- ベストアンサー
先のことを考えると不安で自信がなくなります
私は18歳の保育専門学校に通っています。 なるべく簡潔に書きます。 これから待っている数ヶ月の山積みの課題や実習を乗り越えられるのかがすごく不安で自信がないです。 きっと土日をのぞいて1日3時間寝れるかどうかという時が3ヶ月は必ずきます。 これは今の私の状態の原因の1つです。 自分で進路・学校を選んだのですべて自分で決めたこと、自分の責任なのですが 今通っている学校の友達や、中・高校のころの友達の頑張りをみて私はとても劣等感を抱いています。 みんな毎日学校へ行って頑張っているのに、私は挫折しそうで、これから先自分はどうなるのか、乗り越えられるのかが不安で自信がなく、最近は夜一人で泣いてしまうこともあります。 土日楽しく遊べても日曜の夜になると「また明日から学校が始まる‥」と不安になり嫌で嫌で仕方ないです。 それに最近なにをしてもあんまり楽しくないし、楽しい気分になってもフとした時に学校のことを思い出すと一気に元気がなくなります。 こんなんじゃ社会に出れないことはわかっているのですが‥‥。 学校をやめることは考えていません。 理由は辞めても他にしたいことがない、それといつか後悔する時がくると思っているからです。 もっと忙しい学生さん、もっともーっと社会人の方は忙しいのはわかっています。 でも今の私は正直結構キツいです。 ここ数週間から1ヶ月くらい毎日元気のない生活をしています。 甘えなんだと思ってはいるのですが・・・。 自分ではもうどうすればあいのかわかりません。 なにもしたくないです。 一体どうすればこの気持ちがプラス方向にいくと思いますか? 回答お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人生を過ごしていく中で、辛いことは沢山あります。貴方は、今まで生きてきた中で今が一番辛い時期でしょうね。文面から少し伝わります。 その専門学校に入った目的(目標)をもう一度考えてみてはいかがでしょうか。そこには希望があると思います。こうなりたい、こう生きていきたい、そんな前向きな気持ちだったのではないのでしょうか。 例えば、今がこれから生きる人生の中で今が一番辛い時期だとしたらどうしますか?そこから何とか逃れようとしますか?それともここを乗り切ればこれからの人生が楽しくなると信じ、勉強しますか? 答えはありません。選んだ道が答えです。 これを乗り越えればきっと貴方には大きな自信になるでしょう。 しかし、辞めてもそれは間違いではありません。貴方はまだ若いのですから何でもやり直しができます。やりたいことを探す為に色々な仕事をしてみたり、お金を貯めてどこか遠い国へ行ってみたり、貴方には可能性が沢山あります。 大事なのは将来に不安が、ではなく今自分がどうしたいかを考えるべきかと。 自分が決めたことを後悔しないよう生きてください。 月並みですが、頑張って!!
その他の回答 (6)
こんにちは。 先のことを考えすぎではないでしょうか? まだ、やってもいないうちに ------------------- 山積みの課題や実習を乗り越えられるのかが... みんな毎日学校へ行って頑張っているのに、私は挫折しそうで... ------------------- と... 世の中、やってみないとわからないことが多くあります。 なのに、あれこれ考えすぎて憂鬱になってしまいます。 なので、 ------------------- でも今の私は正直結構キツいです。 ここ数週間から1ヶ月くらい毎日元気のない生活をしています。 ------------------- と言う状況になってしまっていませんか? 保育士になりたいのですね! であれば、“課題や実習”を単に“課題や実習”というふうにとらえずに、 “保育士になるために必要なこと” と考えられてはいかがでしょうか? たとえですが、自動車を運転するには運転免許が必要です。 運転免許を取得するには、自動車教習所へ行って卒業するか、 免許センターで実技試験を受け、合格しなくてはなりません。 いやな教官におこられながら“いやだな~”と思いながらも、皆、免許を取得したいので 我慢をして、頑張って運転技術を習得するのです。 なので、na0sukeさんが今悩んでいることは、“保育士になるために必要なこと” と考え、頑張って下さい。 但し、何事も体が資本です。 課題もあるでしょうが、時には、“今日は早く寝る”と、さっさと寝てしまうことも大事です。 以上、よい結果を願っています。 頑張って下さい。
- toku3de-su
- ベストアンサー率44% (46/104)
まず、初めに。 http://www.jtu-net.or.jp/cgi-bin/selfcheck/e-selfcheck.cgi をやってみて下さい。正常な範囲であれば回答をお読み下さい。異常であれば精神科を受診して下さい。 良い精神科の見つけ方 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4483327.html あの~。他回答者様が手厳しい意見を言っている中、こんなコメントするのもどうかと思うのですが・・・。 私は情報系の大学院を出ました。学部時代から、プログラミングの実習の締め切り間近等は土日も無く、夜もありませんでしたよ。多分寝れて4時間だったと・・・。研究室配属後も、論文締め切り間近は当然土日なんてありません。まぁ。