- 締切済み
医療保険の告知義務について
友人の話なのですが、国の指定する心疾患の難病にかかっています。 それまで医療保険等には加入しておらず、発症してから医療保険に加入すると言い出しました。 私は当然告知義務等もあるし、まず、調査されて保険には入れないよと言いました。 しかしその友人はその事実について言わなくても二年で消滅すると言っています。クレジットカードからの紹介で審査にも通ったそうです。 電話で、既往症等の確認をされたのか聞いたら何も聞かれなかったといっていました。 しかし、それで本当に保険料は払われるのでしょうか?聞かれなかったとしても本人はその難病であることを言わないことは、故意なので告知義務違反に当たるのではないかと心配しています。 私は法律や保険の知識がありませんので、友人を納得させることができません。 友人の言い分としては、二年間病気を言わずにその後病院を変えて二年後に請求すれば大丈夫だと言っています。 難病なので毎日服薬しているようですし、救急搬送されたり、発作が起こることもあるそうです。特別指定の難病のケースが見つけられなかったので専門家の方の意見を聞きたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
まだ払ってないそうなので、早く解約するようすすめようと思います。ありがとうございます。