• 締切済み

彼のモラル意識

今日彼が、知り合いが持っているエクセルのCD-ROMを借りようかなぁと言っていたので 私「コピーはダメだよ」 彼「(コピーって)どういうこと?」 私「CD-ROMを他人と共用したり、CD-Rに焼いたりしたらダメなんだよ」 彼「なんでそんなにコピーはダメってこだわるの?」 私(あ然として)「なんでそんなこと聞くの?」 彼「だって・・・(なんて言ったか忘れました(--;)」 私「そりゃみんなやってるよ。でも著作権の侵害でしょ」 ・・・続く・・・ まぁそんな感じで(電話で)話をしました。 みなさんどう思われますか? これは守ってしかるべきことじゃないですか? 彼の口調からは「みんなやってるし、これぐらい」という気持ちが読みとれました。 ときどき、いやしばしば、彼にはモラル意識が不足しているように思えます! バイト先からお金を払わずに商品を持って帰ってきたり、ウインカーを出さずに曲がったりetc. 以前、運転しながら携帯のメールを見ていて、危うく前の車にぶつかりそうになったこともあります。 この先一緒にいられるのか心配です。 ・・・思えば、彼の両親も生ぬるい考えの人たちだったかも・・・

みんなの回答

  • dd44
  • ベストアンサー率28% (151/521)
回答No.23

どうも。 彼のモラル意識が低いということにはだいたい賛成。 だけどモラル全般については、僕もどちらかというと彼の方に近いかも(そこまで酷くはないけど。)  あなたは「ルールはルールなんだから守るべき」というスタンスのよう。でも、僕個人の考えは、「ルールも人間が作った物だから間違いがある。守るべきルールもあるけど、形骸化して守ることがかえって害を生んでしまうようなルールだってある」と思っています。 だから、 >「みんなやっている」ことが「やっていい」ことの根拠になるのですか? というのは、みんなが守らないのは、ルールの方が現実に追いついていないから、かもしれない。(もちろんそうじゃないかもしれないけど。)たとえば、極端な例になるけど、1時間に一台車が通るかどうかみたいな信号が、青に変わるまで待つ必要があるのか?自分以外誰もいない高速道路で140キロ出したらダメ?みたいなこと。  だから、僕はルールやモラルを尊重するかどうかはケースバイケースだと思っている。逆に、誰も尊重していないようなルールでも、それが必要だと思えば、たった一人でも実行する。・・そういうのも咎められるのかな?  たとえばウィンカーは、自分の車の行き先を他車に伝える物だから、回りに車がいなければ出さなくても別にかまわないけど、たとえウィンカーを出さなくてもいい場合でも、道が紛らわしかったりすればあえて出す。 ・・・なんて当たり前だとおもうけど?それはpepokabochaさんも同じでは?

pepokabocha
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) ケースバイケースですか・・・ 確かに、ひとつの意見ですべてに対応することに無理はあるでしょうね。 う~む。 とりあえず交通ルールに関してだけ言えば・・・その時それが必要ないと自分は思っても、思わぬところで他人に迷惑をかけるかもしれない、と私は思うんですが。 例えばdd44さんの「自分以外誰もいない高速道路で140キロ出したらダメ?」というのは、自損事故をしない保証はないのに?ということです。 ・・・ひとつひとつ言っていたらきりがないんですけどね(><;

pepokabocha
質問者

補足

ごめんなさい。お礼のところに書き忘れました(--; 「ひとつの意見ですべてに対応することに無理はある」というのは、私の物事に当たる姿勢の「画一的な見方はしない」に通じますね。 忘れかけていたような気がします。 つーかみなさんに言わせれば「忘れてる」かなぁ?

