- ベストアンサー
イライラを抑える方法
現在、育児中の新米ママです。 子供はとても可愛く、夫に対しても愛情はあります。 なのに、イライラして夫や物に八つ当たりしてしまいます。(子供には決してそんな事はしていません) 夫に対して無視、冷たい反応。ドアをバシン!、食器をガシャン!など。 イライラの原因は、夫にそっけない態度をされた時、私が家事・育児をしていても夫が手伝ってくれない時や、自分が食べたり飲んだりた食器を絶対洗わない、置きっ放し、夫だけ趣味のスポーツで外出したり、家で漫画本やゲームをしている時です。 考えてみれば私が育児で家にいるようになってから、夫は掃除も洗濯もしなくなりました。 とにかく「何で私ばっかり??」て思ってしまい、怒りが湧き出てしまいます。そして怒りがおさまると、自己中な自分が嫌で夫にも申し訳なく自己嫌悪に陥ります。 私は周りからは「おっとりして優しい人」だと言われますが、夫に対して私は鬼嫁のような気がして、彼が可哀想になってしまいます。 結婚したことを後悔してるのでは・・とたまに考えてしまいます。 しかし夫は基本的に穏やかで優しい性格なので、私がいら立っていても怒ったりせず、声をかけて「手伝う?」と言ってくれたり、子供の面倒もある程度見てくれるし、世間的にはいい旦那さんのような気がします。 しかし私が苛立たないと「手伝う?」とは言ってくれないとこが、また腹が立ちます。 夫も仕事で疲れているのは頭でわかっていても、育児や家事はほぼ一日中で休みの日もありません。 どうしたら、いつも穏やかな気持ちで夫に対しても優しくできるのでしょう。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
して欲しいことは言わないと旦那さんは分かりませんよ! あなたが、例えば旦那さんの会社にポンと入社したとおもって下さい。 旦那さんが上司になりますよね。 あなたは、まず何をしたらいいのかもわからない状態です。 そんな時、上司である旦那さんが、忙しそうに、なんだか分からないけどイライラして、ファイルをドンッと置いてみたり、ため息をついたりしていたら、あなたはどんどん萎縮しませんか。 何したらいいの?命令してくれないとわからないよー!って。 ご家庭では、どうしても女性が家事の全般を仕切ることとなるので、あなたの方が家では上司です。 部下をどう動かすかは、あなたの指導次第です。 上司と部下ってかくと例えは悪いですが、あなたが指示をしてあげなくては、旦那さんは何をしてあげればいいのか、どうして欲しいのか分かりませんよ。 手伝おうか?の言葉を待ってたら、その間にストレスがたまってしまうでしょう? あなたのストレスが溜まる前に、旦那さんに手伝って欲しいことはお願いした方がいいです。 一番いけないのは、あなたがストレスいっぱいになって、旦那さんに気まずい思いをさせることだとおもうんです。 相手が疲れてるだろうから・・・と我慢して、結局八つ当たりされるのなら、言ってもらった方が楽ですからね。 相手は、文句を言うのなら先に何か言ってほしいと願っているとおもいます。 『これやってもらっていい?』『ありがとう、ついでにコレも♪助かる~。』って、どんどんあなたが司令塔となって旦那さんに動いてもらえば、あなたも楽になって心にも余裕ができるとおもいますよ。 家の夫は、何かあったら先に絶対言って。 男は何をしたらいいのかわからないんだから、ストレスを溜めて笑顔がなくなるくらいなら先に何をして欲しいって言って欲しいといいます。 ただ、本当に仕事で疲れたときは『ゴメン』っていうかもしれないけど、その時は許してって。 とにかく、あなたが仕事をはじめて、要領の悪いあなたに対して、上司が一番やってはいけないのは、指示も上手く出せないのに『使えない』とヒステリックになることじゃないでしょうか? 最初は優しく教えてあげて、旦那さんもあなたもストレスを少なく生活できるようにされてみてはどうですか? 最悪なのは、あなたの笑顔がなくなることです。 一番旦那さんが疲れるのは、お風呂掃除でも洗濯をすることではなく、あなたがストレスいっぱいの顔で、ドアをガシャンとやっちゃうことだとおもいます。
その他の回答 (10)
- youtom
- ベストアンサー率31% (257/814)
