• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書について)

報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書について

このQ&Aのポイント
  • 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書についてお伺いします。報酬の申告方法や含まれる支払いの範囲、消費税の処理などについて詳しく説明していただきたいです。
  • 報酬の合計額が403,233円であり、その中には2009年1月に振り込まれた130,541円の原稿料も含まれています。これらの金額を申告する際の処理方法や時期について教えていただきたいです。
  • また、原稿料の申告は雑所得として行うものでしょうか?報酬の支払いに関連する消費税などの税金についてもお教えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>2009年1月にもらった分の報酬も含めて、合計403,233円分で申告していいの… 青色申告で、かつ「現金主義」の届けを出してあるのでない限り、入金日は関係なく実際に仕事をしたときの売上です。 これを「発生主義」と言います。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2200.htm >若しくは、今年に支払われた分は、来年の申告に回さなければいけないの… それはサラリーマンの給与の場合です。 >内130,541円と書いてあります… これに見合う源泉徴収額は、『確定申告書 B』の「○46 未納付の源泉徴収税」欄に記入します。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/02_02.pdf >消費税等がいくらと書いてあります。これは、何かしなければいけないの… 消費税も含めて、源泉徴収される前の金額が「○ク」です。 >最後に、この原稿料の申告は、雑所得として… 小遣い銭稼ぎなら雑所得でも良いでしょう。 この場合は『確定申告書 A』。 生活の糧にしているなら「事業所得」であり、『確定申告書 B』です。 経費を細かく申告したければ、事業所得とするほうが利口です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

sakuzou71
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 ご回答をいただいたことへの質問をさせていただいてもよろしいでしょうか? 雑所得の場合でも、発生主義でよろしいのでしょうか? 40万円という金額は、一般的に小遣い銭稼ぎの雑所得でも、問題はなさそうですか?

関連するQ&A