- 締切済み
退職にむけてアドバイスが欲しいです。
私は今5年間勤めた会社を辞めて、今月の5月に海外インターンシップに行こうと思っています。これはずっと思っていたことです。 20歳で入社。専門卒ということもあり、3年は続けようと決め、仕事もそれなりにやりがいを感じてやってきました。 3年で区切ろうとしましたが、主任というポジションになり、そこから約1年さらにやってきました。 その後、昨年の2月に関東へ転勤の辞令が出ました。 もしかしたらこのタイミングが辞めるチャンスかもしれないと思いましたが、周りのアドバイス、また自分自身も東京で働けるなら…と昨年転勤を決意し関東へ来ました。そこで最低1年~2年はやらなきゃいけないと覚悟し、仕事をしました。 しかしまた転勤して半年で、同じ関東圏で新しい事務所を作るにあたり、また移動を命じられました。正直、何だそれという感じで、返事を渋りましたが、結局流されて移動しました。そこから、自分自身の人生を再度見直すいい機会になり、留学の意を固めました。 会社都合でどんどん人事異動など頻繁にあるのも、不安。上司の態度への不安。会社の立場からすれば当たり前のことかもしれませんが、24歳の私にはまだ会社に人生を捧げれるような覚悟はないと思わされることがたくさんあり、限界を感じてきました。 しかもこっちでやらされている仕事はデザイナーのくせに完全に営業職に就かされてしまいました。元々、何でもハイハイと言ってしまう自分にも責任はありますが、毎日本当に苦痛でした。上の人間は私が、望んでやっているんだと言ってきます。 そして、この2月でちょうど転勤して1年になります。 そして、今年の4月で丸5年を迎えるので、このタイミングしかない。絶対に退職しようと決めました。また海外インターンシップのビザの申請も行いました。 後は本当に退職の意向を伝えるだけです。 しかしなんと今月に2人もいっきに辞める人が相次ぎました。 それを上司から「大変になるわ~」なんて直接言われるなど、辞めにくい雰囲気が…。しかも任されてる仕事が、「これからはお前が主導でやっていけるぞ!」と言われ、本当に重いです。 来月が決算期なので、来月の終わりに上司には言いたいのですが、すごく怖いです。 5年勤め、転勤し、それなりに期待をされ色々任されてきました。 そんな中で辞めるとなると、あらゆる手を使ってこられそうです(考えすぎかもしれませんが…)。変なアットホーム感なところもある会社なので、余計にいやです。 そして、円満退社になれば、最低1ヶ月で退社。会社が退職に不満であれば、早ければその日に退職させられます。 今まで有休休暇はとったことなく、今まで辞めた人も有休消化などをしている人はいません。退職金も微妙です。 辞めたい原因はもちろん留学ですが、それと会社への不信感もあります。 次のステップアップにと、悪い事ではないと分かっていても、不安です。会社も不況で、また辞めて行く人が多い中、何を言われるか分かりません。 どうかアドバイスを頂ければと思います。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
はじめまして jcg02524です。 まずは結論から・・・ 「目標」と「理由」が明確になっていますので、何があろうと「目標」に進んでほしいと思います。 さて、回答したいと思います。 会社や組織としては「辞める人が多い」ということは「業績」に影響する場合が多々ありますし、「技術の流出を防ぐ」意味も含めて説得してくるでしょう。 ただ、辞める理由については「自己理由」以外に何も言う必要はありませんし、礼儀上「意思表示」をし、会社規定で定められている「退職に関する書類」を提出するだけです。 最後に・・・ 現在いる会社から「何を言われるか」「小額退職金」などの不安は一時的なものです。 将来の「自分像」を作るために「一時的なの感情」に左右されてはいけませんよ。 「目標」を持っている今のlily_daysさんは立派だと思います。 その「目標」に向かって、胸を張って頑張ってください。 応援しています。
- meihua
- ベストアンサー率26% (140/526)
質問者さん自身で気持ちは決まっているのではないですか。 どんなに嫌なことを言われようと、どんなに引き止められようとも、結局自分の人生は自分のものです。先に辞めることを伝えている2名に遠慮して、我慢して続けたところで、その2名が質問者さんの人生の支えになるわけでもないですし。 辞めるまでの数ヶ月は辛いかもしれませんが、この先何年も「あの時ああしていればよかった」と後悔する辛さとは比べ物にならないくらい短い忍耐でしょう。 縁もありますから、できることなら円満退社が良いと思いますが。何を言われても、それは人生の中の一瞬のこと。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 >質問者さん自身で気持ちは決まっているのではないですか。 言われて、「そうだ」って思いました…。 本当にそうですよね。後悔したところで、会社のせいにできない、結局は自分の責任ですもんね。 「人生の中の一瞬のこと」 胸に響きました。 ありがとうございます。前に進みたいと思います!
