• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長続きしたい)

長続きしたい方法とは?具体的なアドバイスを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 中学二年の男子が長続きするための方法について教えてください。人間関係に悩んでいて自分の本来の姿を出せない状況にあります。
  • 怖れや不安から自分の好きなことやかっこいいと思うことを人前で表現できないでいます。調子に乗ると思われたくないためです。
  • 自分のLvupをするためには勉強や運動を頑張ろうと思っていますが、すぐに結果が出ないとやめてしまいます。どうすれば長続きできるようになるでしょうか。

みんなの回答

  • ramu_4649
  • ベストアンサー率19% (20/102)
回答No.7

興味が無いからでしょうか。 一緒にやる仲間がいないからでしょうか? 腕立て伏せは一日1回と軽い物にすれば続きますよ。 始めると1回では終わりません。 するのを忘れてしまったら次の日に昨日と今日の分をやる事です。 そうすると長く続きます。 腕立て伏せは効果があまり見えないので、見えるものだと続くでしょうね。 中2なら空手を習ってみたらどうでしょう。 一度習った事があります。 人を殴るってこうするのかと思い知りましたね。 都合でやめましたが、面白かったです。 人のやらない事をやると続きます。 女なのに喧嘩空手を習っているのかと言われて笑いました。 教えてもらうと上達が早いので続きます。 しかも、カッコイイから続くでしょう。 何かあれば「オス!」ってやってました(笑)

noname#77758
noname#77758
回答No.6

人間誰しも逃げて逃げてわずかな、物にしがみついている人が多いのです。でも君は何かを成し遂げたい気持ちだけはあるようだ。ややOKである。 君は家の手伝いをしていない。学校でもそれなりにこなしている。友達同士もそれなりに付き合い、それなりに返事をしている。 よは、橋の真ん中をしかも叩きながら渡る。このような生活にやっと気づいたのだと思うだから投稿した。 長続きは人に聞いて行うものじゃない。自分で決めて俺に出来ることはこれだと思うものを探して実行するしかない。 TVでオリンピックの選手の練習を見たと思うが、他人に出来て君に出来ないわけがない。

  • shivaree
  • ベストアンサー率17% (43/248)
回答No.5

絶対に、何かをしなければダメなのでしょうか? 自分の目標が、何か解ってからでもイイと思います。 でもね、階段は登りと下りが有ります。 毎日、一段づつ登る事は、あまり疲れずに出来るのですが 100段を、一気に上ると疲れます。 100段は、100日分 何もしなければ、体力も能力も自分の力に成りません。 だから、将来自分の目標が決まった時、楽に自分の目標を達成したいのなら 毎日の習慣が、自分を助けます。 僕は、知識や体力も能力だと思います。 そして、持続力も 何もしなくても、生きて行ける でも、色々な知識が有ると 世の中の、見方が変わります。 とても、とても、得なんです。 自分だけが、感じ取れる事 僕は、人よりも「味」に詳しいです。 「色」に敏感です。 だから、美味しい物 美しい物 沢山、感動出来るんです。 これも、毎日の習慣からです。 努力ではなく、習慣 食べたり 寝たり これも習慣? 同じことかも

noname#194289
noname#194289
回答No.4

本当に好きなことを大切にすることだと思います。ほかの人が好きなことでも自分では好きでないものをむりやり好きになろうとしないことです。お互いの好きなことを尊重することも大切です。本当に好きなことは長続きします。逆に長続きしないことは好きでないことです。

回答No.3

27歳です。 自分で変わりたいと思ってるならその気持ちだけはやめないでくださいね。それがなくなったら終わりだから。 自分が変わりたいってことは自分自身に自信がないということもあるんだと思いますよ。だから人間関係で悩む。そんなことないですかね? あなたがまだ中学生であるなら、部活を卒業まで一生懸命やってみるってのはどうですか? 一人では無理でもみんなとならできるってこともありますよ。 力の強い人には大人になってもみんな弱いもんですよ。まぁ、大人になってからの力って腕力じゃなく権力になっちゃいますが・・・

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.2

僕はシニア世代だから、君から見たらお父さんと言うよりおじいちゃんの年齢なので、アドバイスになるかどうか分からないけど書きますね。 現実逃避をしてしまう。 それはまだまだ君に現実逃避の余裕があるからだろうね。 逃避できる場所があってそこで安心できるのなら、君は変わることはできないだろうね。 どう変わりたいと思う? 正義を貫き通すことなんて、年齢に関係なく難しいよ。 ただ、自分のわがままを押し出すことはお金を持ったり、地位がついたり、年齢が上になったりするとできる部分は増えるね。 でも、それが自分なのかと言ったら、僕もよく分からないね。 我慢する自分も、その時の自分の気持ちを吐き出すことも、わがまま言う自分も、どれも自分なのだと思うよ。 ただ、自分から見て物足りなかったり、満足したりというのがあるだけだ。 いろんな場面で、自分をその場の雰囲気に合わすことは、これからの人生でもっともっと出てくるよ。 一番いいのは、まずそんな自分を好きになること、許してやることだね。変わらなくていいんだよ。変わるも何も、君はまだ未完成なんだ。 シニア世代の僕だってまだ自分のことを未完成だと思っている。

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.1

それは,日誌を付けることです。 例えば,腕立て伏せであれば,毎日,今日は何回したのか日誌を真面目に付けることです。 人間には向上心というものがあり,日誌を付けると,これに火をつけます。

関連するQ&A