- ベストアンサー
航空整備士
僕は、今、高等専門学校の4年生です。 そこで、航空整備士になりたいと思っています。 僕は、大手航空会社の旅客機の整備士になりたいと思ってます。 僕は、航空整備の資格は、何も持ってませんし、航空のことも何も知りません。 もし、大手航空会社に入社できたとしても、僕はどのような仕事ができるのですか? 入社してからも資格を取れるようになっているのですか? それとも、ずっと資格を取れるチャンスが無く誰でも出来るような、雑用ばかりですか? 後、よろしければ、高等専門学校から入社した場合の大手航空会社の整備士のだいたいの給料を教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして 私は某官庁でヘリコプターの航空整備士をしてます。 まず知っておいてほしいのが、現在大手のJAL、ANAは大卒しか採用してません。今の流れとして、本体は管理、子会社が実際の整備作業を行うという形になってきています。ですから、もし旅客機の整備をしたいのなら、その子会社に入社するしかありません。会社名はJAL、ANAのHPからグループ会社を検索すれば出てきます。 給料や、待遇は当然、本体の人とは差が出ます。(理解されると思いますが、その給料を下げるために子会社を作ったので当然なんですけど) 私の同期生でも子会社に入社して同じ仕事をしてるのに全然給料が違うと不満を言っていました。給料だけ考えたら官庁の航空整備士のほうが給料がいいかもしれませんね。(詳しくは言えませんけど) 就職については十分可能で、条件は満たしていると思います。ただ、新卒で、英検3級は最低ラインだったと思いますが確認してください。 それ以外の方法としては、卒業後資格の取れる航空専門学校に入学して卒業後入社するというやり方もあります。(実際大学などを卒業してから専門学校にこられる人も多いです)年齢的にも問題ありません。就職口も非常に多いです。選択の幅も広がると思います。 英語がペラペラなら留学して外国の整備資格をとるという方法もあるのですが。 (A&Pといいます) 他には某官庁に一般職員として入社し、航空機職員として配属されれば整備士の資格は取れます。(消防、海上保安庁とか)警察はダメ とにかく何らかの資格さえ取れば新興のエアラインには入社できますよ。 ともかく入社後はみな同じ教育をされ資格を取得し、仕事をしていく道ができています。安心してください。
その他の回答 (2)
- lily778
- ベストアンサー率33% (1/3)
大学卒など航空知識が無い方でも整備関係に就職している人はいます。 その人は一般知識などのSPI、英語力や現在通っている学校での成績などがよければ問題ないと思います。それとやる気! 内定をもらってから家にこれを勉強しといてくださいと資料が届きます。入社初めの数ヶ月は座学の勉強があると思います。専門学校卒業生でもそれはあります。小型機(セスナ)と大型機では違うところもありますから。 専門学校卒業生より基礎知識が無いぶん大変ですが頑張れば問題ないでしょう。しかし航空会社の整備関係に就職するのは専門学校生に比べればかなり大変でしょうね^^;
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
資格もなく何も知らないのであれば就職は無理です。資格の勉強から始めてください。希望者も多い職種ですので並大抵の努力では入社の栄冠を勝ち取ることはできません。