• 締切済み

気分障害の入院基準

大学生です。 地元の心療内科でうつ病(2年前)。大学医,紹介医には躁鬱病(10ヶ月前)と診断されています。 先週から抑鬱状態が続き,最近は外出の必要がないため1週間ほど自宅に引きこもっています。 睡眠も十分に取れず,一度寝入ると12時間は目が覚めません。食欲もない状態です。(気分が落ち込み、自分に価値がないと言う考えには陥りますが,死にたいとは現段階では思いません。」) この状態では普通どのような対処がふさわしいのでしょうか?また入院の必要はあるのでしょうか? いずれにしろ来週から試験で,受けざる終えないのでそれは受けようと思っています。(約3週間) 一向に回復せず悪化の一途をだとっているためいつかは然るべきことをしなければならないと思っているのですが,来年度休学してでも入院すべきでしょうか?

みんなの回答

  • khirano
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.2

躁うつ病の者です。 昨年末まで入院していました。 強制入院(自殺、自傷行為、薬物、アル中、犯罪者等)以外は、任意入院(自由に入退院が希望出来る)がほとんどです。 うつ病はほとんど任意入院です。 質問者が、疲れたから少し入院して休憩、と思った時点で入院すればいいと思います。 但し、入院したからといって、必ずしも快復するとは限りません。 しかしながら、24時間看護の元での生活は、気分的に楽になります。 食事も3食決まった時間に、それなりの(余りおいしくない)物も出ますし、することといえば、寝るのが仕事みたいなものです。 処方箋も、病状によって、直ぐに変えてくれるメリットもあります。 医師や看護士の問診やアドバイスも受けられます。 うつ病の原因次第では、電気療法なので治療して、頭をすっきりさせることも出来ます。 病棟では、同じような患者さんがいますので、仲良くなれば、お互い励まし合い、その行為は気分的にもプラスになります。 そんな感じなので、休養にはとてもなります。 一向に快復しないのは、おかしいですね。通院でも抗うつ剤を飲めばある程度は快復するはずですが。 できれば、うつ病であれば、心療内科より精神科のほうが本家ですので病院を変えてみてはいかがですか。 私も、いくつか病院を変えて、ようやく今、自分に合った病院を見つけました。 受験とは大変ですね。エネルギーを使いますね。 でも、病気ですから余り無理をせず、長い人生ですから、決して落胆せずに生きていってください。

kuragoo00
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 いままで抗うつ剤としてはSSRI,SNRIなど5種類で試しているのですが,副作用があっても回復はしていません。 この状態が長く続いているので「入院」と言う選択しもあるのではないかと思い質問いたしました。 春休みに実家に帰るので,別の病院でセカンドオピニオンを頂くことにします。 回答をいただけたことがとてもうれしいです。ありがとうございました。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

まだ、入院が必要とは思いません。 入院が必要なのは、 1. 希死念慮が強く危険 2. mECTなどの入院が必要な治療を受ける 3. 薬物療法の副作用が強く、精神的に不安定になる などの場合です。 でも、必要でなくても、希望すれば、入院は出来ます。 1. 治療に専念できる 2. 効率よく、坑うつ剤を選択できる などのメリットがあります。 私は、8年間で6回入院しました。 希死念慮、薬物療法の副作用、mECTが理由ですが、そうでなくっても、家で寝ているよりは、効率よく治療できるので、入院を選択したかもしれません。 私の場合、どの入院も40日ぐらいの比較的短期のものでした。 1年休学する必要はないんじゃないでしょうか?

kuragoo00
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 回復が見られないので,状況打開のためにも病院で相談の上,任意入院が出来れば相談してみます。 40日ほどでしたら春休み中に入院可能であるので,検討します。 やはりこの病気とは生涯付き合わなければならないですね。 回答をいただけたことがとてもうれしいです。ありがとうございました。

関連するQ&A