• ベストアンサー

「東洋医学療法士」とは?

先日、初めて鍼灸を受けてきて 先生の名刺を頂いたんですが、 「日本鍼灸師会会員」 「○○県鍼灸師会会員」 「東洋医学療法士」 と書いてあり、 はり師、きゅう師という記述がないのが気になってます。 整体は民間資格で 無資格でやってるところもあるけど、 接骨院や整骨院、鍼灸は国家資格がないと出来ないから 安心だと思っていたのですが、 名刺に「はり師」「きゅう師」「鍼灸師」と記述するとは 限らないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.2

>接骨院や整骨院、鍼灸は国家資格がないと出来ないから 安心だと思っていたのですが あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師は 各法律で “業務の独占” が守られています。 医師以外のもので、これらの治療する時は、 それぞれ免許が必要と言うことです。 しかし、法律には “名称の独占” は明記されていません。 と言うことは素人さんが名刺に「按摩師」「はり師」「柔整師」 と書いても問題ないわけです。 はり師、きゅう師はその技術から容易に真似はできません。 柔整師も電気治療器(ウン百万)などの設備投資を考えると、 なかなか真似できません。 しかし、マッサージ師はかんたんに真似できてしまうんですね。 業務の独占がありますので、無資格者は整体、カイロ、 ボディケアなどの言葉で逃げています。 「俺らがやっているのはマッサージじゃないよ」ってね。 しかしマッサージにはしっかり定義がありますので、 実際に摘発例はあります。 なので、自称○○師には注意した方が良いでしょうね。 ご質問の「東洋医学療法士」聞いたことありませんし、 検索しても引っかかりませんね。 恐らくどこかの民間団体か自称でしょうね。 箔をつけるためだけだと思います。 私なら、国家資格以外の肩書きは書きません。 だって色々書くと胡散臭いでしょ。 整体師はお金を払って肩書きを買うみたいです。 一番驚いたのは、整体師を目指す看護師に「医学博士」 を与えたそうです。そんな馬鹿な・・・。 なので、無資格者は勿論胡散臭いと思ったほうが良いです。 しかし国家資格者でも、首をかしげてしまう輩がいっぱいいますし、 医師でも民間療法に走ったり、高額なサプリを売りつける人が いるみたいです。 正しい医療を見極める “目” が必要な時代です。

noname#198624
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろ見ていたら、 国家資格がない人が行なう場合、 「マッサージという言葉は使わない」、 「治療と言わない」「治ると言わない」etc の決まりごとがあるとか(汗)。 >素人さんが名刺に「按摩師」「はり師」「柔整師」 >と書いても問題ないわけです。 え。。。。 驚きです;;;;。 保健所に問い合わせたら、 開業の申請は出ているし、免許の写しもあるので 問題ないようで安心しました。 資格があるから安全とは限りませんがね、 東洋医学に限らず(苦笑)。

その他の回答 (1)

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.1

この会は業界を代表する大きな会です。全国を一括する「日本鍼灸師会」があり、各都道府県ごとに「○○県鍼灸師会」がありますので事実上1つの会です。 http://www.hariq.net/ これは日本鍼灸師会のサイトで、「鍼灸院を探す」と言う所をクイック、院名を記載して出てきたら、その先生は鍼灸師です。 殆んど先生は「鍼師・灸師・鍼灸師」と名乗ります。なのるには免許が必要ですが、なのらないのは自由です。

noname#198624
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教えて頂いた「鍼灸.net」で院名を検索したら、 出てきました。 が、住所と名字は同じなんですが、 男の人の名前なんですよね(謎)。 いくら安全のためとはいえ偽名では登録できない でしょうし、旦那さんか身内にも鍼灸師さんが いるのかもしれませんが。

関連するQ&A