はじめまして。 二人の子供を持つ父親です。 今は子供達もある程度手が離れましたが、うちの妻も似たような感じでしたよ。 特に第一子の頃は、顕著に表れてました。 ご質問者さまは、鬼嫁でもなんでもないです。 男親からの言い分なんですが、他の皆さんも仰っておられるように、男って、意外とわかってないことが多いんです。 見ててわからないの?全部言わなきゃわからないの?って思うかも知れませんが、本当にそうなのです。(全部とは言い切れないと思いますが、そんな人は多いです。) うちの場合の話ですが、その頃はときどき私が休みのときに一日子供の面倒を見てました。 ミルクをあげ、おむつを替え・・・げっぷをさせ、寝かしつけて・・・ 奥さんがいると頼ってしまいますが、自分しかいないとなるとなんとかしてやれるもんです。 その間、奥さんは買い物に行ったり、友達と遊びに行ったりしてましたね。 最初は、家を空けても気になって買い物どころじゃなかったみたいですが、お互い慣れてきますので、数ヶ月もすると夜に飲みに出かけたりもしてました(笑) 見せても、聞かせてもわからないことは、経験させるのが一番かも知れませんよ。
お礼
ありがとうございます。 男性側の意見、参考になりました。 妻が言わないと、男性はどうしたらいいかわからないのかもしれませんね。 鬼嫁でも何でもないと言われ安心しました。 たまにテレビで「鬼嫁」という言葉が聞こえると、私も?!と敏感になっていたので・・。
- maisen3
- ベストアンサー率26% (9/34)
うちも同じですよ! 私はこのサイトに参加するようになってから、同じ悩みをもっている人がこんなにもいるんだと、気持ちが楽になってきました。 同じような悩みでも自分の悩みなど比べ物にならないくらいひどい仕打ちを受けている方や辛い思いをしている方の質問を読ませていただくと、なんて自分は小さい人間だろうとものすごく反省させられるんです。不謹慎な言い方ですが、自分はまだマシな方だと…。 うちには1歳4か月の子がいます。旦那は全く子育てには協力してくれませんし、家事もいっさいやりません。でも私は最初から家事は協力してほしいとは思っていませんでした。家事が得意な旦那だったら手伝ってほしいと思ったかもしれませんが、旦那はそうではないのでかえって私の仕事が増えるので頼みません。 私の場合家事はやってくれなくていいのですが、育児と育児をしていることへ対してのねぎらいの言葉、態度が欲しいといつも思います。 専業主婦をさせてもらっているので文句はいえませんが、専業主婦=毎日が日曜日と思われるのは本当に腹が立ちます。直接そう言われたわけではないけれど、日々の行動を見ていればそう思っているのだろうなと思えて仕方ありません。専業主婦は旦那のコンビニじゃないんです。 うちの旦那もあまり怒ったりしないし、穏やかなほうです。私が怒ってると「ごめんね」と何で怒ってるのか詳しくも聞かず謝ってます。 旦那なりに原因が自分にあるのだろうと思ってるんでしょう。でも私にはとりあえず謝っておけばいいやと思われてるように感じてなりません。旦那の外での仕事と妻の家庭での仕事を秤にかけてはいけないんです。夫の仕事を妻が変われるかといったらほぼ無理だし、妻の仕事を夫が変われるかといったらそれも無理です。 夫に対して鬼嫁のような気がして…ていう気持ちすごくわかります。ただでさえ家族で過ごす時間がないのに、一緒にいれば喧嘩ばかり。私はいつも鬼のような顔で旦那を見ているかもしれません。そんな私を旦那は「女」とは思っていないでしょうね。彼がかわいそうになるなんて、あなたは本当に優しい方ですね。 あなたなら旦那さんに優しくお願いすることができるんじゃないでしょうか。言わなくても手伝ってほしいっていうのは、きっとたいていの男性には無理なことかもしれません。 旦那や物当たってにイライラする自分が嫌なんですよね?そうなりそうになったら大きく深呼吸して優しくお願いしてみましょう。 (私自身それができなくて困ってるんですけどね…) お互いの「考え・思い・大変さ」を普段から口にするようにして、理解してあげるようにすれば、お互い、「何もわかってない!」とはならず優しい気持ちで接することができるのではないでしょうか。 …と自分のことを棚に上げ長々とごめんなさい。
お礼
こんにちは。maisen3さんは、家事や育児を旦那さんに頼らずこなしているんですね。 私は専業主婦になってみて、自分の立場の弱さを感じています。 旦那さんには言いませんが「養ってもらっているんだから・・」と思い、言いたいこともつい我慢して、イライラとした態度で出てしまうのかもしれません。 でも結局引け目を感じて言葉で言わなくても、態度に出てしまうのだから同じですね。 子供にとってもよくないので、優しくお願いしてお互い理解し合っていきたいと思います。
- mama-tyan
- ベストアンサー率21% (144/658)
