• ベストアンサー

それでも離婚は間違いでしょうか。。(長文です)

夫(私)28歳、妻(専業主婦)27歳、5歳と2歳の娘と息子がいます。 1年前より妻との離婚考え初めましたが、片親になる子供たちが不憫で耐える日々を送っていました。が、今はもう我慢の限界にて別居しています。 理由は許せないほどの妻の暴言です。 2年前に結婚当初に勤めていた会社が倒産し、再就職先が以前より収入が低く(しかし手取り19万~20万はあります)残業も多いことで 「あんなくだらない会社辞めてよ!」「こんなに収入が少ない人だったら結婚してなかった」「あんたなんかと結婚するんじゃなかった」などと言うセリフをほぼ毎晩言われてきました。 仕事中もメールで「どうせ今日も遅いんでしょ。いっそ帰ってこなくていい」など送ってくるためストレスが溜まり仕事に集中できないこともありました。 確かに以前より家事育児を手伝えないため子供のお風呂、寝かしつけ、休日は3食の食事の用意も担当しましたが不満は解消できなかったようです。 私にとっても望まない転職で妻には支えて欲しかったのですが、それを伝えても「私には関係ない。子育てに精一杯であんたのことまで面倒みれない」と逆キレされて終わりです。 私は父親を早くに病気で亡くしているため「母親と姉を頼むな」といった父親の遺言は自分にとって重要なものです。 それでも嫁の立場はつらいと思い母には妻の希望を全てのんでもらってきました。 「用がない限りお互い電話も訪問もしない。合鍵は渡さない。勝手に孫に合わない。同居は何十年も先」などです。 それを母に伝えるのはつらいものがありましたが自分が選んだ妻を1番に守らなければと思い伝えました。母も承知してくれそのようにしています。 そんな母に妻は「○○(私)は金のなる木ですから」「○○がいい加減なのはお母さんに似たんですね」など平気で言います。(私の前でもです) 2人目を出産直後に夕食を作りにきてくれた母を終始無視したこともあります。 さらに姉が近くに越してきてから「お母さんはお姉さんが見ればいい。同居は嫌」と始まり、共働きの姉は時々子供の面倒を母に頼みますが「(母親のことを)使えるときはお姉さんが使って使えなくなったら私達に押しつけるなんて納得できない」と姉のことまで無視し始めました。 ついに母に「お前と同居するのは断るよ。一人の方が気楽でいい。お前の嫁さんとは暮せないよ」と言われてしまいました。 父親の遺言を守れないかもしれないストレスと転職1年目のストレス、加えて「離婚したほうがマシ」や「養育費いくらくれるの」との発言で妻への愛情は完全になくなり別居にいたりました。 何度も今後のこと、離婚や親権、養育費の話をしようと連絡を取っても拒否され「片親は子供がかわいそう。仮面夫婦でいいし帰ってこなくてもいいけど離婚はしない。生活費はずっともらいますから」と私の小遣いだった3万以外の給料は全て引き落とされています。 妻は私のわがままで別居していると思っており、「戻ってくるなら転職と遠方への引っ越しが条件だから」と歩み寄る姿勢はありません。 自分で選んだ結婚ですし子供も引き取りたいくらい愛おしいですが、このままだと結婚自体を後悔しそうです。 こんな夫婦関係でも離婚は間違っているのでしょうか? 子供の為に夫婦を続けて本当に子供の為になるのでしょうか? 辛口でもかまいませんので客観的なご意見をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81719
noname#81719
回答No.20

本当に大変ですね。 奥さんはお金だけが大事、自分の生活をみてくれる男なら貴方でなくても誰でもよかったのではないですか?、、、貴方の奥さん。 本当に愛情があったら、夫が職を失って落ち込んでいたら応援してあげるのが心優しい妻の行動ですよ。 何度でも言いますが、奥さんは貴方が好きで結婚したのでなく、あなたについてくる“お金”がよかったのですよ。 その生活が出来なくなったのでヒステリー起こしてるのですね。 早々に離婚をお奨めします。 そのような愛の少ない女性だったらいくら今後夫婦をしていても 貴方が救われません。 お子さんも気の毒ですね。 いえ、親が別れることが、、、でなく、そのようなモノの考えしかできない母親に育てられたお子さんの性格、人格までゆがんでしまいかねません。 母親とそっくりのモノの考え方の人間として、大人になったとき 親と同じような人生になる可能性もあります。 しかし、いまさらソレを言っても仕方ない。 そのような妻を伴侶として選んだ貴方の責任でもありますから。 長い結婚生活は山あり谷ありです。 山の時はいいですが、谷に落ちたときこそ互いの手助け、協力が 必要なのに、、、。 それを拒否する妻だったら早々と縁を「切る」べきです。 給料を取られてしまうなんて情けないですよ。 もっとしっかりしてください。 弁護士に相談してください。 呉々も 筆よないお金まで取られないように。 慰謝料無し、養育費は二人で月5万円くらいで充分でしょう。 こどもさんが不憫かも知れませんがそのような母親を選んだのですから致し方ありません。 私の知人でまもなく定年になる公務員の人がいます。 数年に一度は転勤してましたが奥さんは地元から離れたくない、、と 言って一度も付いてきたことがなく、彼は遠方に居たため子供の運動会にも一度も参加できなかったそうです。 ただ働き続け 給料を仕送るだけの生活。 それでも妻が「お父さんが一人で暮らしながら送金してくれるのよ」といったことでも話してくれれば まだ救われたのですが、この妻は 「お父さんは酷い人」などと子供に植付けてしまい、たまに帰っても 子供は父親になじまなかったそうです。 しかし、その子供達も大人になり父親と大人同士として話しあえるようになると、母親から植付けられてた「父親は酷い人」というのが まったくの間違いであることに気づき、今は母親より父親である知人との方が交流が多いそうです。 貴方のお子さんが妻から植付けられた貴方への誤解は大人になったら 解決出来る日も来ると思います。 悩んでいるのでしたら、一日も早く離婚を勝ち取り 貴方は心優しい女性とお付き合いなどされ心を癒してください。 貴方とだったら給料の過多は問わない、、という女性もいるはずですから。 また、貴方の母親を大事に出来る女性であることも願っています。 夫には、必ず母親が付いてくるのは必定です。 人間は、木の股から生まれてくる訳ではありませんから。 夫はそういう母親込みでもあります。 それをないがしろにするのは妻失格です。 私にも嫁いだ娘がいますが、私より 姑のほうが良いらしく 「お姑さん、お姑さん」となついています。 私はソレでよいと思っています。 まだ早いですが、先々結婚されるようなときは、貴方に付いてまわる お金や地位や名誉などでなく 貴方自身を愛してくれる女性である事を願っています。

