- ベストアンサー
不安と自信 不安を乗り越えたい
不安を常に感じて生きています。 不安で不安でたまらない時は、もうどうしようもなくて、 ただただ不安が通り過ぎるのを待っています。 そんなわたしでも不安を感じずに自信を持てるように なれるでしょうか? みなさん、不安でたまらない時、どうやって対処していますか? 自信はどうしたらもてますでしょうか? 安心して生きたいです
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不安への対処方法は、もし不安の原因が思い浮かぶならば、 そこを分析してみること 不安が起きたら、知恵で対策をとるのではなく、 受け流す、受け入れることをする 不安の感情は下手に処理を誤ると、一気に増幅してしまって、 ドツボにはまってしまうので、普段から「不安があって当たり前」を 心がけるといいです。 自信は自信がなかろうがあろうが、とにかく行動することからしか 生まれません。あと自己暗示も必要です。 不安への対処法について、また自信について とても参考になった文章がありますので、 そちらを見てください。 参考になればいいのですが。 http://www.mind-artist.com/kotodama/
その他の回答 (6)
- renoiredy
- ベストアンサー率10% (1/10)
もてるようになりますよ そのためには考えているだけでは自信は求めません。 憧れでも願望でもなく、リスクをとってでも 不安を乗り越えて行動すれば、自信は必ず持てるようになります。 考えて自信を持とうとすると、不安だけがよってきてしまいますので、 注意して下さい。
お礼
身につまされました。 リスクを避けていた人生を送っていました。 考えても自信は持てないですね。
- buster0824
- ベストアンサー率10% (49/462)
不安でたまらない時はあがきます。そんなことをしては意味無いっておもってもあがきます。 自信は経験・実績からくるものです。 それをえられるよう努力するしかないです。
お礼
経験と実績を積んでいきたいと思います。
- azul999
- ベストアンサー率0% (0/1)
彼の有名な作家芥川龍之介は自殺をする前に友人に遺書を残し、命を断つ理由を『唯ぼんやりした不安』と記していたそうです。まだ享年35歳の若さでした。 不安とは人間が誰しもが本来もつ恐怖心に近いと思います。 「ああなってしまったらどうしよう?」「これからどうなるのだろう?」 具体的な事柄に対しての不安もあれば、漠然とした不安というものもあるでしょう。ただ、確実にマイナスな未来を想像した結果感じる恐怖が不安と言えるでしょう。 こういう心の問題はこれがいいですよ、とは安易にアドバイスすることはできないと私は思っています。人の心は十人十色で、他者には本当に自分が感じる心を理解してもらうことは不可能なのです。 myspace110さん、不安とは全ての人が必ず心のどこかに持っているものです。でも、その不安の度合いは人によって違うでしょう。 そして宗教に助けを求める人もいれば、本当に精神疾患にまで陥ってしまう人もいます。 ですので、私が不安を感じた時の対処法のみアドバイスとして書かせて頂きます。 もし、具体的な事柄に置いての不安だった場合は、その事柄にたいしてとことん追求します。例えば一ヶ月後に迫ったサッカーの試合をとても不安に感じていたとしたら、へとへとになるまでとことん練習します。 これ以上の対処はないと私は思います。要は、具体的な不安があるのだからそれを取り除く努力をするのです。 そして、もし不安が漠然としたものだったのなら、私は自分が一番好きなことをします。私は読書をしたり映画を見るのが好きなので、どっぷりとその時間を楽しみます。ただし、一番好きなことにも没頭できないほどでしたら寝てしまうのが一番です。 私の不安は精々この辺でなくなりますがそれでもなおmyspace110さんが睡眠をとれないほど不安を感じるようでしたら、カウンセラーなどの治療を考えても良いかもしれません。日本ではあまり認知がありませんが、アメリカなどではごく普通にカウンセリングを利用する人がたくさんいます。 また自信とは、自分が持っている知識や技術、性格などに自分が評価を下し尚かつその評価が高い状態と言えるでしょう。 さらに他人と比較し、冷静に自己分析することでも得られると思います。 安心して生きるための答えは誰もが欲しています。 あなたにとっての答えは、あなたにしか見つけられません。 でも、その明確なコレという答えを見つけることは至極困難なことだと思います。 私は不安とは人間が持つ想像力がもたらした、未来を予測する力だと思っています。己の力に負けてはいけません。 何も相手は犯罪者でもなければゴジラ(笑)でもありません。世界で一番近い存在の自分です。 焦らず、ゆっくりご自分の時間を持ってみて下さい。 長々と失礼しました。
お礼
実は不安が高じて不眠症です。 不安で不安で眠れないです。 カウンセリングも視野に入れて考えていきたいです。 一人だけですとますます不安に飲まれてしまいそうですから。 ありがとうございました。
- kyhr1688
- ベストアンサー率20% (100/489)
はじめまして。 自信と不安は裏表ですよね。 自信というのは 「自分はコレだけやったんだ」 という努力の裏打ちがなければ得られないものですね。 何にもしなければ、不安は一瞬忘れられても、消えることはありません。
お礼
そうですね。何もしなければずるずる不安に飲まれていってしまいそうです。自信は努力の裏打ちですね。不安を克服したいと願っているだけではダメですね。
- YUKISAKI29
- ベストアンサー率19% (55/276)
こんばんは。 まず何に対して不安なのか。を書き出します。 それと同時に、その対処法を書き出します。 私の場合、仕事でついつい慣れからくるケアレスミスを起こします。 それをポストイットで<ケアレスミス注意!> っという感じで書いておくといいです。 毎日、自分の出来たことや積み上げてきたことを 記すことで、また見返すことで・・・自信がつくと思います。 それが、裏打ちされた自信であれ・・・根拠のない自信であれ よいほうに物事を向かわせるにはそのほうがいい気がします。 人を、観察したり話してみたりするのもいいですよ。
お礼
それいいですね。 書き出して分析していきたいです
- bigroad1
- ベストアンサー率16% (29/180)
世の中の事できる限り多くの事を知ってください。 必要なこと不要なことも全て。 無知こそが不安の種です。
お礼
努力したいと思います
お礼
不安からもっと大きな不安に襲われてしまいます。 増幅してしまうんですね。 URLを見ました。じっくり読んではいませんが、 こういう不安の対処法がいいんだなってしっくりきました。 もっともっと読み進めて、理解を深めていきたいです。 ありがとうございました。