- ベストアンサー
家の間取りについてアドバイスをおねがいします!
いつもお世話になってます。 以前にも関連する質問をさせていただきましたが まったくのゼロから間取りを考えることになり 「ここはどうしたらいいか」という段階にまでも まだ至っておらず 「これだけはあったほうがいい!」や 「これとコレを隣にするとよくない」とか 「○○は多くしたほうがいい」とか 皆様の思う「最低限これだけは」というのがあれば 教えてください! 特に2階にトイレは必要かということもお願いします♪笑
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
紙上の間取り図と実物とでは印象がかなり違うのが現実です。 特に空間の広がり感についてはほとんどの人が実物の狭さを感じるのではないでしょうか。実際には十分な広さでも、頭の中では夢が広がっているわけです。 我が家も新築で、今、家具選びの最中ですが、ご質問を目にして我が家の今の状況をご参考までにお伝えしたくなりました。 最近は廊下を作らず、LDKと和室をつなげる間取りが一般化していますが、言い方を変えればLDKは通路も兼ねるということです。 我が家は、23畳のスペースにLDKが縦一列になっており、一番南側がリビングで、玄関からすぐにリビングにつながっております。外から変えってきたらどこへ行くにもリビングを通らなければなりません。 家具選びをしていて初めて気がついたのですが、リビング部分だけで10畳もあるにもかかわらず、リビング階段や収納、玄関口の位置関係から、実際にリビングとして有効に使える広さは6畳分しかありませんでした。普通サイズのソファとテーブル、テレビ台だけなのに、家具が邪魔で通路が確保できないのです。実際には10畳もあるのにです。 それと、カーテン設置も無頓着ではだめです。すべての窓にカーテン設置が可能かあらかじめ調べておいたほうがいいです。ロールスクリーンやプリーツ、シェード、ふつうの布カーテンなどです。当然ですが設置方法が異なります。 盲点は網戸です。スクリーン系は網戸によってつけられなくなるケースがあります。我が家がそうでした。 まだあります。ウォークインクローゼットは、容積は広いですが、奥行があるほどその中に人が入って立つスペースが必要で、そこには物をおけません。実際の収納量はコストに合わない程度です。また内部に押入れをつける人がいますが、その前に物がおけなくなりデッドスペースができます。我が家がそうです。 あと、これは好みですが、主寝室に8畳も必要でしょうか。敷布団にすれば6畳で十分なはずです。今はフローリングにも敷けるいいマットレスが売ってます。布団のを上げれば休日の昼間など立派な個室の出来上がりです。 まだあります。軽く考えがちですがかなり必要度合いの高いもので、外収納。イナバの物置が置けるスペースがあればそのほうが安上がりですが。ちなみに位置は絶対玄関前です。さらに自転車置き場。雨ざらしになります。 細かいことはまだありますが、ほんとに完成して実物を見て初めて気がつくことが多く、少しへこんでます。もちろん予想通り、予想以上によかった点もあるのですが…。 結婚と一緒で、完成するまでが一番楽しく、その後現実にショックをうけて、やがて慣らされていく…。こんなことを言っていた人がいました。
その他の回答 (6)
- 944s2cs
- ベストアンサー率100% (2/2)
NO.6です。 勝手口そのものは賛否両論ですね。 ゴミのストックとのことですが、お住まいの地域は家庭ごみの分別収集をしていませんか。ゴミの種類によって出す日が決まっていれば、どうしてもゴミを一時ストックしておく必要があると思います。 是非お勧めしたいのがキッチンに隣接したパントリーです。我が家はキッチンに隣接して1坪のパントリーを設け、そこに勝手口をつけました。内部は壁一面に棚を作りつけてもらい、お米や根菜類の貯蔵のほか、土鍋やホットプレートなどキッチン周りを雑然とさせがちな雑貨類、分別ゴミのストック、古新聞、全てこの中に入れておくつもりです。 勝手口は内土間にしたので、サンダルなど、雨にぬれず置いておけます。我が家の成功点のひとつです。 ただ、間取りの都合上仕方がなかったのですが、勝手口としての有効性を高めるためには、なるべく家の正面に近い場所に作ったほうが便利です。