大学なので2週間から1ヶ月程度ですが、工学部だけに、結果が出ない時の”焦り”は物凄いものがありました。 ただ、専門学校というのは大学より、時間はタイトだと聞きます。質問者様の不安も無理からぬことかと思いますが・・・。 3ヶ月で終わるのですよね。3ヶ月だけですよ。良いじゃないですか。好きな事をやっているのでは無かったのですか? 自信が無いのは努力をしていない証拠です。 やれるだけの事をやれば 人知を尽くして天命を待つ です。工学部のように結果が求められるわけではないのですよね。大丈夫ですよ。やっていけますって。 >課題や実習 とありますが、保育士の学校なので多分書類作成とかさせられるのですかね?子供の成育記録とか、当日の実習内容計画とか。友達に教育学部の子がいたのでそれくらいの想像力しかないのですが。間違っていたらすみません。 こなせますって。こなせば良いんですよ。”結果”出なくても大丈夫でしょ?工学部のそれと比べたらどって事ないですよ。実際に、そうなったら、悩んでる暇なんてないから、大丈夫。今の貴方はまさしく”杞憂”です。 ”杞憂”(きゆう)もし知らなかったら。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%DB%B9%CD%AB&kind=jn&mode=0&base=1&row=0 別に僕が言いたいのは工学部が大変ってことじゃなくて、「こなせますよ」ってことです。こなせば”夢”の保育士の道が待っているのですよ。 頑張って下さい。
- hamakkotarou
- ベストアンサー率24% (222/908)
実習は乗り越えるためにやるのではなく、あなたが実際に身に付ける ことを体験を通して習得することが目的なはずです。 だから目的が間違っているために関係のないことにとらわれることに なっているのだと思います。 もう一度、何のために実習をするのかを明確にしましょう。 そして、自分の想定していたことと実際に体験することの違いを 楽しんでみることです。 楽しむ気持ちがあるのならば実習からたくさんのことを學べると思います。
- poyo3
- ベストアンサー率30% (260/857)
参考になりませんが先を見ることでしょうね。足元ばかり見ているとどんどん視野が狭くなって自分が何しているかわからなくなるのでしょう。そして余計に悩む。学校が辛いといってもたかが長くても3年か4年でしょう?それを切り抜ければ開放されるわけですから。多分あなたは今度社会にでたらまた同じようなことが・・とか考えてしまうのではないでしょうか?もしそうならあなたの悩みは恐らくべつのところにあるのでしょう。ですから仮に今の問題が解決されても別の悩みを抱えることになるのではないかと思います。(多分自分の進むべき道に疑念があるのでしょうか。でもどうする事もできないという無力感やそうしなければならないという強迫的な感情、本当はやりたくない、楽したい等々の矛盾から抑うつ的になっているのでしょう。本質的に楽して生きたいと思っている部分があるのでしょうが。) とりあえず人は人です。人がどうだからというのはやめましょう。 あとまだ起こってもいないことを心配してもしょうがない事です。それは避けられないカリキュラムですから。ですから自然体でぶつかればいいことです。だめならだめでそこで自分の力、今の自分を知る事が出来るわけですから。そこで仮に自分には向いていないと悟ればまた別の人生を考えればいいことです。学校が嫌になるのは自分にはそれしか無いと(それでなければならない)と思い込んでいるから怖くなるのでしょう。世界は案外広いものですし、人生なにが起きるかわかりません。このさき(多分)あなたの感じからすると学校で覚えた事をただ規則的に行っていく事が仕事と思っているところがあるのではないでしょうか?(極端ですが)仕事も何が待っているかわかりません。ですから先の事をあれこれ考えるのではなく行く先を見て(そこで何が起きるかを考える必要はないです)今この瞬間を頑張ればいいのではないかと思います。たとえ挫折してもそこまでのプロセスは残ります。大事なのは結果でなく過程です。形にこだわらないことも大事かと思います。 ながながと取り留めの無いことを書きましたが失礼に当たる部分は御了承ください。あくまで個人の独断と偏見と憶測によるものですので参考までに。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
いくら若いとは言え、一日3時間の睡眠時間が続いては身体が保たないでしょう。 今の時期から、何か前倒しでできることはないのですか? あと#1さんが仰っている通り、土日に遊んで平日の睡眠時間を3時間にするよりは、たった三ヶ月なら土日も勉強の時間にあてて、平日の睡眠時間を確保した方がいいですよ。 たった三ヶ月なら、社会に出る予行練習と思ってみては?
3時間しか眠れないほど忙しいんだったら、土日も遊んでる場合じゃないと思いますが。 気分転換とか、自分に言いわけして怠けていませんか? やらなきゃならないことをあとまわしにして遊んでいたり、「なにもしたくない」と現実逃避していたら、不安になるのは当たり前です。 いやなことも、面倒なことも、とにかく一歩ずつこつこつと進めていくしかありません。そうすれば辛い日々にもいつか終わりがやってきます。苦しいことを乗り越えたあとには、達成感と自信に満ちた自分がいるはずです。 猪木さんも言っています。 「ふみ出せば その一足が道となる その一足が道である わからなくても歩いて行け 行けばわかるよ」