• 締切済み

「イラクから16ヶ月以内に撤退」・・・中途半端な数字!

オバマ大統領は、アメリカのイラク駐留部隊を 「就任後16ヶ月以内に撤退させる」 と言ってますが、その 「16ヶ月」というのが、なんかとても中途半端な数に思えます。 いや、だからリアルな数にも感じます。 この「16ヶ月」は、 ・2010年5月下旬を目標とし、そこから逆算して得た数字なのでしょうか? (そうすると、この2010年5月下旬って、ナニ? との思いが生まれますが・・・。) ・撤退プロセスをシュミレーションしたら、「16ヶ月かかる」と出たからなのでしょうか? ・キリ良く、「12ヶ月」とか「20ヶ月」にしたいけど、12ヶ月では短すぎるし、まあ、ドンブリだけど16ヶ月にしとこか・・・ と決めたのでしょうか? いったいどういう根拠・理由で「16ヶ月」なのでしょう?

みんなの回答

noname#107565
noname#107565
回答No.2

>・撤退プロセスをシュミレーションしたら、「16ヶ月かかる」と出たからなのでしょうか? そんなところじゃないですか。 撤収するって言ったって、明日には荷物をまとめて船に乗れば終わり!っていうほど規模が小さかったわけではないでしょうから。 輸送の為の部隊の派遣の規模も、予算も制限があるでしょうから。

tomajuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 去年の大統領選(党候補者指名選)では、マケインさんは 「2013年1月までに」撤退させると表明してました。 http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899563/news/20080516-OYT1T00818.htm   つまり、もし大統領になったら、丸4年(48ヶ月)かけて撤退させるつもりでした。 この両者の数字の大きな隔たりは? マケインさんの撤退のさせかたと、オバマさんのとで違いがあるのは、イラクに軍を駐留させる意義の持ち方によるとは思いますが、 あまりにも違うので・・・。 オバマさんのシミュレーションと、マケインさんのそれとを比較してみたいものです。

回答No.1

16ヶ月は中途半端な数に思われるかも知れませんが、そんなことはないと思います。 欧米では1/4を単位としてよく使います。 Quarterと言う奴で、アメリカではQuarterと言うと25セント貨を意味します。1ドルの1/4。25セント貨と言うより、Quarterが普通です。 ユーロ導入以前のオランダには2.5ギルダーという硬貨もありました。これも10の1/4と言う考え方でしょう。 イギリスも12進法ですし。 1年は12ヶ月。時計も12時。12は一つの単位です。 経済報告で言う「上四半期」とか言いますが、4か月の事です。 つまり1年の1/4=4ヶ月で、16ヶ月と成るわけでしょう。

tomajuu
質問者

補足

ありがとうございます。 >経済報告で言う「上四半期」とか言いますが、4か月の事です。 つまり1年の1/4=4ヶ月で、16ヶ月と成るわけでしょう。 ・・・四半期というのは、1年を4つに割った1つ、3ヶ月のことではないでしょうか? ですので、1/4単位説ですと、「16」という数字を説明し切るのはどうか・・・と感じてしまいます。 ただ、16ヶ月=12ヶ月+4ヶ月=4ヶ月×4という式は思い浮かべられますので、「4」に関する数字は関わる余地あるかなぁ・・・とも思いはします。 そういえば、1マイルは約1.6キロメートル、1ガロンは約160リットル。 この辺に何か関係するものがあるのでしょうかねェ? (まあ、メートル法を意識して作られた単位じゃないでしょうから、たまたま「16」が関わっただけだとは思いますが。)