我が家は家の裏側にあるため、ゴミを出すにも裏から正面の道路に回り込まなくてはいけなくなり、降雪地のため冬場は家の側面に雪が積もり大変そうです。 素人が一生に一回きりで理想の100%を実現するのは難しいと思いますが、プラン作成をぜったいに急がないことです。私は土地探しからはじめて完成まで約2年かけましたが、プランが完成してあと2~3週間じっくり再確認する時間がほしかったです。材料の値上げや、金利上昇が近いなどの情報から即着工してしまい、再確認すれば…と思える点がどうしても出てきてしまいました。 でもやっぱり家を作るって楽しいですからね。たくさんの夫婦喧嘩(意見交換?)も大切です。素敵な新居ができるといいですね。
お礼
とっても丁寧でわかりやすい回答ありがとうございます☆ パントリー・・ 特に何かもよくわかっていない状態で 彼からの提案に私が反対していたようです。 (自分では記憶にないですが彼からそういわれました・・笑) ゴミのことだけを考えていたので 食品やお鍋、古新聞(←特にこれ!意外と邪魔ですよね!)も置けるとなると それはぜひ取り入れたいです!! 私はどちらかというと優柔不断タイプで 彼は決めたらそれで一直線というタイプなので 思案にかかる時間にどうしても差が出てしまいます。。泣 でも二人で住む家ですものね! ケンカと思わず、意見交換と捉えてがんばります♪ 本当に参考になりました!! 今後ともよろしくおねがいいたします☆☆^^
- fuchsia
- ベストアンサー率43% (42/97)
色々書きたいことがありますが 以下の掲示板がとても参考になります 2階のトイレはいまや標準。 あったほうがいいですよ
お礼
回答ありがとうございます。 2階のトイレは標準。。 ここの皆さんの回答を見ても納得でした! ありがとうございます♪ 参考になる掲示板を教えていただき ありがとうございます☆☆
- usagi0918
- ベストアンサー率35% (55/157)
私はトイレは2箇所必要だと思います。 5人家族を想定した時に1箇所だと、朝とか大変そう・・・。 あとはお部屋のイメージですよね。 私はあんまり部屋に家具を置きたくないので、 全部屋にこれでもか!!というくらいクローゼットを付けました。 すごい部屋は部屋の1/4はクローゼットです。 単純に洋服ダンスって、結構値が張るし、模様替えしたくなった時とか 買い替えするワケにもいかないから、 最初からクローゼットに衣装ケースで入れれた方がいいな、と 思ったからです。 あと、トイレと同じくらいの広さで収納部屋作りました。 掃除機や季節家電をしまおうと思っています。 お子様3人予定でしたら、一人部屋を与えれるような設計 (後から仕切れるとか)を考慮した方がいいと思います。 でも考えるのってワクワクしますよね。 楽しんで考えてステキなお家を建てて下さい★
お礼
回答ありがとうございます。 みなさんトイレ2個派なのですね! 仲間がいてよかったです♪ 一部屋あたりの家具の数も 好みが出るところですよねぇ・・ だんなさんと趣味が少しちがうようなので これからケンカ生活が続きそうです(泣) クローゼットはやっぱり重要ですね! 部屋を広く使うためにもタンスを使わないのは良いと思います♪ 2階には将来の子供たちのために 部屋を2つ作りそのうち広いほうを将来仕切れるようにするつもりです! うちの実家が3人兄弟なのに2部屋を使って 弟二人が嫌がっていたのが印象的だったのでw ワクワクもしますがケンカにも疲れている今日この頃です(笑) 他の夫婦もこんなにケンカするんでしょうか(:へ;) でもせっかくだから楽しめるようがんばりますw
ローンを払う年数分は少なくとも人生設計をして骨(構造)を建てる。 子供が3人どう育てたいか夫婦で話し合う。 (3人かいいなあ、ほしかった) 5人になるならトイレは二つがいいですよ。 食事が同じ時間なら出るのもほぼ同じ。 具合が悪くなればトイレは争奪です。 収納はまとめて入れる「たまにの収納」 少したっぷり目の「時々収納」 毎日の用意使う「毎日収納」 この割合は任せますが、トータル床面積の10%以上は取りましょう。
お礼
