• ベストアンサー

それでも離婚は間違いでしょうか。。(長文です)

夫(私)28歳、妻(専業主婦)27歳、5歳と2歳の娘と息子がいます。 1年前より妻との離婚考え初めましたが、片親になる子供たちが不憫で耐える日々を送っていました。が、今はもう我慢の限界にて別居しています。 理由は許せないほどの妻の暴言です。 2年前に結婚当初に勤めていた会社が倒産し、再就職先が以前より収入が低く(しかし手取り19万~20万はあります)残業も多いことで 「あんなくだらない会社辞めてよ!」「こんなに収入が少ない人だったら結婚してなかった」「あんたなんかと結婚するんじゃなかった」などと言うセリフをほぼ毎晩言われてきました。 仕事中もメールで「どうせ今日も遅いんでしょ。いっそ帰ってこなくていい」など送ってくるためストレスが溜まり仕事に集中できないこともありました。 確かに以前より家事育児を手伝えないため子供のお風呂、寝かしつけ、休日は3食の食事の用意も担当しましたが不満は解消できなかったようです。 私にとっても望まない転職で妻には支えて欲しかったのですが、それを伝えても「私には関係ない。子育てに精一杯であんたのことまで面倒みれない」と逆キレされて終わりです。 私は父親を早くに病気で亡くしているため「母親と姉を頼むな」といった父親の遺言は自分にとって重要なものです。 それでも嫁の立場はつらいと思い母には妻の希望を全てのんでもらってきました。 「用がない限りお互い電話も訪問もしない。合鍵は渡さない。勝手に孫に合わない。同居は何十年も先」などです。 それを母に伝えるのはつらいものがありましたが自分が選んだ妻を1番に守らなければと思い伝えました。母も承知してくれそのようにしています。 そんな母に妻は「○○(私)は金のなる木ですから」「○○がいい加減なのはお母さんに似たんですね」など平気で言います。(私の前でもです) 2人目を出産直後に夕食を作りにきてくれた母を終始無視したこともあります。 さらに姉が近くに越してきてから「お母さんはお姉さんが見ればいい。同居は嫌」と始まり、共働きの姉は時々子供の面倒を母に頼みますが「(母親のことを)使えるときはお姉さんが使って使えなくなったら私達に押しつけるなんて納得できない」と姉のことまで無視し始めました。 ついに母に「お前と同居するのは断るよ。一人の方が気楽でいい。お前の嫁さんとは暮せないよ」と言われてしまいました。 父親の遺言を守れないかもしれないストレスと転職1年目のストレス、加えて「離婚したほうがマシ」や「養育費いくらくれるの」との発言で妻への愛情は完全になくなり別居にいたりました。 何度も今後のこと、離婚や親権、養育費の話をしようと連絡を取っても拒否され「片親は子供がかわいそう。仮面夫婦でいいし帰ってこなくてもいいけど離婚はしない。生活費はずっともらいますから」と私の小遣いだった3万以外の給料は全て引き落とされています。 妻は私のわがままで別居していると思っており、「戻ってくるなら転職と遠方への引っ越しが条件だから」と歩み寄る姿勢はありません。 自分で選んだ結婚ですし子供も引き取りたいくらい愛おしいですが、このままだと結婚自体を後悔しそうです。 こんな夫婦関係でも離婚は間違っているのでしょうか? 子供の為に夫婦を続けて本当に子供の為になるのでしょうか? 辛口でもかまいませんので客観的なご意見をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81719
noname#81719
回答No.20

