- ベストアンサー
職場のストレスがひどくて転職を考えています
入社3年目の女性で総合職として働いています。職場のストレスがひどくて転職を考えています。 ストレスの原因は同じ職場の男性社員。今年度入社したばかりだけど、態度の大きさは社長並。最近では直近の上司も手をつけられないくらいのさばっちゃってます。 誰と話しているのかは知らないけど「あーあー、それ頼むわ」って仕事中とは思えない言葉遣いで電話してるし、ドアとかキャビネットは蹴って閉めるし、気に入らないことがあると「チッ」って舌打ちするし、相手がどれだけ年上だろうが派遣社員に対しては命令口調…。この前なんか、機嫌が悪かったのか知らないけど、自分に掛ってきた内線を、受話器を取ったと思ったら、置いて…。で、また鳴ったら置いてを繰り返して、最後は電話線を抜いていました。何様??? でも、あたしが本当に不思議なのが、部長も課長も、彼の指導係の男性社員も全く注意しないのです。 それに、彼はことあるごとに、あたしに「偉そうですねー」って言ってきます。確かに、入社した当時は、学生時代にモデルしてたことと、そこそこ有名な大学を卒業していたこともあって偉そうにしていたこともありましたけど(彼も含め、うちの会社の人はあんまりいい大学を卒業していない)、お前に言われたくないわーって泣きそうになります。そんな状況なのに、更衣室では他の部署の女性から、「ジャニーズ系の○○くんと近くていいなぁ」とかわけのわからないことを言われます。(ちなみに彼は他の部署の女性からは人気が高い。あたしも入社した当時は彼と一緒に御飯を食べに行ったりしました。。。。) 社内の人はあんまり頼りにならないし、何よりあたしが年下に舐められてるって相談はやっぱりしにくいです。 もう転職しかないと思っているのですが、時期が時期だけに今は動かずにストレスを抱えながらでも仕事を続けた方がいいのでしょうか。転職が何かの転機にならないかなーと考えて過ごしているのですが、やっぱ甘い考えでしょうか。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じサラリーマンをしている者です。 いい大学=いい人という考え方がありそうですが そんなことは全くないと思います。 いい大学というステータスは、あくまでも少し勉学ができる人 かもしれないという期待値上昇の要素にすぎないです。 ここでひとつ確認にしておきたいのですが貴方は彼の直属の 上司(指導員または指導すべき立場)なのでしょうか? ※ここでいう指導すべき立場というのは貴方の上司から貴方に 彼の指導を頼むと業務命令されているのかどうかが重要です。 おそらく本文を見る限り関係無いように見られます。 対応について以下に示します。 ケース1)上司(指導の補助する立場)である場合 明確に指導すべきです。(むしろしない場合は貴方が仕事をサボっ ていることになります。) ケース2)同僚または他課である場合 人ごとなので笑っていましょう。 ちなみに、怪訝な表情をして何も言わない場合は彼からすると 敵か見方か不安に写ります。 (よって、君子危きに近寄らずといいますか、放置ないしは微笑ん でおきましょう。絡んできたら大人の態度で臨みましょう。) もし、ケース1である場合、貴方が言っても聞かないときは上長(課長)に対応方法について事前に相談をすべきです。(上司の人がサボってることは貴方には関係ないことなのでそんな上司なんだと思っておきましょう。実際の上司も実は扱いに困ってたりするかもしれませんが。) ケース2である場合、ドアとか会社の備品を手荒に扱っているとの ことより、彼に気づかれないように備品のチェックをしておき 彼の行為により損壊が認められた場合は上長または他の同僚と 一緒に確認しておきましょう。(基本は放置で絡まないようにすべきですが、損壊したものを静観していると全員に容疑がかかります。) また、他の女子にジャニ系でいいな(2)という感じとのことは 外部からは分からないため、精一杯の抵抗でジャニ系でいいんだけど ちょっと新人特有の甘えが抜けてないよ、ぐらい言っておいてもいいんじゃないかな。笑 いまの時勢は転職先が無いと思います。 せっかく総合職という良い立場(高給取り:笑)になれたのですから 今は、がんばって仕事を継続することが貴方自身にとって一番の 転機であると思いますよ。
その他の回答 (1)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
>時期が時期だけに今は動かずにストレスを抱えながらでも仕事を続けた方がいいのでしょうか どうしても我慢できないなら、会社を辞めずに ハローワーク登録するなど転職活動をすることです。 採用になれば晴れて転職です。 厳しければ雇用が回復するまでの辛抱です。
お礼
回答ありがとうございました。 一応、旧帝大法卒業しているんですが、女性で総合職に就職するのは如何に大変なのかと新卒の就活で学びました。転職としたら尚更でしょう。もう少し時期を見てみることにします。
お礼
色々と参考になりました。 ありがとうございました。m(_ _)m