- ベストアンサー
無感動って悪いことなのでしょうか?
三無主義の無関心、無責任は共同体の維持に関わるので解らなくはないですが、無感動は解りません。 無感動だと何か不都合があるのでしょうか。別に無味乾燥でもいいじゃないですか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
三無主義の意味的にはNo.5さんで正解ですが、それとは別に無感動で何が悪いかというと、他人の感情が読めなくなります。読める間は何かを感じている、つまり微妙に他人の行う行為に対して感動しているということになります。それすらできないのが無感動ということです。 あなた一人だけで生きていくのなら別に無感動で問題はないです。しかし完全無欠にただ一人で生きていけるのでしょうか?生活するのも、楽しむのも何もかも一人でできるというなら(当然ネットのコンテンツも他人が作ったものですから、関与できません。収入も働くという行為が他人が関与する以上不可能です)それでいいと思いますよ。 もっとも、法的に言えば法を犯さない限り個人の考えは自由ですから、「それをやめなさい」とはここでは言いません。
その他の回答 (7)
- Butz
- ベストアンサー率14% (70/483)
こんにちわ★ 別に不都合はないんじゃないですか?一人で生きていく上でだったら。 無感動って事は誰かと感動を共有できないって事ですからね。 もったいないとは思いますけど、だからと言って悪いことではないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。
- boke-chan
- ベストアンサー率22% (137/604)
弱肉強食の動物の世界を考えると、 まわりに「無関心」、役割に「無責任」だと絶滅の恐れがあります。 が「無感動」であっても種の保存とは関係ないですね。 しかし、何かに感動した固体が、それを回りに伝えた時、 変化(進化)が起こります。 例えばサルの場合、露天風呂に入ると気持ち良かったとか、 リンゴを海水で洗うと美味しかったとか。 感動を回りに伝えて、次のサルが真似をして・・・、 共同体が同じ事を行う。 そこから考えるに、進化するきっかけには「感動」が 必要ではないかと想像されます。 たしかに共同体の「維持」には、感動は不要かもしれませんが 「発展」には、感動する能力を持った個体が必要だと思います。 もちろん、同じ事で同じように感動する必要もないし、 感動のレベルも人それぞれですから、 無味乾燥な人間もいて良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 「発展」ですか。
- kanburu
- ベストアンサー率13% (118/865)
三無主義とは、無気力・無関心・無責任ではないでしょうか。 従って共同体の維持には問題があります。 「無感動」は質問者さんのNewVersionなのでわかりません。 無保険・・・危ない 無年金・・・不安 無担保・・・怪しい 無就労(無収入)・・・厳しい 無恋愛・・・寂しい
お礼
回答ありがとうございます。 すいません記憶違いでした…。無感動を入れて四無主義だそうですOTL
- heathenfox
- ベストアンサー率22% (53/240)
かつてわたしも冷静でニュートラルな精神を大切にする無感動主義で あれこれ言われるけどそんなもん個人の勝手だろと思ってたのですが、 あるとき無感動を主義にしてたら10年後も20年後も無感動だろうな、 これじゃ死ぬとき振り返るものが何もなくってつまんねえなと思ったので、 友達とか他人が何かに感動してるとき無理やり一緒に感動(の真似)をしたりして 訓練してみました。 そしたら色んな人が色んなことに感動してる仕組みがわかってきて、 その一部では本当に自分が感動する対象もできてきて たぶん何にも感動せずいたよりも見聞が広くなって、 何人分もの人生を生きたみたいな、わりといい人生を送ってこれました。 わたしは無感動主義の落第者ではありますが、変化を喜んでいます。 無感動主義は理解できないものに対する盲目さが弱点じゃないかと思うのです。 (自分でいくら気をつけているつもりでも構造上その傾向は避けられませんよね。自分が基準なんですもの) 質問者様もいつか無感動主義を返上したくなったらマネしてみてくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 >>無理やり一緒に感動(の真似) これに疲れちゃったんです…。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
間接的に、共同体の維持にかかわるのではないでしょうか。 共同体で何かやり遂げたときにも何も感じませんか。 共同体内で何か助けてもらってもなんとも思いませんか。 共同体内で一所懸命な人に心動かされることはありませんか。 無関心・無責任は 意識的に無であろうとすればできるもの。 でも感動は「感じてしまう」ことなので 意識的に「~しなければ」と思うことではありません。 意識とは別のところにあるもので 無意識に起こっている自然現象だと思います。 ですから無感動、というのは自分が意識的に 心が動くのを押さえつけている感じ。 別に無味乾燥でもいいけど 何も感じずに生活している人はいないと思うので 実際全く無味乾燥ではないと思います。 感動具合に個人差はもちろんありますが。
お礼
回答ありがとうございます。
- f5system
- ベストアンサー率8% (79/896)
無感動は無表情というよりも、人間味がないと言う事です。つまり、ロボットのような感情ということです。大量殺人の心理にもあてはまります。戦争当時、人を意味もなく虐殺する心理に通ずる極めて悪いことです。
お礼
回答ありがとうございます。 人間味は持っていないとならないですか…。
- asaasa1961
- ベストアンサー率31% (129/411)
あくまでも、個人的見解ですが。 私の知っている無感動の方は(3名)年をとってから(60後半) 痴呆になってしまいました。 私の中では、物に感動する = 脳を活性化する と思っているので、 無感動の方ははやくぼけるのじゃないかと思ってます。
お礼
回答ありがとうございます。 >>無感動の方ははやくぼけるのじゃないか それは確かに。
お礼
回答ありがとうございます。 >>法的に言えば法を犯さない限り個人の考えは自由ですから ありがとうございます。