  • gomaabura
  • ベストアンサー率23% (166/707)
回答No.22

ざっと読んだ感じ、こういうのを「合わない」って言うんじゃないのかなと思いました。 あなたが「悪い」と思う事を彼は「なんでもない事」と思って、 またその逆もあるんだろうと思います。 違法コピーに対する考えや、お店の商品を持ってきてしまう事、運転のマナーについても、読んだだけでは彼が一方的に悪いと感じられるけど、ソフトはコピーして使いやすければ正規品を買おうと思っているのかもしれないし、お店の商品は後でお金を払うのかもしれないし、ウインカーを出さずに曲がったり、携帯メールを見ながらの運転も何か緊急の理由があったのかもしれません。(そんな事ないと言われてしまいそうですが、いくらか彼の弁護も兼ねて書きました。) ちなみに私は、ソフトは正規版で購入して、店の商品を勝手に持ってくるような事はしませんし、ウインカーは必ず出して、運転中は絶対に携帯電話はさわりません。 この辺の考え方が、私とあなたで共通していたとしても、絶対に考えの違いはあると思います。 例えば、私は飼っている犬と一緒の布団で寝られます。 10日くらい掃除機をかけない部屋でも平気です。 友達同士でお店に6時間以上居座る事ができます。など等。 また、あなたが良いと思っている事でも、私には許せない事が絶対にあると思います。 私とあなたでも、私とあなたの彼とでも、あなたと私の夫とでも、許せる事と許せない事があると思います。 ようは、そのへんはバランスで、ちょっとどうかな?と思える問題をどう自分の中で処理していくかじゃないだろうかと思います。 自分の中で、ちょっとそれはどうなの?と思えてしまう事を、自分のモラル=「社会や個人が持つ道徳・倫理観。『善悪の判断の基準』」を基準(重なりますが)にして考えた時に、許せるか、許せないか。許せるならそれを気にしないようにするか、許せなかったらどうするのか、注意するのか、気付かせるのか、無視するのか…、と色々な道別れがあって、そうして考えた末に「どうにも許せない。私とは根本的に考えが違う人だ。」と思ってしまうようだったら、その人とは「合わない」んだと思います。 なので、あなたにとっての違法コピーや窃盗や運転マナーの、いけない事とする事が、彼の中では何でもない事になってしまっているなら、それは諦めた方がいいと思います。 善悪の判断の基準が違うんです。言って直る事ではないと思います。 恋人は自分をうつす鏡と言うたとえ話もあります。 世間一般的な常識のない彼氏だと思うなら、世間一般的な常識のない彼氏の彼女があなたになってしまいます。 私だったら遠慮したいと思います。 一緒に車に乗っていて事故にでもあってしまったら、たまったもんじゃないですもんね。 長くなってスミマセン。

pepokabocha
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^_^) 初めてですね「私はしない」とおっしゃった方は。 今まで誰もいらっしゃらなかったので、世の中ではそれが常識になってしまっているのかしら???と、思っちゃったりしてて。 「彼の中では何でもないことになってしまっている」ですか・・・ 昨日までは、悪いことと知っていても平気でやる、まではいっていないと思っていたので「なんでこだわるの?」と聞かれたときにはホントに驚きました。 でも彼にもいいところは多いし、それによって私も救われている部分があるので、なんとか分かってほしいです。 やはり今は結論を急がず、気長に向き合うようにしようと思います。 そしてその上で判断したいと思います。 ちなみに・・・「ソフトはコピーして使いやすければ正規品を買おうと思っているのかもしれないし、お店の商品は後でお金を払うのかもしれないし、ウインカーを出さずに曲がったり、携帯メールを見ながらの運転も何か緊急の理由があったのかもしれません」とのことですが、予想されてるとおり、そんなことないです(^^;

  • Samx
  • ベストアンサー率21% (24/113)
回答No.21

モラルとは少し違った観点からソフトの違法コピーについて、書きます。 10数年ほど前には、ほとんどのソフトウエアには不正コピー防止機能が付いていました。その為に、きちんとお金を出して買ったものでも、使いにくい部分もありました。 そういう時代に、物理的に何の問題も無くコピーできてしまう形でソフトウエアを販売し始める会社が出てきて、大きく発展しました。何故そうなったかというと、不正コピーされる事によって、広告費をかけずに爆発的にユーザー数を増やす事が出来たからです。 しかし近年になって、音楽CDもそうですし、また不正コピーを防止する方向になってきてますよね。 このへんはメーカーの考え方一つでどうにでもなる事です。 もちろん不正コピーは法に触れる行為です。 しかしメーカー側も、不正コピーは違法だと言っておきながら、コピーし放題な形で販売しているのです。 多少の不正コピーがあっても、将来的に利益に繋がるという計算の元に、そうしてるわけです。 全然質問とは関係ない事を書いてしまいました。 申し訳有りません。 他人のモラルの無さって気になりますよね。 しかしその行為の裏に隠れている本質的な部分にも目を向けてみると、気持ちにも余裕が持てるかもしれませんね。無理矢理こじつけて見ました(笑)。

pepokabocha
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) ふむふむ、昔はそうだったんですか。 メーカー側はわざとコピーガードしてなかったんですね。 なるほど・・・。 新しいことが聞けてよかった(*^^*) こういうことも含めて考えることが必要ですね。