子育て中で大変ですね きっとあなたは自分で思ってる以上に いっぱいいっぱいなんだと思います ますはそのことをご主人に伝えたらいいと思います ご主人はあなたがそんなに追い詰められていることに 気づいていないし知らないんだと思います あなたはいっぱいでも淡々と家事も育児も こなしている姿を見て少々は苦があっても 当たり前にやれていると思っているんだと思います 私もそうでしたがご主人との間に 気持ちの差があるんだと思います 後で冷静になって話をすると お互いに話せばわかったことを お互いになんで?なんで?と思うがあまり 怒りになってしまうみたいです 私は早い段階で気持ちを伝えられたから よかったのですが・・ 友達はそれができず離婚をしたんです 忙しいことなんか言わなくても 見て判断できるじゃない・・ と思うかもしれませんが きっとご主人は気遣いが少なく 手伝いたいという気持ちはあっても どうしていいのか解らないんだと思いますよ ただでさえ気が回せない男性に あれこれ期待するよりは 夫婦でできることできないことを話し合い 役割分担を決めてみてはどうですか? それでもやりたくないこともあるかもしれませんが まずは子供の事だけでもいいので役割分担を決めて やってみたらいいと思いますよ 私の友達もそうでしたが ひとつひとつの手伝いを愚痴って ケンカして別れて 結局 手伝いどころか経済面まで 気づいた時にはとんでもない事になって すべて自分でやらなければいけない羽目に・・ 男性にも限界がありますからね もし自分が人の手伝いをする時に どう言ってもらったらやる気が出来るか ちょっと考えてみて接したら きっとうまくいくと思いますよ お互いに歩み寄る話し合いを・・
お礼
ありがとうございます。 主人が気遣いが少なく「手伝いたいという気持ちはあっても どうしていいのか解らない」というのはあるかもしれません。 だから私がイライラするまで「手伝おうか?」と言ってくれないのかも しれないと思いました。 今気持ちを伝えないと、このままでは良くないですね。 気持ちを伝えようと思います。
- sorama
- ベストアンサー率5% (12/217)
こんにちは。 我家も同じ様な状態です。 特に同居してからです。結婚して、しばらくは姑とは別々に暮らしていました。 女から見たら、女ばかり…と思ってしまいますよね。 男から見たら、俺は仕事して疲れているんだから、家に居る時位ゆっくりしたいと言いますよね。 私はいつも、旦那と同じ位の給料が貰えるならば、すぐにでも仕事したい位、日々の生活に不満です。 具合悪くて寝たい時も、小さい子供が居ると難しいですし。 旦那に言うと、寝ればいいじゃん…の一言で終わり。そうでなくて、子供を見ててくれ~と訴えますが、見てくれません。 最近は、考えも違うし、チリも積もれば山となる…で、思えば思うほど、悪い方にしか考えられなくなるので、私は諦めています。 逆に旦那を居ないもんだと思うと、苛々は軽減されています。まあ、それでも苛々はしていますので、私はおいしいお菓子等を食べて、紛らしていますよ。 いつも穏やかに優しく接するには、子供の手が掛からなくなる位成長するまでは、無理と思うしかないと思います。 これじゃ、アドバイスじゃないですね。でも同じ経験をしている人が居るという事を知って、頑張って欲しいと思いました。
補足
具合が悪いのに、面倒を見てくれないなんて辛いですよね。 何かの本に、旦那さんがどれだけ育児に協力的だったかが熟年離婚に大きく関わりがあるとが書いてありました。 まさに、ちりも積もれば・・です。女性は育児に非協力的だった夫に対して、いつまでも尾を引きやすいみたいです。 同じような思いをされている女性がたくさんいることが分かって、なんだか安心しました。ありがとうございました。
- ghost-ship
- ベストアンサー率28% (22/78)
こんにちは、育児期間12年今もまだ継続中のママです。 あなたの気持ち痛いほど解ります。 今も旦那に対してイライラをぶつけている成長しないママなので・・・、 でも、あなたの場合ご主人が手伝う気持ちがあるようなので、もっと言葉にしてお願いしてみたらどうでしょう? 何も言わなくても解って欲しいという気持ちがきっとあなたにあるのだと思います(私もそうなので・・・・)でも、主人から言わせると「言ってくれなきゃ解らないよ」だそうです。 イライラする前に旦那さんに育児・家事とできる事をお願いしてみては? あなたが我慢する必要ありません。 もっともっと、旦那さんに甘えてお願いするべきです。 お願いを聞いてくれたときは 当たり前と思わずに <ありがとう>の気持ちを言葉にして感謝する事を忘れないで下さいね。
お礼
ありがとうございます。 やはり旦那さんには、何年たってもイライラしてしまうものなのでしょうか。 私は食事を作っても、ごちそうさまやおいしかったの一言もないので、そこでもイライラしてしまいます。 「ありがとう」や感謝の言葉は本当に大切ですよね。 できることはお願いしてみようと思います。
- noma1972
- ベストアンサー率36% (45/123)
