• 締切済み

大工さんにHMの売り文句のような技術は期待できますか

近いうちに二世帯住宅を建てたいと考えていますが、いろいろと問題が生じ、困っています。何かアドバイス等お願いします。 まず一番の問題は、夫の両親と同居するのですが、夫の義兄が内装の板金をやっているので、そこに頼まないといけないと言うのです。私と夫はハウジングセンターに行って何社か気に入ったHMを見つけていたという時だったので、夫が反対をしたのですが、それはもう頼むしかしょうがないとの事です。まぁ気持ちは分かります。娘の嫁ぎ先なんですから。でも、こっちは何千万という一生で一度の大きな買い物をするというのに、その為に妥協するのはどうも納得できない部分があるんです。 内装全てを仕事にしているのなら分かります。でも聞くところによると、窓のサッシ部分だけだそうです。詳しくないのでそれが新築1軒分になるとどれ程の儲けになるのか知りませんが、それって譲れないことですかね? 一度は私もそれはしょうがないかと思い考えてみたものの、義兄の所に仕事がまわるようにするには大工に頼むしかないですよね?(HMがそんな要望聞いてくれませんよね?)すると大工は両親の知り合いの大工さんに頼むことになります。大工さんの腕は信用できるものだとは思いますが田舎で一人で営む大工さんですから、HMで説明してもらったような免震装置だとか、断熱技術をどのくらい期待できるのか、などなど少し不安になってしまします。ちなみに全フロア床暖房を希望してるので、断熱をしっかりして欲しいと考えています。 HMでは「弊社ではこんな素材を使ってこんな技術があります」みたいな(雑ですみません)売り文句がそれぞれあったのでそれを聞いてしまうと大工さんにも同じものを求めてしまいます。大工さんにも頼む以上は、「うちはこうゆう手法でやっている」とか詳しく説明してもらえるんでしょうか。。 長々とすみませんが、アドバイス等お願い致します。 また、義兄と同じような業種の方、そちら目線でのご意見もお願いします。

みんなの回答

  • tomchie
  • ベストアンサー率20% (59/283)
回答No.11

内装板金だと ひょっとして軽てん屋さんでしょうか? LGS等で間仕切り壁の下地を組む業者 もしそうなら 店舗や小規模施設(老人ホーム等)の鉄骨建築などならどうしても必要な業者さんですが 木造建築にはよほどでないと使わない というか ほぼ用の無い業者さんです  参考までに・・・

noname#78261
noname#78261
回答No.10

免震装置や断熱材・・・これは購入できれば誰でも施工可能とも言えます。でも同じような経験がないとHMの品質のように施工や工事監理が可能かといったら建築士の勉強の深さによると思いますよ。 マニュアルはHMの場合本社からまとめて説明を受けますからね。 建築士がしたことのない工法は建築士が勉強しなければいけません。 つまり、半年後に住みたいなど、工事期間が短すぎると可能性は低くなります。良く話す時間と資材調達、施工に関して職人が理解する時間が 必要ですからね。

saff
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 知らないことばかりで大変勉強になりました。

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.9

 HMといっても色々あり、特殊な工法で他の職人では仕事にならないケースがあります。その辺の確認はHMにしてみましたか? あと保証の問題とか。  HMの職人や出入り業者は一般に(業者にもよるが)何度もHMの研修や指導をうけて仕事をしています。それらを受けた事の無い人がやって問題ないのかとても疑問です。メーカーでも品質を維持する為に部外者は出来るだけ避けたいのでは?  知り合いって後で問題があった時文句を言いづらいですよね。私はなるべく避けたいなー。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.8

知り合いは本当にできることならやめたほうがいいですよ。 後でもめた時になにもいえません。 設計士+地元工務店+親戚の板金を下請け というパターンが一番やりやすいのでは。 親戚の板金やさんも今までの実績でどこかのHMの下でやったことが ないか聞いてみてはどうでしょうか。 あとは施主支給という形でその部分のみ別途工事で依頼するかでしょう。