  • singapura
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.20

あなたの書かれている事は 確かに正論です。 でも、悲しいかな『みんなが やっているから』的な人が多いと思います。(CD-ROMのコピー等は私も経験があるので、エラソーな事は言えませんが;;) たぶん彼の周りも そういう人が多いのでしょう。 だから『違法行為をしている』という認識があまりないのだと思います。 認識の甘さに気付くには、誰かに口喧しく言われるか、痛い目に逢うか・・・だと思うのですが、あなたが言っても駄目ならば、実際に痛い目に逢うとかでないと気付かない様な気がします。 今後 たぶん今よりずっと色んな面で 意識の違いに悩む事になりそうな気がします。 それでも 彼とお付き合いしていくのであれば、お箸の持ち方の様な(違法行為に比べたら)些細な点は、(気になるでしょうが)大目に見ないと、あなたも疲れてしまうし、彼が『口煩くて窮屈な女』(失礼)と離れていってしまうでしょう。(経験あり;) でも、No.#9さんも書いている様に 貴重な存在だと思うので、あなたはモラルをしっかりと持ったままでいて下さいね。 ところで・・・ 余計な事かもしれませんが 彼の両親も生ぬるい考えの人たちだったかも>は 思っていても 口に出したり、態度に表したりしたら、そこで彼との関係はオシマイになってしまうので ご注意を。

pepokabocha
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 私自身、ときどき自分の細かさに疲れます(@@; 気にしないようにしても気になってしまうので困ります。 でも彼に「うるさい→キライ」と思われたらイヤなので、黙っていることも多いです。 気になっても流すことに慣れれば楽なんでしょうかね・・・。 お箸の持ち方(をはじめテーブルマナー全般)を矯正したいのは、私の親に会ったときにいい印象を持たせたいからなんです。 私としてはいくら相手がいい人でも、テーブルマナーが悪いとゲンナリしてしまうので。 日常生活の基本的なところがなっていないのがイヤなのかなぁと思います。

  • blurblur
  • ベストアンサー率3% (6/173)
回答No.19

じゃあ2度目だが 窃盗の現行犯でつかまるというように予想。 というか現に窃盗犯なんだよな。 いい年して万引きしてるようじゃあ切った方がいいぞ。

pepokabocha
質問者

お礼

ご親切に2度目の回答ありがとうございます。 次捕まる前にやめてくれるといいんですけどね・・・。

  • ottsu
  • ベストアンサー率26% (50/188)
回答No.18

ぶっちゃけさせていただきます。 夫はまさしくそんな感じの人間です。 私は、若気の至りで「私が何とかまともな人間に出来るかも」なんて一瞬思って結婚もしてしまったけど、すぐ分かりました。 治すのは無理。 そういう人がそうなったのは、親(あるいは育てた人間)の影響、しつけの賜物ですよ・・・ 箸の持ち方一つ、交通ルール一つ。 箸の持ち方のような、単なる「人に不快感を与えない」というマナー的なものから、交通ルールなど「人に迷惑・危害を与えない」というモラル的なものまで。 親にその認識が欠如していれば、子供がそうなるのはごく自然の流れ。 そして、三つ子の魂百までという言葉。 昔の人はよく言ったものですね。 その通り!!! 今までずっとその「常識」で来た人が、たかだか数年付き合ったってその相手に変えられるわけ無いです。 いや、その先一生付き合ったって変えられないと思う。 ちなみに私は離婚します。 でも、別れたほうがいいとは言えません。 だって、これが、惚れてる相手なら、許せちゃうと思うからです。 どんなにろくでもない男でも、惚れちゃってたらここまで腹は立たないです。 何とか分かってもらおうとは思うけど。 だから、永遠にこの性格が変わらないと思っても別れられないなら、それだけ愛してる人ってことでしょうし、その辺はもう自分の気持ち次第ですよね。 ま、もともと私もこういうことが欠如してる男を好きになったりしないんですが、色々あって結婚に至ってます。 結婚とかじゃなく、付き合うということなら、急いで結論出さなくても、ダメな場合絶対そのうち限界が来ますよー。 結婚の場合、激しく後悔するので、止めたほうがいいというかもしれませんが、私。

pepokabocha
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 「同じような経験をした!」という方が今までいらっしゃらなかったので、聞けてよかったです。 私は今のところ、結婚しようとは考えていません。相手が誰であっても。 「結婚」制度に疑問を持っているからです。 ottsuさんのおっしゃるように、急がないでいこうと思います。

