- ベストアンサー
日本酒に合う意外な料理を教えてください
夫が日本酒が好きなんですが、お酒のアテを考えるのに悩みます。私はビールやワインの方が好きで、日本酒に合う料理というのがもうひとつわかりません。 夫いわく、味があまり濃くないものが合うとのことで、いつも和食中心になります。 単なる白菜の浅漬けとか、青菜のおひたしやからし和えなどが特にいいようです。逆に、和食でも甘辛味の煮物など、やや濃い目の味付けは合わないそうです。 その他、一般的に日本酒に合うといわれるお刺身、塩辛とかわさび漬けはもちろん気に入るようですが、ちょっとマンネリかなと思っております。 日本酒に合うちょっと意外な料理ってないでしょうか? 個人的には、カプレーゼなんか意外と合うんじゃないかと想像しておりますがどうでしょうか? 他に、日本酒に合いそうな意外な料理などありましたら、教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 意外でもないのかもしれませんが、私は生春巻きなどをはじめとするベトナム料理は日本酒に合うと思います。 実際、日本酒と合わせるためにときどき作ります。 東南アジア料理としては和食に近い優しい味で、随所につかわれているニョクマムの味が日本酒に合うからだと思います。
その他の回答 (5)
会社に本当の日本酒飲みがいますが、忘年会で焼肉屋に行こうがとりあえず「皿に塩を盛って来てくれ」と頼み、塩をなめなめ酒を飲んでいて、「塩があれば飲める」と豪語していました(肉は食べませんでした)。「本当の酒飲みは料理に文句をつけない」と旦那さんに教えてあげてください。私は夕食がカレーの時はカレーがつまみです…
お礼
塩で飲む人ってやっぱりいるんですね。 うちの夫はまだ本当の酒飲みじゃなさそうです(笑) 料理にそれほど文句をつけられるわけではないのですが、やはり日本酒に合う料理を出すと喜ぶので、いろいろ考えてしまいます。 回答ありがとうございました。
- chachada
- ベストアンサー率27% (20/73)
50男性です。 私は日本酒が好きで毎日晩酌してます。 ほとんど自分でやってますが、焼きがんもか焼き厚揚げ豆腐です。 毎回でも飽きませんが最低でも3日連続でつまみにしています。(●^o^●) めっちゃ簡単な日本酒に合うつまみです。 好き好きが有ると思いますが1度試してみてはいかがですか? 焦げを作る程度に焼きますが家内の手を煩わせないで済みますね・
お礼
うちも厚揚げの焼いたのは夫の大好物です。 シンプルに生姜と醤油が多いですが、野沢菜の刻んだのを乗せて薄味のアツアツだし汁をかけても美味しいですよ。 焼きがんもは今度試してみます。 回答ありがとうございました。
- Cottonwool
- ベストアンサー率37% (227/605)
料理ではありませんがチーズでミモレットとウオッシュタイプが結構日本酒に合います。チーズは比較的日本酒と合うものも多いのでいろいろ組み合わせを試してみてください。 カプレーゼでしたらバジルのところを紫蘇に代えるといい感じがします。モツァレラも鰹節と醤油で冷奴風にすると合いますね。
お礼
私はワインが好きなので、チーズが日本酒に合うなら二人とも大満足ですね。 ウォッシュタイプでお気に入りのチーズがあるので、次回買ったら夫にも出してみようと思います。 カプレーゼに紫蘇というのも新鮮でいいですね。これなら絶対日本酒に合いそうな気がします。 回答ありがとうございました。
- satoru0806
- ベストアンサー率0% (0/5)
さっぱりしてい、日本酒にあいます^^ 豚肉の冷しゃぶ ・豚バラ肉 100グラム ・たまねぎ 適量 ・かいわれ 少々 ・レタス 少々 ポン酢 又は(ドレッシング) 適量 ヘルシー 豚肉の冷しゃぶの作り方 1・鍋に水を入れて火にかけます。沸騰するまで そのままにしておきましょう。 2・沸騰するまで、たまねぎの皮をむき オニオンスライスにして、軽く水で洗う。 3・レタスを皿にしきその上に、2のオニオンスライスを のせます。 4・1の水が沸騰したら、バラ肉を入れて火を通して 肉の赤身が抜けたら、3の上にのせます。 5・上からかいわれをチラシます。 6・ポン酢又は、ドレッシングをかければ完成です。
お礼
写真までつけていただいてありがとうございます。 とても美味しそうですね。 今度作ってみます。 回答ありがとうございました。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
今の時期は無理ですが、潮干狩りの時期なら日本酒に最適なツマミを作 る事が出来ます。完全に時期外れですが、参考までに書きますね。 潮干狩りに言ってもアサリを取るのではなく、岩場に張り付いている貝 類を取ります。僕が好きなのは「カラマツガイ」と言う貝で、岩場に張 りついています。手では簡単に取れないので、平たいヘラのような物で 剥ぎ取るようにして岩から外します。 一般的に図鑑では食用と言われていませんが、意外と美味しく食べられ る貝です。なぜ食用になると書かれていないのか不思議です。 これを大量に取って来て、大鍋に水と少量の塩を入れてカラマツガイを 鍋に入れ強火で煮ます。貝殻と身が外れたら火を止め、身を流水で綺麗 に洗います。この時に歯ブラシで擦ると綺麗になります。 洗い終わったら包丁で切り込み(イカを松笠にする時の方法)を入れ、 鍋に貝を入れ醤油と味醂と砂糖を入れて沸騰するまで強火で煮込んで下 さい。沸騰したら弱火にして、貝に薄く色が付くまで煮込みます。 薄く色が付いたら火を止めて一晩寝かせ、翌日に再度火にかけて少し煮 て出来上がりです。そのままでも美味しいのですが、包丁で斜め切りに して(少し厚めがいい)煮汁に付けると更に美味しくなります。 味は辛めの方がいいですね。貝にとこぶしがありますが、感じとしては とこぶしを小さくしたような物です。 これが日本酒には最高です。時間が必要ですが、時期が来たら試しに作 って見て下さい。御主人は喜ばれますよ。
お礼
「カラマツガイ」は初めて聞きました。 潮干狩りする機会があれば探してみますね。 回答ありがとうございました。
お礼
生春巻、良さそうですね。私も大好きなので、早速試してみようと思います。 他のベトナム料理も試してみます。 回答ありがとうございました。