- 締切済み
離婚するべきか否か
離婚すべきか否か、悩んでいます。 結婚して4年が経ちます。子供はおりません。 私は長男で、妻は、次女。双方の実家から中間地点に住んでいます。 何故、悩むようになったか。妻と喧嘩が絶えないからです。 喧嘩の原因は、私の実家を含めた親族に関する出来事が起こると、 必ず、妻の気がおかしくなるのです。 私の考えとしては、将来同居できればと考えていますが、 こういう状況ですから、同居はできるはずもなく、平行線が続きます。 最近は、私の実家や親族批判を繰り返し、とてもつらくて聞いていられません。 たとえば、親族の弔事に対し、香典を出したり、お付き合いすることは当然と考えていますが、 妻はそうではないようです。 これは順番だから、妻の親族に何かあれば、当然尽くすというのですが、 そんなことしてもらわなくていいというのです。 私の中ではありえないのですが・・・。 こういったことが、日常茶飯事になって来て、これは性格の不一致・価値観の不一致 だと思うと、別れたほうが、お互い楽だと思うのですが、妻はしたくないという。 ちなみに、妻の姉が、2度離婚していて、そういうのを見ているからかもしれません。 とにかく、仮面夫婦でもいいから、離婚しない。離婚は恥だと考えているようです。 しかし、私は、親族を否定されるのは、耐えがたく、母のことを誹謗中傷することに 耐えきれないのです。 離婚するべきだと考えていますが、これっておかしいですか? 離婚は、いいすぎでしょうか? 頭が回らなくなって、つらいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
>何故、悩むようになったか。妻と喧嘩が絶えないからです。 喧嘩の原因は、私の実家を含めた親族に関する出来事が起こると、 必ず、妻の気がおかしくなるのです。 >最近は、私の実家や親族批判を繰り返し、とてもつらくて聞いていられません。 奥様が何が原因で、質問者様のご実家を批判したりされるのかが書いてないので解りません。 質問者様のご実家やお母様が、どのように奥様に接しているのか…肝心なところが抜けていますよ。私としてはこのような質問の仕方をされると奥様の考え方や人間性…一般的な常識をお持ちの方なのか情報がないので、離婚が言い過ぎなのかどうか判断が難しいです。 もし奥様が質問者様のご実家から、酷い暴言や嫌がらせ等されていたり理不尽な要求されていたりした上での、この質問でしたら奥様のために離婚したほうがよいと思います。 私は女性なのでどうしても奥様よりの目線で考えてしまいます。 ごめんなさい。
- torino5
- ベストアンサー率32% (115/354)
女性です。 将来、同居を検討されているなら、問題は全く解決しないでしょうね。 話し合いを重ねて、無理そうなら、即別居で、妻の嫌いな実家へ暮らせばいいと思います。 2年別居の事実があれば、離婚調停も多少スムーズになります。 ただ、会話が、二人とも「結論ありき」なので、妥協点を見つけながら、改善の見込みは、まだあるように思いつつですが、 奥さんの、離婚したくない理由が、離婚は恥だからという言葉自体、愛情があるからとか、二人で頑張りたいという考えでは無いので、離婚でいいかも。 でも、本来、同居の有無は結婚前に伝えるべきとも言えるので、そこは問題ありますよ。 結婚4年で、同居の話はちょっと早いかも…。 あなたの実家に馴れもいないうちから、同居話されたのなら、嫌な所しか見えないものですよ。 あなた自身も、いつか同居と思うなら、奥さんが、楽しい時間を御実家で作れるような努力するとかしないといけなかったのではないかな。 しかも子供がいればまた関わり方も変わるところ、子供もいないのでそりゃ厳しいです。 冠婚葬祭や親戚関係やお金の話ばっかりなんて辛気臭いですよ…。 いつか同居してもいいな~って思える環境作りはあなたしか出来ませんから、長男だしとか、当たり前だしでは、妻を変えても無理ですよ。 誰と一緒になっても、そもそも価値観や生育環境が違う人同士なので、丁寧に話をしていかないといけません。 取りあえず、親戚の誹謗中傷は一切辞めてもらうことと、親戚と一切、関わる気がないのであれば、離婚を考えるしかないと伝えたらどうでしょうか。 感情論でなく、こう選択すると、こうなるという選択制にして、「離婚は嫌→親戚と関わる」を選んだら、誹謗中傷はやめること。その変わり、面倒なやりとりは自分がやったり、もう少し間に入る入り方を変えると伝えればいいかも。 「離婚は嫌親戚も嫌→仮面夫婦でいい」を選んだら、家を出て行きます。 で、いいんじゃないかな。あなたの覚悟も出来たのなら、同時に、手の内を伝えたらいいと思いますよ。 「離婚が嫌なら、二年別居の事実を作り、調停2回後に、離婚裁判をおこします。離婚だけで3年位の時間とお金と精神的疲労が伴います。」 協議離婚が、一番お互いにダメージが少なくて、次の人生にいいと思うから、協議での離婚を考えて欲しいと伝えて下さい。 離婚に合意しない場合、どうなるという現実を聞けば、 スムーズに離婚する方がいいと思うと思いますよ。 特に女性ですから、粘っても、自分が年を重ねてしまうので、離婚は恥より、早く離婚した方が得策と考えるようになると思います。 まあ、少し冷静になってから、考えて下さいね。
