• ベストアンサー

泣き声への恐怖感?

こんにちは。初めての子育てをしております、1歳児の母です。 子どもが0歳の頃から度々育児に行き詰まり、子供がひどく泣いた時 や言うことを聞かない時などにイライラや怒りを止められず、爆発的に 怒って怒鳴ってしまったり、暴言を吐いたり、またそれを自制しようと して結果、子どもを無視したりもしてしまっていました。 穏やかに過ごせる時ももちろんあり、穏やかに明るく楽しく過ごせる 時期と、ささいなことがきっかけでもキレてしまうことの続く時期が 交互にくる感じで、そんな自分がおそろしく、子どもへの影響が心配 でずっと悩んでいました。 最近またキレてしまう波が来ていたのですが、このままではいけないと ネットを探し回って1冊の育児本を買いました。 その本にずいぶんと救われ、それからまだ数日間ですが、今のところ キレそうな気持ちを抑えられ、今までで一番くらいに穏やかに過ごしています。 ですが、ひとつどうしても気になることがあってこちらに書き込ませて 頂きました。 実は、子どもが0歳の時から気づいていたのですが、子どもにギャー! とひどく泣かれると、一瞬ひどい恐怖感を感じてしまうんです。 ちょうど、ホラー映画の怖いシーンを見た時のような大きな恐怖に一瞬 襲われて、背筋がざわざわする感じで心臓がドキドキして、いてもたっ てもいられなくなってしまします。 必死で我慢しようとするのですが、だいたい怖くて我慢しきれず怒鳴っ てしまい、泣きやんでくれないとキレてしまいます。 イライラする、というようなタイプの怒りは育児本のおかげでコント ロールできるようになってきているのですが、この瞬間的に来る恐怖 が次に来たときにそれをコントロールできるか自信がなくとても心配です。 これは、心療内科やカウンセリングに行った方がいい類のものなのでしょうか? ちなみに、両親に虐待を受けたりした記憶はありません。 長くわかりにくい文章になってしまってすみません。 アドバイスよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.4

きっとね、 一人で抱え込んで背負っているものが大きすぎたり 重すぎたりで ちっとも泣き止まない甲高い泣き声で 精神的に追い詰められてしまう様な 不安だらけで心から頼って安心できる場所がないんじゃないですか? 御主人様はお仕事。 子供の事はお前に任せた。 子供の一日をうんうんって聞いてくれる事も無く 話しているのに一人ぼっちの感覚。 泣き声を聞くたびに 責められているような 何処か悪いんじゃないだろうか ちょっとした切っ掛けが 不安を煽ってきぃ~~~ってなるくらい追い詰められて 心臓がドキドキして 誰か助けてって心の中で叫んでる。 叱って強引に泣き止ませる事しか浮ばない。 コンナニ重症だった私でも 心の持ち方一つで上手に変化するものですよ。 とりあえず 深呼吸して駄目なら抱きしめて外の空気を吸いに行くのも 方法でしたよ。 大丈夫。なんとかなるからね。 だからどんな形にしても誰かの助けをお借りしてみて下さいね。

noname#89762
質問者

お礼

再度アドバイスいただき、ありがとうございます。 同じ思いをした方からのやさしいお言葉、身に染みました。 責められているような気持ち、なっていたかもしれません。 大丈夫、なんとかなる、 そう信じて頑張ってみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

辛い気持ち良く分かります。私もそうです。私は主人の帰りが遅いせいもありますが、『何でも自分がこなさないと…』と自分を追い込んでしまいます。すると子供が泣きやまなかった時など『どうしよう泣きやまさないと…』と圧迫感や罪悪感に襲われました。 そんなときはダッコや背中をトントンしながらや、少し窓を空け外気を当てながら『どうしたのかなぁ、眠いのかなぁ、またオサンポ行こうね…』など小さなこえでずっと話しかけました。 また別の時は『自分も苛ついた時等はヤケ食いしたり、我慢してた物を買ったりして発散してる。この子は泣くことで発散してる…』と思えば、楽になりました。

noname#89762
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 同じ経験をした方からお話を聞けて、心強いです。 怖がるようなことは、きっとなにもないんですよね。 気持ちを静めて、子どもに語りかけ、自分に言い聞かせてみます。 ありがとうございました。

