• 締切済み

川原泉さん作「笑う大天使」の内容で、、、

久々にコミックを読み返していて「あれ?」と思った点が3点あります。 1.お兄さんに引き取られる前の史緒さんの苗字は司城だったのでしょうか。それともお母さんの旧姓だったのでしょうか。 2.100メートル走をするシーンで、50音順で「佐々木、更科、斉木、司城」は変ですよね。正確には「斉木、佐々木、更科、司城」になりませんか。 3.同じく100メートル走シーンでは、史緒さんの足が速いのは走って新聞配達をしていたからと説明があります。走って新聞配達をすると持久力がつくと思うんですが、空色の革命では「持久力不足の為、マラソンは苦手」とあります。私の理論はおかしいですか。 皆さんのご意見を頂けたらと思いました。

みんなの回答

noname#111796
noname#111796
回答No.2

1) 司城は父親の姓でしょう。 史緒さんの両親は「離婚」はしてないですよ。 逆に夫婦仲は円満だったと思います。 史緒さんのお母さんは夫が交通事故で亡くなって、お義母さんの嫁いびりがより一層酷くなったんで、泣く泣く息子を置いて家を出たわけです(正確には跡継ぎの名目で、息子取られて追い出された)。 離婚したわけではないから、籍は司城のままだったのでは? 史緒さんのお母さんは、史緒さんが生まれたから司城のままでいたのかもしれないですね。 史緒さんが司城の血を引く娘であるという証明の為に。 愛した男性との間にできた子供ですからね。 2) これは私も違和感がありました。 アイウエオ順って書いてるのに、おかしいですよね。 まぁ、鈍足の佐々木さんとスポーツ万能の和音さんじゃ、佐々木さんが可哀想だから?という体育教師の配慮かとも思いましたけど。 でもそれじゃ、いきなり転校生と一緒に走らせるのもおかしいか・・・。 3) そう言われてみればそうですよね。 これはこの質問見て、初めて気がつきました。 新聞配達してた頃は、家計の為に無理してたんでしょうかね・・・。 この漫画、久々に本棚の奥から引っぱり出したら、紙魚がいっぱいついて泣きそうになりました・・・。

miwamey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新聞配達は家計を助けるためにしていたそうです。でも相当しないと家計を助けるところまではいきませんよね。(私の夫も子供の頃新聞配達をしていたそうですが、こずかい稼ぎ程度にしかならないといってました。) それにしても、一臣殿下はお母さんが追い出されたときにはもう10歳近かったはず。おばあさんの死に際になるまでお母さんを探そうとは思わなかったのでしょうか。またまた不思議事項が出てきてしまいました。

  • piraruku2
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.1

1.離婚した場合、苗字をそのままにしておくか   旧姓に戻すか選択できるので、司城のままだったのかも 2.サ行の中で身長順にした。   もしくは前回のタイムを参考に似たようなもの同士にした。     3.新聞配達は家から家の短距離の集合。      →短距離(ダッシュ×何十本)という考え。    私も学生時代に読んでて2.は疑問に思いましたが キッチリ五十音順にするとこのエピソードが成り立たないので 編集の方もスルーしたのかな?と思ってます。  

miwamey
質問者

お礼

ありがとうございます。 史緒さんのお母さんは離婚させられてしまったのでしょうか。でも、なくなった人と離婚することって出来るのですか。まあそうでなくても夫がなくなったから籍を抜いてくれと言われることがあると聞いたこともありますし、、、。その可能性も大ですね。

関連するQ&A