- 締切済み
間取りのご相談です
下記の要望を出来るだけ叶えれる間取りを考える為に、車の位置を色々変えたりするも、中々希望の感じには作れず、やっと近い物が出来たのですが、この間取りだと外に面する壁部分が少ないので、窓を配置しにくく、リビングが少し暗くなってしまいそうなので、本当なら吹き抜けを作ると明るさは確保できるかと思うのですが、後々の事を考えると吹き抜けは出来るだけ作りたくありません。なので、少しでも光を取り入れようと窓を付けたのですが、この窓の位置だと家具の配置が難しいのと、ホールからリビングに入る位置がソファの真後ろからでちょっと使い勝手が気になるので、階段位置をどうにか移動してもう少し真ん中よりからリビングへの入り口が作れないかと頭を悩ませています。もし、下記の間取り希望を少しでも取り入れれる間取りでこうするのはどうか?今の間取り以外難しそうであれば、窓の位置、階段の位置、家具の位置などアドバイス頂けると有り難いです。 希望の間取りは、ハイエースと、軽自動車の2台停めれるスペースが必要です。 一階に6帖ぐらいのサロンスペース(自分用玄関とは別の外から入れるお客様用の出入り口が必要)、LDK、パントリー、広めのシューズクローゼット、トイレ(サロンのお客様も使用)、洗面、お風呂、収納(多ければ多い程嬉しいです)が必要です。 玄関→シューズクローゼット→洗面→お風呂の繋がってる動線希望。可能であればホールにトイレも設置出来て、リビング通らず玄関からそのままトイレに行けると更に嬉しいですが、サロンのお客様もトイレを使うので、お客様がリビングを通らないとトイレに行けないとかになるのであれば、玄関ホール付近に付けるよりサロン側を優先したトイレ位置で良いです。 階段はホール階段でリビングの壁を仕切ればリビング階段風で子供の出入りも監視出来る感じにできるのであればそれが1番理想ですが、広さ的に難しそうであれば、リビング入ってすぐのリビングを跨がない位置に作りたいです。 2階の寝室は7帖ぐらいに大きめのウォークインを作り、子供部屋6畳ぐらいを2部屋で、バルコニーはホールから入れる様にしたいです。 トータル4LDK希望です。 周辺情報は東側道路4メートル、北側道路5メートルで南側西側には1メートルぐらい空いて二階建てが建つ予定です。北側東側にも道を挟んで二階建ての家が建ちます。 第一種低層区域地区なので、周りは二階建て以上一応建たない分譲地です。 長々となってしまいましたが、もし、少しでも多くの要望をクリア出来る様な間取りがあれば、是非ご意見頂きたいです。宜しくお願い致します。
みんなの回答
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17786)
リビングが家の真ん中なので窓が取れなくなっているのでは?
- ToOrisugaru
- ベストアンサー率28% (80/280)
窓が少ないですね。窓は壁の上のほうに細長く作ることで、ある程度解決できるかと思います。 また、収納スペースも少ないです。布団にしろベットにしろ毛布、夏、冬用また、衣類の収納スペースがありません。各部屋にクローゼットが必要かと思います。 台所と居間ですが合わせて12畳も狭いと思います。20畳から22畳は必要! イメージのテーブルとソファはおけないかと思います。 あと肝心なのが暖房設備がありません。 どのように考えているのかが不明です。床断熱、FF式(煙突がない)燃費も考慮しましょう。ALL電化にするとひと冬8万とか 行きます。 2F以上は石油ストーブの場合オイルサーバー及び配管が必要 電話(固定電話の場合)の配線をどう通すかの検討 TVのアンテナ、電源、水道配管スペースも未検討のように思えます。電源は掃除するときのことを考え最低1部屋に2か所(できれば3か所)必要。 必要なものとして、ブレーカーの配置(玄関ホールでいいのかな?) 灯油ストーブの場合、灯油タンクの位置 エアコンを付ける場合、出外機の設置個所 喚起口の位置の明記 照明器具の位置の検討 UTについては、そこには洗面台(幅のサイズ)ボイラーのサイズも、洗濯機のサイズも検討しておきましょう。特に洗濯機は分解ができないのでそのままのサイズで搬入ができるかどうか検討が必要です。また洗濯物を干すところはどのように考えているのでしょうか? 風呂場に設置?UTに設置?(ベランダは1シーズンは使えないので 冬の場合)そのことも考慮しましょう。 1Fに2Fへ続く階段が明記されてないので論理的に崩壊してます。 1Fにも階段を明記しましょう。 2fについて、部屋が隣どうしの場合、その間には壁1枚ではなく押し入れ、またはクローゼットで挟むと防音対策になります。 水回りについて、水回りとは(台所、UT、風呂、WCががりますが)それらはなるべく近くに固めたほうがいいと思います。 今の状況だと配管が複雑で凍結等の問題が生じた場合、壁をあちこち 剥がして補修することになるかと思います。 階段について、階段の幅について2Fへ荷物を搬入を考慮して少し 広く考慮したほうがよいです。何を2Fにも持っていくかが解りませんが。2Fの窓から入れる場合には搬入費用がかさみますのでそのことも予算として考慮しておいたほうが良いです。 以上のことから、部屋数は1つ2つ減らさないと無理があるかもしれません。(特に、居間と北側洋室は一緒にして台所と居間を兼用するように、そこに階段が入るかと思います 例として) もしくは、1Fの北部分をガレージ兼物置(予備のタイヤとか置く場所が無いので)にして、台所、風呂、UTなど2Fにするとかもありかと。そこから2か所めの出入り口が必要。 現在出口が1か所しかないのは消防法上問題かも(1戸建はあまりうるさくないと思いますが)ただ、いざという時には有ったほうがほうが良いと思います。 と以上、気がついたところです。