本当に大変ですね。 奥さんはお金だけが大事、自分の生活をみてくれる男なら貴方でなくても誰でもよかったのではないですか?、、、貴方の奥さん。 本当に愛情があったら、夫が職を失って落ち込んでいたら応援してあげるのが心優しい妻の行動ですよ。 何度でも言いますが、奥さんは貴方が好きで結婚したのでなく、あなたについてくる“お金”がよかったのですよ。 その生活が出来なくなったのでヒステリー起こしてるのですね。 早々に離婚をお奨めします。 そのような愛の少ない女性だったらいくら今後夫婦をしていても 貴方が救われません。 お子さんも気の毒ですね。 いえ、親が別れることが、、、でなく、そのようなモノの考えしかできない母親に育てられたお子さんの性格、人格までゆがんでしまいかねません。 母親とそっくりのモノの考え方の人間として、大人になったとき 親と同じような人生になる可能性もあります。 しかし、いまさらソレを言っても仕方ない。 そのような妻を伴侶として選んだ貴方の責任でもありますから。 長い結婚生活は山あり谷ありです。 山の時はいいですが、谷に落ちたときこそ互いの手助け、協力が 必要なのに、、、。 それを拒否する妻だったら早々と縁を「切る」べきです。 給料を取られてしまうなんて情けないですよ。 もっとしっかりしてください。 弁護士に相談してください。 呉々も 筆よないお金まで取られないように。 慰謝料無し、養育費は二人で月5万円くらいで充分でしょう。 こどもさんが不憫かも知れませんがそのような母親を選んだのですから致し方ありません。 私の知人でまもなく定年になる公務員の人がいます。 数年に一度は転勤してましたが奥さんは地元から離れたくない、、と 言って一度も付いてきたことがなく、彼は遠方に居たため子供の運動会にも一度も参加できなかったそうです。 ただ働き続け 給料を仕送るだけの生活。 それでも妻が「お父さんが一人で暮らしながら送金してくれるのよ」といったことでも話してくれれば まだ救われたのですが、この妻は 「お父さんは酷い人」などと子供に植付けてしまい、たまに帰っても 子供は父親になじまなかったそうです。 しかし、その子供達も大人になり父親と大人同士として話しあえるようになると、母親から植付けられてた「父親は酷い人」というのが まったくの間違いであることに気づき、今は母親より父親である知人との方が交流が多いそうです。 貴方のお子さんが妻から植付けられた貴方への誤解は大人になったら 解決出来る日も来ると思います。 悩んでいるのでしたら、一日も早く離婚を勝ち取り 貴方は心優しい女性とお付き合いなどされ心を癒してください。 貴方とだったら給料の過多は問わない、、という女性もいるはずですから。 また、貴方の母親を大事に出来る女性であることも願っています。 夫には、必ず母親が付いてくるのは必定です。 人間は、木の股から生まれてくる訳ではありませんから。 夫はそういう母親込みでもあります。 それをないがしろにするのは妻失格です。 私にも嫁いだ娘がいますが、私より 姑のほうが良いらしく 「お姑さん、お姑さん」となついています。 私はソレでよいと思っています。 まだ早いですが、先々結婚されるようなときは、貴方に付いてまわる お金や地位や名誉などでなく 貴方自身を愛してくれる女性である事を願っています。

AMARUME030
質問者

お礼

叱咤激励ありがとうございます。 情けない、、たくさんの皆様に言われました。 本当にその通りですね。 私はいずれ子供たちが成長したとき、大切に育てている妻を大事にしてくれる子になってほしいと思っています。 自分が親になってますます親のありがたみを感じました。 その考えと、私の母を嫌う妻との間に何度話し合っても埋まらない溝があったのがつらかった。 子供たちに「お父さんはお母さんや○○(子供)よりもおばあちゃんが大切なんだよ。最低だよね」などと言い始め 子供に偏った考えを植え付けてしまうのではということが本当に怖かった。 >お金や地位や名誉などでなく 貴方自身を愛してくれる女性である事を願っています。 とても嬉しかったです。 そして離婚後、妻にもこういう風に愛せる男性が見つかり、幸せな再婚をしてもらいたいと願っています。 夫婦仲がよい親の姿を子どもたちにも見せてあげたいです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (42)

noname#171468
noname#171468
回答No.12

h-kazugonです、話合いに応じる舞台を用意される意味で調停を書きました。 >養育費は払うつもりですし出来れば引き取りたいのです。 ただ妻は養育費より生活費として引き落としている金額の方が高いのをわかっているので話し合いに応じません。 これをDVというつもりはありませんが、とにかくこの状況を変えたいのです。  貴方がこの生活をと言われても、奥さんは子どもさんを養育された親業はされて来て居るのは事実と思います。  お姉さんの経緯も奥さんサイドの取り方でいましたのも、同じ女と言う 立場で捉えた思いです。  自分は貴方の事もこの書き込みで断片的しか知るよしもない方です奥さんの立場なら、こんな思いでは無いかと言う仮説です。  此処で書いた事は否定も肯定も出来ない現実を知らない者が仮説を書き、こうなると良いだろうと言う思いでスレを入れているだけです。  離婚する・しないもこれも当時者の課題ですので、調停の件も書きましたけど、協議より調停が良いのは記録が残されるからと言う利点です。  当然調停委員も入るし、奥さんの思いもご自身の思いも話合いのテーブルで出し切る事で何処かで合意案も出るか、旨く行けば修復の方へ行くかも知れません。  それは実際、調停をスタートさせて見てからの話です、親さんの事、お姉さんの事も奥さんがどう思っているかに尽きると思います。  貴方さんを否定仕様とか追い込むとかではなく、最後は自分達の思いを出し切らない限り終始出来ないに尽きるこれが回答と思えます。  向き合うのは奥さんと言う事です、奥さんは嫁に来た立場と思うのですと言う事は氏も変え生活習慣も変わる覚悟で婚姻された初心がある経ずです、その昔を是非思い出して欲しいと言う事をどう話されるかです。  初々しい結婚した当時を振り返るそんな時期に戻し、どう生活をして再構築かどうか、親、姉(親族を切り離して)は身内分、此処は夫婦間で真摯にとことん話合いを出し切って欲しいのです。  きつい嫁になる、何処それが切り替わったか、何かターニングポイントはきっと有ると思います。  子どもさんも居る分離婚では無く、お互い尊厳出来る夫婦関係作りを再度挑戦して欲しく思います。  夫婦の基本は話合いでは無いでしょうか・・・・    

