• ベストアンサー

子供の転校 でも・・・

我が家には 4月新年度から 専門学校に進む予定の長男(18歳)  小学5年の長女(10歳) 小学1年生になる次女(6歳) 主人はもう単身赴任を始めて5年目に突入 そろそろ・・・限界気味  週末土曜日の夜に帰ってきて 月曜日の朝5時に出かけて行きます。 週中で たまに 夕食 寝る だけなのですが帰ってきてきます。 で・・・息子は 訳があり施設から専門学校に通います。 息子が2年間専門学校に通うのを近くで見守って・・・ その後引っ越し 長女の中学入学 次女の小学3年での転校と思っておりました。 でも・・・気持ちが迷ってしまいました。 もしかしたら・・・小学5年の長女にとって中学までに友達になれていた方がよいのではないかと・・・ 今 通っている小学校は200人たらず 長女の学年は2クラス すごく素朴でみんな仲良しのような学校 もし 今度 転校を考えている学校は 県庁所在地で 800人程のマンモス校です。 不安です・・・ 私も専業主婦ではいられないものですし・・・ 恥ずかしい話 引っ越しの費用も 主人が会社で借りてまで・・・で す。私は・・・ずっと悩んでいます。 主人は 「あんたが俺と一緒に暮らす気がない・・・」って言います。 さて・・・どうすれば・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.1

それぞれ事情が複雑に絡み合ってのご質問で、此処に回答を寄せられてくださる方々の回答も、どれを取ったら良いか迷われると思います。 最終的には、あなたがお決めになることですから偉そうな事は申し上げたくありません。 が、これだけは、お決めになる基本理念にして頂きたいと思います。 それは、 ※ 夫婦はいかなる事情が有ろうと、別居は破綻の始まりと知るべし。 ※ 家庭円満は、家族の団欒にあり。 少なくとも、この2点を念頭に入れられて、お考え下さい。 離れ離れは、家計を2つにします。もう、これだけでお金は余分な使い方を強要されているのです。

muntriver
質問者

お礼

全部が悩みなのです。 atyaatyaさんの回答読んだら・・・思わず涙があふれました。    夫婦はいかなる事情が有ろうと、別居は破綻の始まりと知るべし。  家庭円満は家族の団欒にあり。 まさに その通りですね いろんな事に 前向きに考えてみます。 素敵な アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#104874
noname#104874
回答No.4

息子さんの専門学校通いを見守ることがどれくらい必要かわからないので 返事がしにくいですが「迷う余地がある程度」ということだと捕らえることにします。 旦那様が限界そうならそちらを大事にしてはどうでしょうか。 かなりの激務みたいですし。 欝や過労で働けなくなったり亡くなってしまう方もいらっしゃいますし。 お子さんについては、人数が多いところに行くとお子さんたち自身は 最初は驚いて圧倒されるかもしれません。 これは僻地の小さい中学→高校へ進学した場合もみられます。 でもいじめのターゲットになるかというと マンモスの場合、複数の中学から上がってきますから「知らない子」が 何割も同じクラスにいる状態です。 そして、県庁所在地のような市街地では、転勤族がいることも多いですから 転校や途中からの進学もそうめずらしくはないと思います。 その辺では逆に「みんなずっと一緒」の学校へ転校するほうがよほど大変だと思いますよ。 ただ、中学進学そのものにはもちろんお嬢さんも不安は伴うでしょうから 一年早く行ってたほうが、心配事が一つでも減って楽にはなるでしょう。 お母さん自身も「学校に問い合わせるほどじゃないけどこれってどうするの?」という 細かい疑問とかを聞く相手がいるほうがらくではありますよね。 学校生活で気になること、物品の準備について、部活のありかた 入学式何を着ていく?レベルの瑣末なことまで…。 多少関係ができていたほうがそういう不安は取り除けますよね。 もう一つは引越し費用に事欠く状態で 長男さんの専門学校は必要なのかなぁ、と。 よほど一部の職種を除いて、結局は専門卒は学位でもないですし 多少の資格があっても高卒扱いですから…。 また、引越し先のほうで専門学校や施設を見つけることはできないのでしょうか。 街中のほうが数はありそうですし最悪一年開けて通わせることを考えられませんか。

muntriver
質問者

お礼

ありがとうございます。 不安に思えることが・・・そうなのか?と思えます。 中学の情報も聞けるママ友もできるかも・・・? 多少の人間関係ができている方が良いですよね 今まで 長男優先で主人に単身赴任させてきたのだから・・・ そろそろ 娘達優先にしても良いかなぁ・・・と 娘達は パパ大好き 次女はまだ2歳前だったのであまりパパと一緒に暮らしていた記憶すらないのですから・・・ アドバイスありがとうございました。

muntriver
質問者

補足

息子の専門学校は 海技師の特殊な分野で・・・ 全国で何校かしかないのでは・・・高校からの推薦で行くので無理なのです。 別の道にも・・・と就職も進めましたが ダメな様子 ホントに 多少の資格があっても高卒扱いですよね

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

どんなマンモス校でも、かかわりがあるのはおおむねクラスごとです。で、あれば、現在がよほどの過疎校(1学年が数人とか)でもなければ、また、お子さんが異常な引っ込みじあんとかでもなければ、心配は不要では? 別れも社会経験です。あなたも、恋愛と別れなんて、経験したでしょ? 引っ越して、いじめターゲットになるか、珍しいので人気者になるかは、やってみないとわかりません。わからないことに必要以上に気を砕いても、始まりません。やればわかるさ。

muntriver
質問者

お礼

やってみなければ わからない!! ですよね  必要以上の心配は かえって子供のためにならないかもしれませんね 元気付けられるアドバイス ありがとうございました。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.2

>今度 転校を考えている学校は 県庁所在地で 800人程 あまり仲のいい人ばかりよりは、マンモス校だと児童、生徒が多い分、それほど気にしないで済むことが多いです。つまり、同学年の生徒が多いので、転校してきても仲間はずれなどになりにくいのです。 中学になれば、違う学校へ行く人もいるでしょうし、1年でも同じ学校出身の人がいれば、中学にもすんなりと進学できそうです。 準備期間として、1年でも早い引越し、お勧めします。

muntriver
質問者

お礼

私も田舎育ちのもので・・・マンモス校のイメージわかなくて でも・・・そうですよね 生徒数が多いぶん悩まなくてすむことも多いですよね 1年でも早く慣れて 中学での準備期間としてが良いかもしれませんね アドバイスありがとうございました。