  • chierius
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.17

そんなカリカリしないでもっとかわいくしたほうがいいですよ、女の子なんだから。

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.16

このまま付き合って行ってもいいかな、と思います。 pepokabocha さんも、それほどモラルが高いとはいえないようなので・・・。 だって、書き込みしてくれた人に対する態度が悪すぎる。 一言お礼があってもいいのに、食いつくような態度なんだから。 書き込みの意見が、自分と違ったって、それだけでそんな態度をとるのはどうかと思いますが・・・。 厳しいようですが、あえて書かせていただきました。(だいたい反応は予想できますが)

pepokabocha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 厳しく、マジメに書いて下さる方が多くてうれしいです(^^) 私もホントまだまだですね。 ケツが青いです。 厳しく追求する姿勢はよくても、それをストレートに言えばそりゃ引きますよね(--;

回答No.15

モラルの問題ってすごく難しいですよね。 これはもう、お互いの線引きが合わなければどちらかが我慢しなくてはならないし、 それが我慢できなければ一緒にはいられない、と思います。 モラルってその人の今までの人生から育つものだと思うから。。 そう簡単に理解できるものでもないですからね。 要するに、pepokabochaさんが我慢ならない!って 思ったら難しいと思います、これからずっと一緒に いるのは。 最後に一つだけ。 >・・・思えば、彼の両親も生ぬるい考えの人たちだったかも・・・ あまりこの発言は良くないと思います。 「あなたの両親、生ぬるい考えの人たちね」って彼に 言えるかしら? 彼のいないところで、彼のご両親の事を悪く言うのは 控えた方が良いと思いますよ、大人なんだから。 少なくともあなたが好きな彼を産んだ人達に向かって 言う言葉ではないと思います。 それでは、pepokabochaさんが良い選択をしますように。

pepokabocha
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) ご指摘、なるほどです。 ちょっともんもんするのが溜まっていたので言ってしまいました。 ・・・ごめんなさいご両親様

noname#6364
noname#6364
回答No.14

う~ん、わたしもpepokabochaさんのおっしゃる「モラル」ということにナットクです。そりゃあ人によってそういう意識ってズレはあるかもしれませんけど・・・もしかしてその彼氏さんは電車の中でも携帯電話で話したりすることもありますか?居酒屋の灰皿持って帰っちゃったりとかする人もたまにいますよね・・・わたしちょっとそういうのはイヤだなーと思うタイプです・・・★ 確かに価値観の違う人といるのはこの先つらいかもしれませんね・・・でも他の部分は、彼のことすご~く愛してる!と言いきれるならおたがいトコトン話し合って(もしくはそうゆうとこ直して!とハッキリ言っちゃうとかして)、これから仲良くやっていくようにするのもアリなんでしょうかねえ。 あっ!下のお礼を見て思ったんですけど、うちの父が言ってたんですがディスカウントショップとかで携帯電話が1円とかで売ってるじゃないですか!アレって作っている人に対して(商売上採算とれるとはいえ)なんだか失礼だなーって・・・。CD-ROMのコピーとはちょっと違う話かもしれないですけど、作り手の人の気持ち、もっと大切にしなきゃいけないなーってつくづく思うことあります。なんか話しがズレてきちゃったかも・・・汗。スミマセン(>_<)

pepokabocha
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 私の彼は・・・電車の中でも携帯でしゃべっちゃいますね。 田舎ということもあって「みんなやっている」んです。 居酒屋の灰皿はいただきませんが・・・(タバコ吸わないので)。 回答の内容に関係なく、スッコーンと明るく答えてくださる方にはなんだか、肩のこわばりが抜けちゃいますね(@^^@)

関連するQ&A