回答No.7

 こんにちは。  一世一代の大事業を行うのに、そんな物事で躓いていては先が思いやられます。  仮に、件の義兄さんが大工をやっていて、ご質問者さんが今回家を新築する。と仮定した場合、ご質問者さんは既にHMにお願いする方向で検討に入っています。その場合義兄さんが大工をやっていてもなんら問題はありません。  大工をやっていて頼まれなかったらそれまでのことです。ご質問者さんに文句を言う筋合いのものではありません。時代はどんどん変わっていきます、波に乗れなければ置いて行かれても仕方のない事です。その大工本人が(自分は)時代のニーズに合っていないのだと自分を呪えばよいのです。  現在は親戚にごり押しして仕事を取るような行為は、上記とはまた別の視点で問題外の行為です。時代が違うのです。  ご質問者さんの場合、義兄さんは板金屋さんの様なので、大工の更に下の下職と言うことになります。どうしてそんなに気を使う必要があるでしょうか?  HMに依頼する以上、個人的な問題は関係ありません。建築関係でご飯を食べている以上、義兄さん当人も(現在の建築を取り巻く環境を含め)当然「(上記の様な)その事は十分承知」だと思います。  多分ご両親が「その様な状況」を知らないのだと思います(多分知ろうとしないのでしょう)。現在では非常に問題です。  ご両親にとっては、親切だったり、義理の息子にいい顔が出来たり、なのでしょうが、親切の押し売りは相手にとって迷惑な場合もあるのです。  件の義兄さんが「まともな人」だったらご質問者さん御夫婦に対して大変恐縮するでしょうし、多分そちらで依頼したHMですっかりやるので出る幕はないと言うと思います(それが言えないようでは義兄弟から御兄さんと言ってはもらえません)。  ご両親を説得するのは・・・多分無理でしょう(今時そんなこと言う様では)。義兄さんのほうから断られる。と言う形が一番ベストなんですがねぇ~・・・。    答えにもアドバイスにもなっていませんでした。  ご質問者さんには後で後悔の無い様に熟慮と良いご判断を。  

saff
質問者

お礼

こちらの心境察して頂きありがとうございます。 本当にそうなんですよね。こちらも妥協せねばならなくなるし、それを知れば義兄の方もそこまでして仕事はもらえないって思ってくれたら両者納得の形で収まるのに。やっぱり田舎というのもあるんでしょうが。 何とかいろんな策を練ってがんばります。ありがとうございました。

noname#78261
noname#78261
回答No.6

HMにいた建築士です。 今「親戚の家をHMのようにしたいから設計頼む」といわれてやってます。つまりは大工さんよりも設計の方をHM仕込みにすれば、大工さんは施工できるものです。 問題はここで設計事務所を入れるときに個性派、デザイン派であるとHMのようには出来上がらないし、建売中心派ではこて先デザインでただの家になってしまい、HMナイズされたものは手に入らないということです。 大工さんは施行者です。建築士資格を持ついる方もいますが、設計を明っでやっていなければ所詮施工の専門家でしかありません。施工者がどうしても選べないのなら設計の専門家、建築士を選びましょう。 4の方が言うようにその仕事はほとんど出番がありません。 それで食えるのか?と疑問です。そのスペシャリストなんでしょうか?? 逆に顧客紹介で食っているんじゃないかと懸念するほどです。 ま、こちらもそこそこしか食えない仕事なので心配することでもないのかもしれませんが、本当は、板金だけ頼めば済む話で家ごとである必要性がどうも納得いきません。 HMも雨漏りに関する板金工事は絶対施主支給は受けません。 保証の問題がありますので。内装板金?があるなら(ステンレス貼かなあ) そこだけお願いすればいいのにねえ。

saff
質問者

お礼

私も”そこだけ”お願いしたいです。。内装板金とだけで詳しいことが分からなくてすみません・・一度確認してみます。 もしやはり大工さんでなきゃ出来なければ、設計事務所に頼むしかないですね・・。 私たちの場合、デザインは特に今風にしたい・・とかは無いんです。 そこにはこだわらないのですが、免震装置や断熱材などのHMでの強みにしている売り文句に魅力を感じてまして。。そうゆうのって設計士さんにお願いするものなんですかね? 重ねて質問ですみません。

