- 締切済み
探る母と恐怖感
しばらく大丈夫かと思ったのですが、最近恐怖感をまた感じるようになってきたので、書かせてください。 私は23歳で、専門学校生です。父は別居中です。 もとから支配傾向のつよく、精神的に不安定な母ですが、昔は今以上に些細なことでも恐怖感で動けなくなったり冷や汗をかいたりしました。最近はその恐怖感を感じる頻度も、母が酔いつぶれたり大声で叫びだしたりする頻度も減って、少し落ち着いたのですが… もとから「掃除」の名目で私の部屋を探ったり、帰宅したら模様替えがされていたりということはしょっちゅうでしたが、最近頻繁になって来ました。 昨日帰ると、私が大学時代の部活で連絡事項や打ち合わせをメールして保存のために印刷したものが机の上に出されていました。母に探られたくなくて部活に参加しているのは内緒にしてあったので、その用紙自体も簡単に見つかるようなしまい方はしていなかったはずです。よっぽど探さないと出てこないだろうと思います。 しかも、一言もそれについて触れません。監視しているよというアピールのようで…気持ち悪いです。 少し前は、私の本棚の奥にあるDVDを知らないうちに出して見ていました。 もっと前は、私の本棚の本が、知らないうちに母の枕元にありました。 また、同じく部活のミーティングの記録をとったノートが母のかばんに入っていたこともありました。 家族なので、DVDや本を借りるというのは勿論構わないのですが、あまりに「探っている」感じがあることと、母に言っていないこと(部活や恋人のこと)を知ったとしたら生きるの死ぬのという勢いで騒ぎたてるはずの彼女が何も言わないことが気持ち悪く、恐ろしく感じます。 それから、いつになってもこういうことに触れると、子供の頃から抜け出せない恐怖感に凍りつく自分は、ここから抜けられないのかと恐ろしくなりました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maria1956
- ベストアンサー率36% (109/297)
質問者さまへ あなたのお母様の行動はすべて私の実母と同じです。 あなたのお母様は自己愛性人格障害と思われます。 自分がかわいい、自分が一番、絶えず他者をコントロールしておかねば気がすまない、子供を愛しているのではなく子供を支配し子供を120%知っていなければ自己を肯定できない、だからといって子供を愛しているわけだなく、子供を心配しているというポーズが彼女の唯一心の安心を得られることである。 私の母も同じように絶えず、私の部屋の中のものを掃除と称して覗き、果ては友達や知り合いにまで文句の電話をかけ、何度友達を失ったかしれません(もちろん、住所録を隠していたのにどうやって探し出したか)。彼女の理論は、自分のいうことがすべて正しく自分の云うとおり生きていれば幸福で、だから私を自分のゆうことを聞くように説得してくれということだというのは、叔母とも意見が一致しています。 こういった性格の人間はたとえ家をでて別居しても必ずあなたの居場所を探し出し母親ですと管理人に部屋を開けさせ(実際私にあったことです)部屋をかぎまわります。 あなたの恋人の存在に気づいたお母様が依存関係の弱者を失うことの怖さで、あなたの部屋を執拗に模様替えを繰り返しあなたが恐怖でおびえさせることが彼女の唯一の安心感なのです。 ちなみに、メールの保存ですが印刷しなくとも、CDーRとか、フロッピーに保存し持ち歩き印刷して保存という紙媒体にしなければ見られる心配はないのではないでしょうか? 彼氏の件を言わないのは、それをぶちまけてあなたが彼の元に言ってしまいあなたを失うことへの不安感で行動がエスカレートしているのでしょうが、あなた自身がもし心の平安を得られないのでしたら一時的にカウンセリングを受けてみてもいいと思います。 まとまりのない文章でゴメンナサイ。 あまりにも私の実母と似ていたので。
>23歳で、専門学校生です。 無責任なことはいえませんが、 就職したら自宅を出られたほうがよいのではないかと 思ってしまいました。もちろん、無理してまでとは いいませんが・・・ いきなり引越しセンターみたいなのを呼んで、荷物 のせてもらえば大丈夫ですよ。出て行きましょう。 ただ、長い間しばられて育った子は、 出て行くと急に自由になるので、 かえってその違和感から逆に神経症のように なってしまう可能性も否定できません。 私がそうでしたからね。 >生きるの死ぬのという勢いで騒ぎたてるはずの彼女が何も>言わないことが気持ち悪く、恐ろしく感じます。 あと、ある作家の方がおっしゃってたのが、 「探られる前にすべて親に根掘り葉掘りしゃべって しまうこと」 といわれてました。どうしてもいったらまずいことだけ隠して、くだらない些細なことは全部親に草の根まで報告して 従順な態度をとるわけです。 甘いですかね。 同じようなことをあなたもしてみるとかね。 食器棚の奥の奥にある美しい小鉢なんかを拝借して、 ドーナツなんかいれてラップして自分の机の上において 学校へあなたは出かけるわけです・・・ もちろん帰ってきたら大喧嘩になるでしょうが、 向こうがあなたにしていることを視覚化してやらないと、 お母様はわからないと思いますよ。 そして、家を出て行くのは体力も希望もある20代のほうが 絶対にいいです(防犯には気をつけてね) それ以降はあまりお勧めできません。 それとももしかしたら、お母様は「自分は知っているけど、気にしてないから」というポーズをとっているとは考えられませんか?そばにいないので雰囲気がつかめないのですが、 そういう暖かさはなさそうですね・・・。 私の場合、思えば学生時代出て行ったとき怒号が飛び交い、 「私が嫌いなら出てゆけ」と荷造りを手伝いながらも 叫び散らした鬼のような母の形相は忘れられません。 私の友人は錠前屋を呼んで部屋に鍵をつけ、生きるの死ぬの大喧嘩となり、トラウマで彼女は違う地方でがんばっており、盆暮れ正月以外は帰る気はありません。 いずれにせよ、どんな形であれ一戦交えなければいけないのは確実です。 親御さんが失礼ながら神経疾患ではないのなら、 あなたはお母様ときちんとコミュニケーションをとらなければなりません。 神経疾患ならばまたほかに考えることが増えるとは思いますが。 乱文すみませんが、思いつくまま書いてみました。
- hamutaro25
- ベストアンサー率15% (248/1631)
最後まで質問を拝見致しました。質問が見つからなかったので私の感じた事を言います。 たとえ親兄弟であろうとメールのチェック、手紙の盗み見などはやってはならない事だと思います。 >もとから「掃除」の名目で私の部屋を探ったり、帰宅したら模様替えがされていたりということはしょっちゅうでしたが、最近頻繁になって来ました。 勝手に模様替えは良くないと思いますが、「掃除の名目で私の部屋を探ったり」という部分が気になりました。 探られる何かをそれをされるまえにした事があるとかは無かったのですか? それもなく探られるのであれば母さまは悪いと思います。 >昨日帰ると、私が大学時代の部活で連絡事項や打ち合わせをメールして保存のために印刷したものが机の上に出されていました。母に探られたくなくて部活に参加しているのは内緒にしてあったので、その用紙自体も簡単に見つかるようなしまい方はしていなかったはずです。よっぽど探さないと出てこないだろうと思います。 しかも、一言もそれについて触れません。監視しているよというアピールのようで…気持ち悪いです。 どうして部活の事を内緒にする必要があったのでしょうか?そこが私には理解できません。