- ベストアンサー
英語を勉強するのによい参考書は?
親戚の者が大手の進学塾にこの春から入社することになりました。 中学生(特に御三家、国立、早慶などの難関校を志望している中学生)に英語を 教えることになるらしいのですが、心配性の性格とかなりブランクがあるため 会社の研修前に自分でもう一度勉強しておきたいようなのですが、 ただどんな参考書を使って勉強したらよいか迷っているようです。 難関校志望の中学生ということで普通の中学英語の参考書ではレベルが違うと 思うのですが、やはり高校英語の参考書で勉強するのがよいのでしょうか。 何か具体的にこの参考書などがいいといったものがあれば 教えていただきたいのですが・・・。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いきなりトップレベルの受験生に教えるとしたら、 旺文社の『ロイヤル英文法』(わかりやすい)。 聖文社の『マスター英文法』(著者が開成の先生)。 金子書房の『英文法解説』(翻訳者必携の名著)。 いずれも大学受験用の参考書ですが、どれか 一冊をリファレンス用に使うといいでしょう。 受験界の常識として、辞書は大修館のジーニアス。例文豊富、中学生が質問してきそうな疑問にも答えられます。 大学受験と高校受験では単語レベルがちがうので、 大学受験用問題集よりは高校受験用問題集で慣れておいた ほうがいいでしょう。 おすすめは評論社の『有名高校への英語』。コレ一冊で高 校入試の英語のレベルはつかめます。ただし、ちょっと内容が古いですが。 中一、中二であれば、単なる先取り学習でしょうから、これは中学生用の参考書、問題集で準備するしかありません。ことに中一なら最初はアルファベットですから、知識もクソもなく、かえってそっちのほうが大変。 ブランクがあるということなら、単語の綴りなども復習しておいたほうがいいかもしれませんね。大手進学塾ともなれば、こまっちゃくれたお子たちの巣窟だと思っておいたほうがいいです。綴りひとつ間違って信用がた落ち、なんてこともあります。三単現のsの付け方とか、不規則動詞とか、チェックしておきましょう。中2ぐらいで英検準2級なんてのもゴロゴロいるので用心に越したことはありません。 では、頑張ってください、と、お伝えくださいね。
補足
詳しく、具体的なご説明ありがとうございます。 早速伝えておきます。 ところで単語を勉強するのにはどのような単語集がよいのでしょうか。 一般の中学レベルの単語は大丈夫なようですが・・・。 やはり私などが使った「試験に出る英単語」的なものがよいのでしょうか。 もし差し支えなければまたお教え下さい。