- hanabutako
- ベストアンサー率54% (492/895)
離婚すべきという意見が多数派である中言うのも気がひけるのですが、自分はあなたがもっと奥様を大事にしないといけないと自分は思ってしまうのです。結婚するということは、あなたの中での優先順位の一番を妻にするということです。実家のことも何のことでも、あなたは妻を一番にしていますか? 新人教育などでよく言われる教訓として、相手にやってもらったのと自分がやってあげているのが釣り合っていると自分が思っているところというのは、相手から見ると4:6で自分のほうが取り分が多い、相手のほうに6:4くらいで多めにやったところでやっと平等、でも、自分とまた仕事をしてもらいたいなら8:2以上でやらないとダメというのがあると思います。「双方の実家から中間地点に住んでいます。」というあたりから、あなたはお互いの家のことを平等にやっているつもりなのでしょう。でも、多分、先の教訓に当てはめて考えると、奥様から見ると自分の家を贔屓している人に見えていると思います。奥様の家の方に金も労力も多くかけて、奥さんの家に婿に入ったみたいだと思えるくらいやって、やっと平等です。 田舎では嫁は一家の労働力、いわば奴隷として計上されているので、その義務というのは意外に多いものです。夫の実家に行ったら、嫁は朝早くから起きて義母を手伝うのが当たり前、親戚にも率先して愛想をふりまき、貯めたストレスをだそうにも夫は聞こうともしない。婿入りをしたなどでない限り、妻の実家に行っても、婿は朝早くから起きて義父を手伝うなんてことはありませんよね。まして、義父に手伝うべき家庭内での仕事があるのも稀でしょう。この時点で既に不平等なんです。 夫の家の親戚づきあいについても、嫁が出てきて当たり前、嫁が出てこないのは常識がないみたいになってませんか?あるいは、あなた自身が妻が色々と気を配ってくれて当たり前と思っていませんか?長男なのでわかってほしいというのはあるかもしれませんが、やはり、これも毎回やられると夫は自分の家のことばっかり大事にしていると妻には見えると思いますよ。これに対する防御策は、妻は自分で自分の家のことをするので、夫は夫で自分の家のことをして欲しいとなると思います。 将来同居できればと考えていますというのも、あなたが妻から信頼を勝ち得ないと難しいでしょう。実家に暮らせば嫁は色々と姑や親戚から嫌なことをされますが、そのときにあなたが守ってくれるという信頼がないといけません。そもそも、嫁が嫌がらせを受けるというのがありえないと思うなら、あなたは嫁の立場を全く理解していません。あなたは母親が姑からされた嫌がらせについて母親に聞かされたことはありませんか?今度はあなたのお母様がそんなことをする番なのです。お母さんは嫌がらせを受けて嫌だったからそういうことをしないと思っているなら、甘いです。虐待されて育った子供が親になると、その子供を虐待するそうです。それなら、嫁いびりをされたお母さんは... 結局、妻の家の婿になったというくらいやらないと、妻の心は開けません。それができないのでは、どんな女性と結婚しても、結局はうまくいかないと思いますよ。あなたがすごい資産家で、世間のことをろくに知らない箱入り娘と結婚したり、あなたの家がすごい名家で、結婚出来るだけでも名誉なことならば別かもしれませんが。だから、離婚というのは妻から逃げるあなたのわがままにしか見えません。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