AMARUME030
質問者

お礼

叱咤激励ありがとうございます。 情けない、、たくさんの皆様に言われました。 本当にその通りですね。 私はいずれ子供たちが成長したとき、大切に育てている妻を大事にしてくれる子になってほしいと思っています。 自分が親になってますます親のありがたみを感じました。 その考えと、私の母を嫌う妻との間に何度話し合っても埋まらない溝があったのがつらかった。 子供たちに「お父さんはお母さんや○○(子供)よりもおばあちゃんが大切なんだよ。最低だよね」などと言い始め 子供に偏った考えを植え付けてしまうのではということが本当に怖かった。 >お金や地位や名誉などでなく 貴方自身を愛してくれる女性である事を願っています。 とても嬉しかったです。 そして離婚後、妻にもこういう風に愛せる男性が見つかり、幸せな再婚をしてもらいたいと願っています。 夫婦仲がよい親の姿を子どもたちにも見せてあげたいです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (42)

noname#75437
noname#75437
回答No.2

(下の投稿 一部消えてました) 先妻の暴言なんて、こんなもんじゃないですよ。とにかく「自分は 仕事をしたかったのに無理やり結婚させられた。」「結婚したら徹底的に 私に尽くしてくれるかと思ったら、仕事で遅くて子供が生まれて 育児と仕事の両立ができずに悩む私の手助けを何ひとつしなかった。」 っと毎日責め立てられる地獄の日々でした。 そんなの我慢するしかないじゃん。どうせ必ず別れるわけで そこまで我慢すればいいことですよ。

noname#75437
noname#75437
回答No.1

いや、まずはお気の毒だなあと同情申し上げます。 そのうえで、「なんで、そんな所得で、早々結婚しちゃったんですか?」 結婚するならまだしも、なんで20代で子供二人もつくっちゃうんですか? 恐らくでき婚なんでしょうね。 それがダメだっていうの。 離婚が間違っていたんじゃなくて結婚が間違っていたんだから 間違っていた結婚を修正するのは正しい行為に決ってますよ。 お子さん可愛そう。 問題はそこだけ。 かくいう私(55歳男)も3人の子持ちで離婚したけど、一応子供が 思春期すぎて「お父さん臭い・・・」とか言うようになる手前までは 思い切り愛情を注いで育てましたよ。 先妻の暴言なんて、こんなもんじゃないですよ。とにかく自分は 仕事をしたかったのに無理やり結婚させられた。結婚したら徹底的に 私に尽くしてくれるかと思ったら、仕事で遅くて子供が生まれて 育児と仕事の両立ができずに悩む私の手助けを何ひとつしなかった。 好きでいっしょになったのなら、この先子供が親離れできる最少年齢 までは離婚しちゃだめだと思うよ。 それが大人。

AMARUME030
質問者

補足

でき婚ではありませんが交際期間が1年と短かったのは認めます。 所得が下がったのは転職のためです。結婚当初は別の会社で働いていました。倒産の為の転職でした。 ただ、所得が低いとっても福岡の田舎ですのでこれでも高いほうなんです。 それに社宅にいるため住居費も以前より低いです。 以前はプラス5万程の収入がありました。 子供の為に夫婦生活を続けようと我慢をしてきましたが、妻は子供に「お父さんみたいな人と結婚して私は不幸だ」「お父さんは私が嫌いなんだよ」など子供に言い 子供から「パパ早く帰ってこないのは私たちが嫌いだからなの」と聞かれたりもしました。 そのような環境は離婚より悪いのではと本気で離婚へと気持ちが傾きました。

関連するQ&A