回答ありがとうございます♪ まだどう育てたいかなどの話題があがるほど 人生生きてないのですが(笑) 昔何かで「子供部屋はあまり快適にしないほうがいい」と聞いて 意外と「それいいかも」と思ったのを覚えています。 子供たちもリビングに降りてきて みんなで過ごす時間を大切にしたいからです。 子供たちにはちょっとかわいそうですが 一人ひとり個室を確保しようとは思っています! そしてトイレはやはり2個ですね!! 皆様の後押しのおかげで実現できそうです☆ 収納を多く、はよく主婦の方々が言いますよね! 用途に合わせて大きさや位置など考えたいと思います。
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
>特に2階にトイレは必要かということもお願いします そこまで必要ないと言う家内の反対を押し切って造りました 一番重宝しているのは家内です...(笑)。 うちの寝室は2F... ・夜中に寝ぼけて階段を踏み外せば大ケガの恐れがありますね ・無用に長い距離を歩けばそれだけ音もするでしょう >皆様の思う「最低限これだけは」 最低限なら一般的な設備だけで充分では? 「これがあったほうが良かった」...なら有りますね ・多すぎると思われるくらいなコンセント 場所と一ヶ所の口数... 一部屋3ヶ所付けました 2口で良いと思うときは3つ口を... ・廊下にもコンセントを... 人感ライトを付けると便利でした ・直付け照明は極力回避する シーリングなら後から自分で照明器具が交換できます 器具も電球用のソケットなら電球と電球型蛍光灯が選べます (将来はLEDの選択も出来ますね) ・外部収納を忘れずに 結構外に置いておきたい物って有ります うちは玄関内の壁一面を収納にしましたが物が溢れます 書くときりがなくなりますね
お礼
回答ありがとうございます! うちの場合は母が、子育てに意外と便利だと言っていて 実家は1階にひとつしかトイレがないため 私が赤ちゃんだった頃に夜中はいてしまったりすると 毎回下のトイレと洗面所にまで降りて行ってたそうで それが寝室のある2階にあれば便利だとも言ってました。 でも旦那さんは予算とか掃除が増えるとか言っていたので でも皆様の回答と私の強い希望によって2個になりそうです♪ コンセントの数・・そこまで考えがいたりませんでした!! 廊下の人感ライトとかいいですねー♪ 参考にさせていただきます! 照明はデザインとかで選びがちですが 長いこと使えるようにするために考えておかないといけませんね。。 外部収納はつけようと話していたところです! またキッチンのそばに勝手口をつけて 外にゴミを入れるポリバケツのようなものを置くか・・と いう話も出たんですが こちらに関してはいかがでしょう?? こまめに収集所まで出しに行けばいいだけなのですが 来客時など一気にゴミが増えたときなどに 家の中にずっと置いておくのは・・と思いまして。。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
できれば家族構成と敷地面積をご提示ください。(プライバシーに踏み込まない範囲で) 70代母 40代夫婦 中学生姉妹 敷地50坪東南角地 とか
補足
そうですよね。 説明が足りずに申し訳ありません! 20代夫婦 子供はまだいませんが将来的には3人ほしいです。 敷地は60坪で北方向が大通りに面しています。 南には平屋?が建つ予定だそうで 少し離れた東側には3階建ての建物があります。。 西は土地が少し下がったところに民家があります。 北西のかどは幅2×奥行き5メートルの私道になります。 南側を多く空けようと考え中です。。
お礼
回答ありがとうございます。 我が家もLDKと和室をつなげるつもりです☆ 階段はLDKの中には作らない予定ですが たしかに1階の生活スペースは孤立しているところはなさそうです。 使い勝手がいいと思って何もギモンに思いませんでした・・ 間取りの紙面上だと家具がどの程度場所をとるのかがわかりにくいですものね。 考えなくては・・。 カーテンはまったく考えにありませんでした・・ 後で変更できないことばっかりだから 慎重に決めておかないといけませんね。。 実際におうちを建てたばかりとのことで どれも具体的なアドバイスありがとうございました! とても参考になりました! よかったらもう1点伺いたいのですが ゴミを置いておくような勝手口は必要でしょうか? こまめに収集所まで出しに行けばいいのですが 大勢の来客などで一気にゴミが増えたりした場合 家の中においておくよりも外のポリバケツ?か何かに入れておき まとめて捨てに行くほうがよいのでは、と思いまして。 ぜひご意見を伺いたいです♪^^