- 締切済み
金利見直しの事なんですが
約2年後に住宅ローンの金利見直しがありますが、 この際ローンの時と同じ審査はあるのでしょうか? 今消費者金融から300万ほど借りてますがその事も見られるのでしょうか? 一度、住宅ローンの引き落とし日から10日ほど遅れてしまいましたが やはり厳しいでしょうか? すみませんがどなたか回答お願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Domenica
- ベストアンサー率76% (1060/1383)
住宅ローン審査経験者です。 現在ご利用中の住宅ローンを借りている銀行次第なので、何ともいえませんが…。 > 約2年後に住宅ローンの金利見直しがありますが、この際ローンの時と同じ審査はあるのでしょうか? 現在の住宅ローンの契約は、基本となっている金銭消費貸借契約が『変動金利型』で、それに「金利優遇の期間と利率」についての『特約』を結んでいる形だと思います。 「金利見直し」というのは、その『特約』の期限が到来するということだと思います。 この場合でしたら、一般的には特に再度審査をする銀行は少ないと思います。 > 今消費者金融から300万ほど借りてますがその事も見られるのでしょうか? その消費者金融業者が加盟している『個人信用情報機関』と、住宅ローンを借りている銀行が加盟している『個人信用情報機関』が一緒ならば、ご質問者さまが消費者金融業者を利用していることは、銀行でも把握できますが、そうでなければ把握できません。 ご質問者さまが住宅ローンを借りている間ならば、住宅ローンを貸している銀行は、ご質問者さまの『個人信用情報』を照会することができます。 利用目的は「債権管理」となり、おそらくウェブサイト上にもその旨の記載がありますので、何ら問題はありません。 > 一度、住宅ローンの引き落とし日から10日ほど遅れてしまいましたがやはり厳しいでしょうか? 『金銭消費貸借契約』上は、このことによって「ご質問者さまは期限の利益を喪失したことになりますので、残債を一括返済してください。」ということは「できないことはない」のですが、銀行はそんな情け容赦ないことはしないと思います。 ただし、場合によっては金利見直しの際に、それ以降の金利について「金利優遇」を受けることはできなくなるかもしれません。 時々、「金利優遇」の条件として「これまでの返済において遅延がないこと」を条件にしているところもありますので。 他銀行への住宅ローンの借り換えでも、「これまでの返済において遅延がないこと」を条件にしているところも、結構ありますね。 「金利優遇」が受けられないとすると、それ以降の適用金利は「店頭表示金利」となりますので、現在よりも相当高い金利が適用される可能性もあります。 ただ、特約期間の終了までにまだ2年(24か月以上)あるのでしたら、今後は一切、1日たりとも遅延がないようにしてください。 仮に現在、銀行が加盟している『個人信用情報機関』に「一度、住宅ローンの引き落とし日から10日ほど遅れてしまいました」という情報が登録されていたとしても、おそらく2年経過すれば、その情報は消えていますので。 その情報が消えていれば、仮に現在の銀行では「一度、住宅ローンの引き落とし日から10日ほど遅れてしまいました」ということのペナルティによって「店頭表示金利」が適用されるとしても、他行への借り換えが検討できますから。