私も同じで、いらいらいらいらいら・・・・してました。 別に鬼嫁さんじゃないですよ? 先日も私、同じような質問したばっかりです。 男性陣が、話さないと男性って解からないもので・・・とか、 仕事から帰ってくると誰とも話したくない時もあり、とかありましたが 夫婦の共同生活上、話し合って解決してストレスをお互いに ためないことだ、との事でした。プチ家出もあったから反省したそうです。 もう、いらいらいらしだして、もし旦那さまが 『手伝おうか?』と聞いてくれなかったら、怒り頂点まっしぐらです。 早い段階で、私ばっかりの生活は嫌だ!! と素直に相談したほうがいいと思いました。 でないと、これからだって、子供って手がかかると思うし、 大変だと私は思います。 理解しあわないと溝が深まると、大変かもです。
お礼
ありがとうございます。noma1972さんも同じような境遇だったんですね。今の私の気持ちを旦那さんと話し合って、解決してみたいと思います。
- yappazura
- ベストアンサー率12% (44/351)
それはイライラしても仕方ないですね。 たぶん自発的にやってくれないので、やって欲しいことがあったらその都度、「これやって」「あれやって」と指示を出すようにすると、楽になると思いますよ。 もちろん命令口調ではなく、丁寧な言い方で。 ひとりで全部背負いこむ必要はないですよ。 うまく夫も使ってあげてください。
お礼
以前、「これやって」「あれやって」と言ったら不機嫌な顔をされたんです。 せっかく仕事から帰ってきたのに、自分の時間が削られるのが嫌みたいですね。 一度「二人でやれば早く片付くし、お互いの時間もできるでしょう」と話してみましたが、無関心な感じでショックでした。
- fastlove31
- ベストアンサー率15% (27/175)
わかりますその気持ち!! 私の場合は我慢できないので 言いたい事をすぐ旦那にぶちまけてました。 sachimamaさんも自分一人で我慢して 頑張らないで、旦那さんにいまの気持ち ぶつけてもいいんじゃないでしょうか??
お礼
わかってもらえて嬉しいです。 ぶちまけると、なおさら旦那さんにストレスが溜まるのでは・・と考えて一人泣きながら家事をすることもあります。 でも爆発する前に、言いたいことは言ったほうが良いですよね。
- yahiro1972
- ベストアンサー率17% (118/671)
こんにちは。五ヶ月の男の子のママです。 判ります~。 ホルモンのバランスの変化か、些細な事でイライラしてしまいますよね? 妊娠前には全く思わなかった事が許せなくなったりして(^^; 私は主人に子守りを積極的にしてもらうようにしています。 私から言わないと気がつかない事が多いので、私からお願いして。 気がつかない事もイライラしますけど、言えば手伝ってくれるのです から言って手伝って貰っています。 相手から言って貰うのを待つのではなく、「お願い、オムツ変えて」とか 言ってみたら如何ですか? その内「子育てって大変なんだ」って判ってくれますよ。 ウチは最近休みの日は「買い物行きたいから2~3時間ほど子守りよろしく」 って外出してます。 買い物自体は30分ほどで終わるんですが、折角ですので色々見て 回ったりしてストレス解消もしています(笑) この程度でも結構スッキリしますよ。 これをするようになってから、前みたいに穏やかに接する事が出来る ようになりましたから。 お互い大変ですけど、頑張りましょうね。 ご参考までに。
お礼
そうなんです。 子供はいつ見ても可愛くてしかたないのに、旦那さんに対してはイラっとっきてしまって。ホルモンが関係してるんでしょうかね。 うまくストレス解消しながら頑張りたいと思います。 ありがとうございました。
- aikenn
- ベストアンサー率0% (0/1)
わかります。それはご主人が悪いかと・・・。 でも、いらいらしたら、ものにあたるのはNGです。 そんな時は、何か白い紙に何か書くとか、趣味を見つけるとよいそうです。(ちょっと幼い方法でごめんなさい) あと、昨日聞いたのですが、5秒息を吸って5秒息をはく、という 深呼吸もいいそうです。 こんな回答で、すみません。
お礼
ありがとうございます。 物にあたるのはダメですよね。恥ずかしいです。 物に書くというの考えたことがありますが、旦那さんに書いたものを見られたら・・と思いとどまりました。 でもやっぱり紙にイライラをぶつけてみようかな。
お礼
ありがとうございます。 夫も独身時代、一人暮らしが長かったので家事は慣れているから、言わなくてもわかるだろうと頭の中にありました。 でも今は私が指示を出してあげないと、どうしたらいいかわからないんですよね。 多分今なら、旦那も言えばやってくれると思います。 (従わなければ、私がイラつくって分かっているから) その時も笑顔で優しくお願いしようと思います。