回答No.5

知り合いだからということで建てたら、希望する性能・嗜好を満たすことは困難で、十中八九、失敗・後悔するだろうと思います。 タブーとも言えると思います。 技術的にも納得出来る設計仕様・施工仕様と性能仕様・コストが明確で、十分にそれを確認していない限り、止めることを強くお勧めします。 大工さんは、施工する腕はあっても、技術的セオリーをほとんど知りませんから、欠陥住宅になる可能性も、かなり高いものとなります。 「知り合い 大工 欠陥」で検索すれば、いくらでもヒットします。 http://www9.ocn.ne.jp/~hjsk/sinnkik3.html http://www.housedoctor.or.jp/backnumber/bn-038.html http://www11.ocn.ne.jp/~nakata22/ 身内で、昔、知り合いだからということで、地元の建築会社(一級建築士もいた)で建てた家がありますが、雨漏り、ゆがみ、断熱の防湿配慮など無く床の断熱材は落下しているし、当初から問題続きで、今やボロボロです。 大工さんに限らず、優秀な設計・施工が出来る工務店も、1割くらいしか無いと思った方が良いですし、満足出来る家が出来るかどうかは、依頼先の選択が最大のポイントです。

noname#102385
noname#102385
回答No.4

今日は cyoi-obakaです。 >内装全てを仕事にしているのなら分かります。でも聞くところによると、窓のサッシ部分だけだそうです。 との事! はっきり申しまして、仕事の内容が判りません!! 近年の建物の窓廻り(サッシ廻り)の内装板金?という作業は皆無では無いですか? 特に、木造住宅では考えられません! サッシ取付け工事屋さんですかね~? 仮に、サッシの取付け工事でしたら、HMに相談してその部分だけ施主支給(HMの工事契約外)としてもらえばOKでしょう(ただ、瑕疵補償の問題は生じますが)。 このご時世ですから、HMもOKすると思いますヨ!(通常は難しいです。) 逆に、本件に限りの条件付きで、義兄にHMの下請けとして工事に参入してもらうのはどうですか? であれば、HMがOKすれば、瑕疵担保補償はHMが責任を負う事で来ます。 尚、大工さんにHMのような建物を期待するのは、無理ですヨ! HMに少しでも近づけたいのでしたら、優秀な設計士を雇わないと無理でしょう(デザイン的にも、機能的にも)? それでも、機能の面では(特に設備関係です)HMに一日の長があります。デザインは勝る可能性が大いに有りますが………… 以上、大した意見では有りませんが、取り敢えず義兄さんの仕事の内容を正確に把握し、その工事が現実必要な物なのかを判断する事です!!  

saff
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですよね、板金屋といってもどんな仕事なのか詳しく聞かないとはっきりしませんね!私が無知なのでサッシ部分と聞いて取り付ける作業かな?と思い込んでいました。cyoi-obakaさんがいうとおり一度HMと義兄両方に相談してみたいと思います。そんな事情を知って義兄も分かってくれたりして?と期待してみたりして。 ありがとうございました。

  • kamedama
  • ベストアンサー率13% (6/44)
回答No.3

HMって何かと思いましたがハウスメーカ?の略と考えて よろしいのでしょうかね? なのをやるのでもそうですが、予算と自分がこだわりたい事を 一回まとめてみてください。それでハウスメーカなり大工さんなりに 見積を取って判断をしてみれば良いのでは? それと、戸建免震なんてたいした事ありませんから 重量があって高さがある程度ある建物は地震時の変形量や 運動量が大きいので免震装置はいい働きをしますが 戸建程度だと鰯の頭をお守りにするようなものですね。 断熱に関しても在来構法なら壁の中に断熱材を入れて 小屋裏にも断熱材を入れるだけですから技術ってほどの 物でもないですし。 情報や見た目や偏見に惑わされずに 自分はどんな建物を作らせたいか、 それをなるべく安くするにはどうしたらいいかを 考えたほうがいいのでは?

  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.2

まずは義兄様も輪に入れてお話されてはいかがでしょうか。 義兄様の職場とて全てをまかなえるわけではないでしょうし 義兄様との話からもっとすばらしいアイデアが生まれるかも知れません。 義兄様も自分と関係ないところで自分に仕事を回され その結果、お客様(あなた様方のことです)の満足できない仕事に なってしまっては以後が気まずくもなりますし 何よりプロとしてのプライドが傷つくでしょう。 話してみると意外と道が開けるものです。

saff
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね!考えてみれば、義兄も夫とたいして年も変わらず、話せば分かってくれるかもしれません。ただ夫の両親が言ってることでしたから、本人に聞くことが一番ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A