40代の既婚母親です。 共働きでご実家にどうしても入らないといけない切羽つまった何かがあるのでしょうか? 専業主婦を望んだ妻は、結婚時にそれを諦めていますね。 では、貴方も同居を諦めてはどうでしょうか? 妻の方が収入が上とありますが、貴方は一人で実家の冠婚葬祭の交際費を賄えていけるなら妻を巻き込まずに親孝行してあげませんか? 結婚4年、子供も居ないのに夫の実家に入ることは「女」としてかなりきついものですよ。 貴方も今の時点で妻の実家で同居することになったら?快く受け入れられますか? 親族を否定されるのが嫌なら、妻と親族の接点は無くしましょう。 妻は仕事で自分より稼ぎが良く、忙しいからと一人で冠婚葬祭をこなしませんか? 離婚を安易にしても、×1長男で今の収入を掲げての再婚は簡単でしょうか? 一つ気にかかるのは、そこまで義母を批判する妻と言うのは貴方の居ない所で、妻は義母に何かを言われていませんか? 関わりたくないと言う事の裏側には何かあると思います。 「長男だから」と同居しても、妻の仕事はそのままですか?妻に親や家の面倒を看させる同居になりませんか? 専業主婦希望の妻に、専業になって義実家に入っても夫は妻の味方で稼いでくれるという保証が無いと「妻」という生き物は夫の実家でなど暮らせませんよ。
- lupan344
- ベストアンサー率28% (1201/4265)
50才、既婚男性です。 まず、君の親族の方にどんな出来事が起きてるんですかね? 奥様は、自分の親族には、君は関らなくて良いって言ってるんですよね。 それなら、奥様も君の親族の事に関らせなければ良いじゃないですか。 別に、君の考えも奥様の考えもおかしくないんですよ。 私の場合も、私の親族に関する事に妻は関りませんし、妻の親族の事にも関らないですよ。 実際問題、遠い親戚だったら、お互いにわかりません。 もちろん、親とか兄弟、近くに住んでる親戚なら、二人で関りますけどね。 君の御両親との同居にしても、いつかはなんて考えてるなら、無理だと思いますよ。 同居するなら、最初から同居してないと無理ですよ。 私は長男、妻は一人っ子の長女ですが、親と同居した事は無いです。 妻の両親は、もう亡くなりました。 私の両親は健在ですが、両親も同居したいなんて最初から思ってないです。 奥様が、君が親戚の弔事に出席するのも問題だというなら、ちょっと社会常識を逸脱してるとは思いますが、そういうわけでは無いんでしょう? あくまで、奥様が関るのが嫌だって事ですよね。 君の実家や親族の批判をするのは、何か理由があるんでしょう? 干渉されるとか、嫌な事があるなら、それから奥様を守るのが君の役割じゃないの? 意味もなく批判なんか、誰もしないんですよ。 私の妻だって、いくらだって言いますよ。 それは、君を批判してる事じゃないと思いますよ。 少しは、君に対する批判もあるでしょうけど、それは、君が何もしないからじゃないの? 価値観は違って当たり前なんです。 必要なのは、理解する事ですよ。 君は、奥様の事を愛してないんですか? どうして、理解してあげられないの? 理解する事が出来ないから離婚するなら、最初から結婚しなければ良いでしょう。 奥様にしたって、無責任な事をされても困るでしょう。 どうしても、理解できないなら、離婚もやむを得ないでしょうけど、まずは良く話し合ったらどうですか? 奥様が君のお母様を理不尽に批判してるなら、きちんと説明すべきですよ。 批判自体が気にいらないでは、奥様も納得出来ないでしょう。 4年も一緒に暮らしてるんでしょう? 何故喧嘩になるのかを、よく考えてください。 性格の不一致と言う事なら、離婚調停をして、正当な理由としてお互いが納得すれば、離婚出来ますよ。 個人的には、ご両親と同居したいなら、同居してくれる人と結婚すべきだったと思います。 奥様は、最初から同居する気なんか、無かったんじゃないですか? ご両親も同居したいと思ってますか? そんな状態では、ご両親も同居したいとは思ってないんじゃないかな? 良く思われてない嫁と同居しても、お母様だって辛いんじゃないかな? 君が離婚したいと思うのは、君の自由ですよ。 離婚できるかどうかは、奥様次第ですね。
奥さんが正社員として働いているなら別れた方が良いのかな? 別れても食うには困りませんし。 専業主婦ならもう少し複雑になると思います。 離婚=収入がなくなる・・訳ですから。 これからは夫婦のテクニックですが・・・・ 奥さんの失策を待つんですね。 まぁ、だれでも一年に2,3回は失策します。 そこを見逃さず責めます。 これで立場が優位になって話がしやすくなります。 もちろん、その間「絶対に」質問者さんは失策はしてはいけません。
- runrun_mama
- ベストアンサー率29% (22/74)