- horiisan
- ベストアンサー率25% (51/202)
どこから回答してよいやらで、ぶつ切りで記します。 「こっちでやらされている仕事は‥」世の中に不本意なヤラサレ仕事をしている人は掃いて捨てるほどいます。多分質問者が希望したデザイナー(?)職は他の人で間に合うので会社としては指示に従う方を生産性のある職種に移したのでしょう。 「退職の意向を‥」質問者は会社にとって現在必要とされているようです、但し現在の対価と指示に従う限り。給与支払っても割に合うのですから上司だってベタベタした技だけで働かす事ができるならお安いもんです。今後、質問者が描く未来に現職があまり関わってこないなら何を躊躇うのでしょうか? 「勤続5年‥」正直24、5歳など何にもできないし又これからは何でもできます。昨今の経済情勢とか30歳過ぎたらとか色々言い訳は可能ですが思う未来図が変わらないなら躊躇の必要は無いのでは? 但し養う義務が無い場合ですが。
お礼
アドバイス、有難うございます。 何だかハッとさせられました。 おっしゃるとおりだと思います。「躊躇する必要」そうですね。 自分の首を自分でしめている部分があるなぁって感じました! 養う義務もありません。 幸い、質問した昨日に、留学のビザが無事におりました。 前に進もうと思います。 支離滅裂な文章でしたが、アドバイスありがとうございました!
- bonsaisan
- ベストアンサー率0% (0/0)
転職についてというより、現在の会社に対する自分の今後について悩まれているのかな?と、文面を読む上では感じました。 私もデザイナーのはしくれで、転職経験もあるので、ちょっとしたアドバイスが出来ればと思い、書かせて頂きます。 「転職は慎重に」 このキャッチフレーズは、真実です。つくづく感じます。 しかしながら、質問者さんのように、以前から「海外インターンシップに行きたい、そしてこうしたい」と思っていらっしゃるのであれば、話はまた別かなぁと思います。 只単に、「給料アップしたい」「今の自分をよりスキルアップさせたい」と考えていた場合は、後で痛い目を見ると思います。会社は勉強の場ではなく、実践の場なので、甘い考えでは後悔します。 5年も実践をつまれているのであれば、かなりのスキルがあるのかな?と思われます。インターンシップ先が、質問者さんのスキルを評価し、なおかつインターンシップ先での自分の役割、勤務先でどういう仕事をしたいか等、明確であれば、問題ないと思います。 現在の会社がアットホームな所との事、なかなか「退職したい」とは言い辛いとは思いますが、会社は質問者さんの未来を保障してくれる訳ではありません。 たった一度しか今の人生を生きては行けないので、インターンシップ先が質問者さんの本当に行きたい会社であれば、「チャンスじゃない!」と思います。 後、有給休暇は完全に消化していいと思います。 私は完全に消化して辞めました。 しぶる場合は「労働基準監督署に行きますから~」とにっこり笑えばOKかと^^;労働者の正当な権利なので。 実際にどうされるかは質問者さま次第ですが、 今後の人生をシミュレーションしてみて、決定されて下さい!
お礼
アドバイス、有難うございます。 確かにこの会社における今後の自分というのは、すごく不安です^^; 経験は4年間、企画開発とパッケージデザインを手がけてきました。 同じ立場からのご意見、とても参考になりました。 自分の「スキルアップ」として人生をとらえれば、すすむべきですよね。ありがとうございます! あと、有給消化はやはりそうですよね…正当な権利ですよね! 「労働基準監督署」覚えておきます!! 心強いお言葉、有難うございます。 前に進みたいと思います。
お礼
ご丁寧にアドバイス、有難うございます。 >将来の「自分像」を作るために「一時的なの感情」に左右されてはいけませんよ。 そうですね。何度もそれで決断を渋ってきました。 幸い、この質問した昨日に留学のビザの許可がおりました。 辞めることも、ちゃんと義務にそってやる。それだけですよね。 背中を押してくださる言葉、有難うございます。 何だか自分では辞めるって決まっているのに、誰かに背中を押して欲しかったんだなぁって今感じています。 ありがとうございました。胸を張って、前に進んでいきたいと思います。