- ベストアンサー
雑穀米や玄米はいつから?
1歳10か月の子供がいます。 今は白いご飯(普通の固さです)を食べさせていますが、雑穀米や玄米は何歳頃から食べさせても良いのでしょうか? 普通のごはんより栄養価が高いので、もう食べさせても良い時期なら試してみたいと思っています。 ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。2歳半の男の子がいます。 はっきりといつから食べていいのかわかりませんが、 うちは1歳半より前ぐらいから食べさせちゃっています。 夫婦二人の時からもともと食事は、玄米白米半々でした。そこに雑穀も混ぜたりします。 子供ができてからは、白米オンリーになってたのですが、 離乳食も完了した頃に、玄米白米ブレンドをまたみんなで食べるようになりました。 はじめは、やはり消化が悪いようでウンチに粒粒が見えてましたね~。 あんまり噛んでもいなかったんでしょうね・・・。 最近は粒粒は気にならなくなったので、大丈夫なのかなぁ~。 ね、せっかく栄養価が高いんですもの、みんなで食べたいですよね♪
その他の回答 (1)
- mame1949
- ベストアンサー率54% (40/74)
玄米は栄養価が高いと良く言われています。確かに脂質、タンパク質、炭水化物の3大栄養素が含まれ、更にミネラルが多く含まれています。ある意味完全食品と言えます。知人で玄米しか食していない方もおられますし、私自身も発芽玄米100%と少量の野菜しか摂っていない生活が2年余り続いています。ただ現代の栄養学からすればこれでは脂質、タンパク質が不足しているようですが、今の所血液検査でも異常値もなく快調です。玄米ほど栄養バランスのとれた食品は他には見られないでしょう。しかし、この栄養価も良く咀嚼し唾液と充分に混ぜ併せて飲み込まないとほとんど未消化で栄養分も吸収されず便として排出されます。私の場合一口での咀嚼回数は平均70回程度です。実際100回噛んでも玄米粒が感じられきりがありません。行儀が悪いようですが読書や新聞を読みながらの「ながら食事」がピッタリと思っています。味噌汁、や副食と同時に玄米を口に入れてしまうと殆ど咀嚼不足で喉を通ってしまいます。本当に玄米の栄養分を摂りたいのなら玄米、副食は別に口にすべきと私は思っています。 さて玄米の調理は白米に少し混ぜる程度の炊飯でしょうか?そうであれば余り玄米の栄養価は期待されない方が良いと思います。お子様にも大丈夫でしょう。ただ玄米100%であればお子様の場合咀嚼不足による下痢や胃炎に気をつけてください。胃炎は胃の弱い成人でも要注意です。雑穀米については使ったことがないので良く分りませんが玄米と同様ミネラルは取れる様ですね。栄養バランスは?です。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 玄米や雑穀米は、白米に混ぜるつもりです。私自身は、白米と玄米を半々の割合で炊いたものを食べています。 やっぱり消化は良くなさそうですね。今はまだ早いかもしれないと思いました。 回答ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 1歳半くらいでも食べれるけど、やっぱり消化は悪いようですね。 2歳過ぎてから、様子を見つつ試してみようと思います。 回答ありがとうございました。