- 締切済み
自信を持って仕事ができない
開いて頂いて、ありがとうございます。 早速ですが、職場で求められるスキルかとても高く、私がそのスキルに付いていけなく不安があります。 私は今年転職をし、今IT1年目で、ある機会のインストラクションをしています。以前は接客をしていた為話すことには自信がありますが、教えるや慣れないIT用語に戸惑い四苦八苦、常に悩みが多い状態です。 この状態を一刻も早く抜け出したく、常に勉強勉強の毎日です。でもまだ心にスッと落ちるものがなく、足元が地についていないような感覚です。お客様への説明も的を得ていないと言ったかんじで、自信を持って接することができていません。 いつかは地に足元が着くと信じていますが、派遣であるのでいつ首を切られてしまうのでは‥と不安になります。 みなさんの中でこのような気持ちを体験された方はいらっしゃいますか? 私はこの気持ちがもう10ヵ月程続き、常に不安です‥
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
以前はパートの仕事をしていたのですが、仕事に一通り慣れてきたと自覚できるまでに、1年以上かかりました。 今より、ずっと簡単な仕事だったんですが。 私は、新たな仕事を覚えるのに、特別時間がかかるのかも知れません。 現在、全く新しい分野に転職して、5ヶ月目です。 フルタイムですが、時間給なので、簡単に切られそうです。 更年期なんですが、服用している薬の副作用もあり、すごく仕事覚えが悪いです。 教えられている時、話は頭をただ通り過ぎて、メモだけが残る、って感じです。 私はストレスや不安に弱くて。 もう開き直らないと、身が持たないです。 最悪の場合でも、次の仕事探しの役くらいにはなるだろうって。 でも、先の心配は、先になってから考えようって。 切られるまでは、得られることを得ておこうって思ってます。 だから、ほんのわずかでも、身についたことを確認する毎日です。 本当にわずかですけど、それを積み重ねるしかないでしょう。 まあ、そう簡単にいかない時もありますが。 いつか夫が言っていたことがあります。 どんなに向かない仕事でも、3年やれば、誰でも身につくって。 最近は景気も悪くて、会社はそれほど待ってはくれないかも知れませんね? でも、「不安」は、新たに仕事を覚えるのに邪魔になりませんか? 時には、覚悟や開き直りも必要ですよね? なかなか簡単にはいきませんが。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
貴方のその落ち着き切れない原因の一つって。 事務方の人とのすれ違いもあるでしょ? スキルの問題よりも。 貴方自身が「落ち着いて」、 心に「ゆとり」を持って仕事が出来ていないんだと思う。 自信が持てない状態が貴方の「内側」にある。 身近の人間関係で拗れている。苦戦している。 当然「外側」に心地良く発信していく事は難しいよね? まさに貴方の言葉の中に、 貴方の「今」がある。 足元が地についていない感じ、と。 本当にそうなんだと思う。 ある程度大変な職場である事は覚悟して入っている筈。 貴方は貴方なりに理解して、 丁寧に勉強して身に付けていこうと思っていた筈。 それはあまり問題ないんだよ。 ただ、 貴方はそのプロセスの最中に、身近な人間関係で躓いた。 一方的ないじめや陰湿さならまだしも、 貴方自身も心当たりがあるバタバタを機に、 その方との関係が流れなくなってしまった。 貴方は小さな不具合や気がかりを気にしやすい人。 バランスを崩しやすい人。 それはそれだと。 私は私なりに「出来る」事を丁寧にやっていく事で、 自らに「自信」を付けていく必要があるんだと。 私は私なりにやっていけばいいんだと。進んでいけばいいんだと。 そういう自ら構築するプロセスと、 周りの人間関係も含めた環境整備も含めての足元の「安定感」。 貴方に本当は必要な部分。 今の貴方にとっては、 その事務方との人間関係の拗れが精神的なゆとりを奪って。 そのゆとりの少ない状態で「臨機応変」に対応していく事を 求められて。 それが上手く行かないが故に気持ちが「気負い」になって。 どんどん自分にプレッシャーを掛けて、 それが貴方を更に固くして、柔軟性を目減りさせている。 常に不安とか、地に足が~という状態は。 貴方自身のバランスが悪い事の「示唆」なんだよね? だったら今からでも整えていけばいい。 急に自信を持って進む必要は無いんだよ。 自信があるから上手く行く訳じゃ無い。 自信がある人は、 自信に繋がる積み重ねをしっかりやってきている人だから。 貴方は。 今まさに自分の自信の源になる経験をしている最中でしょ? よしよし上手く出来た、と思う日もあれば、 自分の至らなさに気が付いて反省する日もある。 どちらも大事なんだよ。 良い経験は貴方の気持ちの潤滑にして、 失敗は明日の糧にして、 貴方なりに自分を信じていける材料にしていけばいい。 結果的に見れば。 貴方は思うように経験を積み重ねていけていないんだよね? 単にスキルの問題だけではなくて、 精神的に整っていない部分があるから。 日々の仕事に笑顔で快活に向き合おうとしても。 どうしても身近な方とのすれ違いに引っ掛かりを持っている。 気にしてしまうんだよね? 自分が駄目だから、そういう状態があるんだと。 貴方はむしろマイナス的な背負い方をして、 そういう自分を「見せないように」インストラクションしている。 自分を上手くインストラクト出来ていないのに、 仕事では自信を持って、きびきびと動いていかなければいけない裏腹感。 今の貴方がしんどいな~と感じても自然なんじゃない? 自信を持って、という言葉から離れないと。 自信が無い「から」上手く出来ないと。 自信の有無の問題に解決を委ねても答えは出ない。 今の貴方自身のプロセスが、 自信の「源」になる積み重ねでもあるから。 自信って凄く大きくて、強いイメージでしょ? そうではなくて、 私は私なんだと。 私は私として、出来る事を丁寧にやっていく事なんだと。 立場上インストラクトする身ではあるけど、 私も学んでいる最中なんだよ。 一つ一つが、一日一日が経験なんだと。積み重ねなんだと。 私は今の自分としてとにかく「出来る」事を「丁寧」にやっていこうと。 そういう私は私、という謙虚で穏やかな気持ちこそが。 「自」分を「信」じる=自信でしょ? 自信のある自分を大きく描き過ぎるから、 自信が「無い」という言葉に捉われてしまうんだよ。 貴方は貴方。 貴方は貴方として、自分が「出来る」事を丁寧にやっていけばいい。 今年は何とか慣れていく、ついていくのに精一杯だったと。 来年は、 もっと心にゆとりを持って、 自分自身のバランスも大事にしながら、 足元の「確からしさ」を増やしていこうと。自分のペースを創っていこうと。 確からしさの中には、スキルアップもあるし、人間関係もある。 自信という言葉に捉われない貴方もある。 貴方の目標にすればいい。 自分をもっと大切にね☆