既婚女性です。 私が思うに、結婚生活って夫婦で寄り添って仲良く暮らして行けるのが一番なんですけど、 パートナーの家族の事を悪く言う様になると、離婚の危機感が出てくるのは当然だと思います。 旦那と幸せに暮らしたいなら、同居してるならいざ知れず、別居してるのですから、 旦那の家族を悪く言うのは絶対にしちゃいけない事の中の一つだと思います。(逆のパターンも) 誰しも自分の家族の事を悪く言われて納得こそしてても内心良くは思わないですよね? どうしようもない親だと思っていても、それをパートナーに駄目だしされたら分かってるけどムカつくでしょう~。 だから円満な夫婦生活をするにはパートナーの家族の悪口は入ってはいけないです。 こう言う場合は、こうする方が良いと思うんだけどね~・・・くらいだと良いですが、罵るのは駄目ですね。 夫婦で居られなくなりますよ。 奥さんのその行動は良くはならないと思いますよ。 奥さんが親族批判など、注意して止めてくれるって言うならまだ先も明るいですが、 良くならないと見込まれる場合は、 お子様もいない訳なので、奥様に愛情がないなら別れても良いかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます! 家族批判は、私自身を批判することだと何度も言ってきましたが、 わかってくれないようです。 親族と会った場合、別れた後、大ゲンカです。 直接不満があれば、言えばいいものを、絶対言いません。 自分がかわいいから?よくわかりませんが・・・。 批判は、いけないという感覚が普通だとわかり、安心しました。
- donna13
- ベストアンサー率19% (335/1753)
離婚する「べき」とまでは思いませんが、質問者さんにとって離婚した方が精神的に楽になることは確かです。 価値観が違うというのは、大人になってからは摺り合わせが一番難しい問題です。 特に育ってきた家庭環境の違いで培われる部分ですと、相容れることはないでしょう。 その「部分」が譲れるものか、そうでないか・・・ 質問者さんは親戚付き合いがごく自然にあり、慶弔のお付き合いも長年続いてきた仲の良い環境だったのでしょうが、奥さんの家族はそういうお付き合いが無かったのでしょう。 例えば奥さんの親御さんが自分の兄弟姉妹と仲が悪い場合、奥さん自身も従兄弟・従姉妹などとのお付き合いもないでしょうから、『親族』という感情は理解出来ないと思います。 これでは将来の同居など当然上手くいく訳もなく、質問者さんの心労だけが大きくなるでしょう。 >妻の気がおかしくなるのです 結婚は家同士の繋がりと考える質問者さん 結婚は個人同士の繋がりと考える奥さん この平行線が交わることは難しいと思います。 質問者さんが家族も大事にしたいと思われるなら、離婚するのが賢明かと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます! >結婚は家同士の繋がりと考える質問者さん >結婚は個人同士の繋がりと考える奥さん その通りです!そうなんです! やっぱり相いれないものなんですね。 妻と真剣に離婚について向き合ってみたいと思います。
- pakuti
- ベストアンサー率50% (317/631)
相談主の意見のみで、問題の奥さんの言い分を聞かない事には と言うのはありますが 合わないと思うなら、無理をする必要は無いでしょう 仮面夫婦で、子供はどうする? 将来、年をとったらどうする? と考えるのであれば、離婚をするべきではないでしょうか? 奥さんが離婚をしたくない と言うのであれば 相談主さんが思うことをぶつけ、改善できるのであれば と言う条件をつけてみてはいかがでしょう?
お礼
ご回答ありがとうございます! 夫婦で、真剣に話し合ってみたいと思います。
>離婚するべきだと考えていますが、これっておかしいですか? 離婚は、いいすぎでしょうか? 頭が回らなくなって、つらいです。 おかしくありません。 自分のことしか考えていない奥様にみえますよ。 奥様が離婚に反対なら早急に離婚調停をかけて→不調→裁判で離婚という方向で進んでみては? 夫の親にまったく敬意を払わないこと、また離婚したくない理由は姉の離婚で貴方様の一生を台無しにすることはありません。 離婚が恥なのではなく愛のない家庭にしてしまったことを恥じるべきです。 そのため、奥様の気がおかしい録音音声を用意したり、奥様との喧嘩を日記などにつけましょう。 証拠をかためていくことです。 そのための別居も離婚への近道です。 短い人生です、本当に愛し愛される人と一生を添い遂げませんか? 私なら、愛のためではなく外聞のために離婚しない伴侶とは添い遂げることができません。 どうかお幸せになってください。
お礼
ご回答ありがとうございます! 離婚に向けた、具体的な証拠固め、参考になりました。 目に見える形にしてみて、もう一度冷静になって 今後のことを考えてみたいと思います。
補足
妻は、正社員で20年選手。私よりも収入がいいのです。 私はリーマンショック以降、給料を減らされて、立場がありません・・・。 元々専業主婦になりたかったのですが、 収入面で、私の稼ぎだけでは厳しく、 最後は、妻が腹を決め、共働きするからということで、結婚しました。