回答No.3

心療内科やカウンセリングに行く前に、地域の子育て支援センターやプレイルーム、保健センターなどには行かれたことはありますか? そういう所でストレスを解消し、やさしい保健師さんたちにご自身や赤ちゃんを肯定してもらうだけでもずいぶん気持ちが楽になると思います。 それでもダメなら地域の育児相談窓口に行かれてみては? インターネットで探せばいくらでも(どんな田舎でも)育児不安などの相談窓口はあるものです。 そこで「心療内科やカウンセリングに行った方がいいんでしょうか?」と尋ねてみれば、適切な病院などを紹介してくれるかもしれません。 どうして赤ちゃんの泣き声に恐怖を感じるのでしょうか? 大人の怒鳴り声や泣き声は大丈夫ですか? もしかしたら何らかのトラウマがあるのかもしれませんし、ただ単に初めての育児に対する極度の不安や緊張から来るのかもしれませんね。 私も初めての育児中です(子供は9か月です)。 私は赤ちゃんが大好きで、泣いてもかわいいと思うほどだったんですが、そんな私でさえも子供が泣き続けると無視してしまったりします。 赤ちゃんは泣くものです。 誰が悪いわけでもありません。 赤ちゃんの泣きはおしゃべりと同じ。 それくらい気楽にとらえられるようになるといいですね。

noname#89762
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 地域のプレイルームなどには何度か顔を出したのですが、雰囲気が少し苦手で逆に疲れてしまいました。 今は一人で公園に連れて行ったり、仲の良い友達親子と二組で遊んだりということの方が多いです。 保健センターには違うこと(日常的なお世話の疑問)を相談したことがあるのですが、 頼りない印象を受けたため、それ以後は相談していません。 地域の相談窓口などは、知っている方に知れたら住みにくくなるような気がして気後れしてしまい、なかなか顔を出せずにおります。 どうして恐怖を感じてしまうのか、自分でもわかりません。 赤ちゃんは泣いてあたりまえ、と頭ではわかっているのですが。 大人の泣き声や怒鳴り声も、ビックリしたりイライラしたりはするとは思いますが、子どもに対するような恐怖は感じません。 よそのお子さんの泣き声にも同じく恐怖は感じません。

  • fuku007
  • ベストアンサー率21% (26/122)
回答No.2

4歳児の母です。 子供を大切に思っているからこその苦しみですね。 1年余りも一人でよく頑張ってこられたと思います。 私は専門家でも経験者でもないのですが、質問者様が現状からどうしたら抜け出せるのかを必死で考え・行動している文面に思わず書き込みました。 自分で出来ることには限りがあると思います。 通院するしないは後で考えるとして、試しに心療内科やカウンセリングを受診してみるのも良いのではないでしょうか? 抵抗があるかもしれませんが、一度受診してみて決めた方が穏やかに過ごせる選択肢が増えると思います。 原因さえ分れば、自分の気持ちの対処法が分ると思うのですが・・ スイマセン。 何も知識も経験もないに。。。 質問者様が穏やかに過ごせる日が一日も早く訪れること祈ってます。

noname#89762
質問者

お礼

あたたかい書き込み、ありがとうございます。 こんなに優しい言葉をかけて頂けるとは思わず、緊張してこちらに投稿したので、 とてもうれしく励まされました。本当にありがとうございます。   実は1年ほど前から近くの心療内科を何軒か調べており、電話番号も メモしてあるのですが、なかなかその一歩を踏み出す勇気が出ずにいました。 何事もなくても、専門家の方に診断してもらえばなにかきっかけが得られる かもしれませんね。 勇気を出して、1度だけでも行ってみようかと思います。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.1

私も同じですよ。 心臓の音が自分自身に響いて 居てもたっても居られなくなります。 そういう時は 一瞬眼を閉じて鼻から息を吸い口からすぅ~っと吐く 此れを数回繰り返して 大丈夫だよ。 自分と子供に声に出して言いました。 同じ方沢山居ますよ。 質問者様だけじゃないと思います。 育児を助けてくれる人が必要なだけです。 カウンセリングの必要は無いと思いますが 質問者様次第です。 受けた方が安らぐならば一度試されたらどうでしょうか。

noname#89762
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 経験のある方からのアドバイス、とても参考になります。 この次、また恐怖に襲われたら教えて頂いた通りにやってみようと思います。 同じような方が他にもたくさんいると思うと、それだけで少し心強く、頑張れそうな気がします。 ありがとうございました。

関連するQ&A