• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事が長続きせず困ってます)

仕事が長続きせず困ってます

このQ&Aのポイント
  • 仕事が長続きせず困っている人生向けのアドバイス
  • 人間関係の悩みを抱える人のための解決策
  • 働き方改革時代における仕事の継続のためのヒント

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.4

厳しいことを言って申し訳ないが、親から何時までも面倒を見てもらっていたら、親が死ぬまで変わらないと思いますよ。最も、そのころには、何とかしようとしたって、どうにもならないけどね。 単純作業もできないんだね。目的が生活費を稼ぐ為で、切実ならできると思いますよ。好き嫌い、適正かそうじゃないとか何て、感情的なことじゃなくて、それ以前に自立するのがノーマルでしょう。 パソコン、ゲーム、携帯電話なんて、所詮は単純作業でしょう。実のない自己満足しかないでしょう。忙しい合間なら趣味でいいけど、浸っちゃたら、脳がそれに慣れちゃって、生身の人間とは付き合えなくなるのはわかるでしょう。 あなたは、典型的なゲーム脳の試行ですよ。あなたは、自分が理論的だと思っているようだけど、それは、文書は良く書けてるんだけど、基本的に幼稚な思考であり、社会人としては支離滅裂だと思いますよ。 その歳で自立しろなんて無理でしょう。でも、パソコン、テレビ、ゲーム、携帯なんて、時間を決めてやりなさい。それ以外に何をするかなら、散歩でもしてれば多少は身体を鍛えれていし、できなければ、何もしない方がましです。でも、できないだろうね。まだ、問題意識があるようだから、訓練をした方がいいよ。 行政でも、民間でも、あなたような方の相談にのってくれる所はいくらでもあります。そんなメンドクサイのが嫌なら、私は去年までボランティアもしていましたが、それをしてでも、多少は人間との付き合いを覚えた方かもしれませんね。 人とうまくやっなら、営利のこがなけれなければ、この日本人の多くが、潜在的に不適格者がおおいですよ。年金で十分に生活できる老齢の方と付き合ったら、わがますがね、また、人間はそれでいいと思います。その立場の折り合いってあるんですよ。あなたは、そういうのを姑息と思うかもしれないけどね。だけど、集団生活をする動物は皆そうなんだけどね。 先ごろまで、あなたみたいな方の為に農業従事者ってあったよね。応募をしても、数十人、残ったのは一人もいないなんてね。人づきあいが苦手なら、適職だと思いますよ。でも、できないよね。だって、肉体労働だし、それよりも、バーチャルにしたって、あなたみたいに、人とのかかわりを求めてるのに無理だと思いました。 あなたが中高年、まして老齢になったら、あなたがどうなるか解かるでしょう。国力もあるけど、あなたの世代は程度の差はあっても1/3はいるんだから、生活保護何て、今の3.4兆円も使える世界ではなさそうですよね。腹すかして、生きるのはつらいよ。それをイメージして頑張ったらどうですかね。

haru2010a
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

子供の症状と似ているので、コメントしてみました。 子供はまだ小学生ですけど、だからいろいろ勉強しているお母さんからの意見として聞いてくださいね。 ADDを勉強しています。 ADHDの説明を見ればすぐに出てきますので、またネットででも見てくださいね。 あなた様がその症状かは分かりませんので、失礼な部分がありましたら、申し訳ないです。 ADDの症状とほとんどが当てはまっているように思います。 またはアスペルガーの症状に感じます。 そういった(娘を含めて)人のフォローというのがありまして、そのフォローがないとなかなか社会で仕事をしていく上で上手くいきません。 またADDなどの人に向いた仕事のタイプがあります。 おそらくあなた様の今の仕事はまず向いておられないのです。 少し本を読めば、どういうことなのか分かるかと思います。 脳内での伝達に支障があるとでもいうのか。 娘と取り組んでいるのをご紹介しますね。 大人になっても続けることでもありまして(テレビでもやっていました) ことごとくメモをとります。 面倒でもメモをとります。 しるしのようなものでオッケイです。 理解が困難な指示の場合は 矢印をつけた行動パターンのメモをとります。 随分とそれで本人は楽になります。 いわゆる、カンペをいつも持つのです。 ただ、娘もそうなのですがADDの場合、それを習慣にしないと 忘れてしまうのです。 根気は要りますが。 いろいろと勉強または医療相談なの受けた後、判断して思い切って転職をされた方が ご自身のためかと思います。

haru2010a
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • g8r2e7en
  • ベストアンサー率25% (240/932)
回答No.2

アスペルガー症候群の疑いがあります。 でも、それは先天的なものなので、治る病とかではありません。 自分で気をつけていくしかないですね。 わたしも質問者様のような性格で、その病を疑いました。 まだ正式に診断されてませんが、自覚はしています。 直す方法がないと、あきらめて開き直ったりしたこともありました。 でも、それではうまく社会の中で生きていけないんですよね。 自分はこういう特性があると理解して、忘れないようにメモを取るとか、先輩に要領をきいて、効率よくできるように練習するとか、あとは、自分はこういう特性があるのだとまわりにやんわりと伝えて理解してもらうようにすることですね。 飲みに行ったり、プライベートでもすごく仲良くなれば、「ほんとに●●君はおっちょこちょいなんだから」と甘く見てもらえることもあります。 そうして、まわりの力も借りながら、自分を特訓する努力をおこたらないようにしましょう。 そうでなければ、ひとりできるような仕事(執筆業や芸術的なもの)か、お役所しごとのような決まりきった仕事を選ぶのもいいかもしれませんね。

haru2010a
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

そんな人間性じゃ 俺が何言ったって アナタは聞かないでしょ。 でも上記のいくつかは 俺にも当てはまる。 人と上手く関わるより まず、自分を上手く コントロールしましょうよ。 こうした方が良いとかアイデアが浮かぶ方ですし☆

haru2010a
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A