AMARUME030
質問者

お礼

話し合いはこの2年間何度もしてきました。 別居してからも子供たちが寝た後に自宅に戻り話をしてきました。 妻の希望は「子供たちと生活費の為に離婚はしない。でもあなたがいない方が私は幸せに過ごせる。子供たちにあなたの悪口を言うこともない。だからこのまま(別居のまま)でいたい」というものなんです。 ここまで妻に夫として必要ないと言われて、夫婦でいる意味があるのでしょうか。 子供たちとは離婚しても会いたいと思っていますし、養育費も払い続ける決心をしています。父親として出来る限りのことはしますし、このまま別居なら子供にとって離婚とあまり変わらないような気もします。 このまま別居なら離婚したいのです。というか、今の私は妻とやり直す気はありません。 こんな夫婦関係でも子供の為に夫婦でいる意味を感じられず質問させていただきました。 ご回答ありがとうございました。

noname#75437
noname#75437
回答No.11

そうですか。 質問者さまは、相当に純粋な人なんですね。 ロマンチストというか家庭運のない淋しがりやというか。 私、直感でもの言いますけどいいですか。 あなた、今相当に運勢が下り坂なんだと思いますよ。 ここで腹立ち紛れに離婚に走っても、その奥さんじゃ まずは、「離婚OK」なんて言うはずもなく 調停離婚、裁判離婚で2年はかかるでしょうね。 まだまだ楽にならない。 その先、養育費の支払いですよ。相手は計算高く 働いてない人だからバイト程度の収入しか考えて いなくて、養育費を離婚の条件に出してくるのは 必定。 仮に、一人7万、成人まで出せといわれたら払えますか? わたし、この時点で経済的理由であなたの離婚は暗礁に 乗り上げると断言します。 養育費に相場ってないんですよ。 一方奥さんのほうは児童福祉手当を一人6万くらい 毎月もらいます。養育費を4万づつもらっても20万ですよ。 さて、手取り20万の月給ですが、これだと奥さんから みたら離婚は絶対できません。 なぜなら、仮に月8万円(二人分)の養育費を公正証書なり 離婚裁判の判決できめられても、未払いになった場合 あなたの給料を差し押さえできないのです。 世の中で差し押さえの効く給与は21万を超える部分 のみ。つまり25万の所得があれば、4万しか差し押さえ できません。 実際手取り30万あっても養育費まともに二人分払うのは 無理だと思いますよ。 途中で払えなくなるのは目に見えている。世の中の 離婚した母親の大半は、この所得の壁にぶつかりあきらめる。 ちなみに私も再婚者の子を育ててますが、先夫の未払いの 養育費1400万ほど立て替えてます。 おまけに10年間多額な養育費を滞りなく払ってこれたのも 一応大きな会社で相応の所得があったればこそです。 ちなみに養育費の支払い債務に消滅時効はありません。 払えとせまられたら、払った証拠を示さない限り請求を うけます。永遠に。 だいたい自分の子を他人の金で育ててもらうなんて親として 情けない限りですよね。 ここで、仮に月5万円の養育費で調停が成立して、この先 給与が伸び悩んだら、どうするのでしょう。 月に手取り15万でもう二度と再婚なんてありえないですよね。 せめてもう少し増収の目処つけてからにしませんか。 私人間55年やってきて思うのは、堕ちるときははてしなく 連鎖反応で堕ちていくんですよ。 そこで逆方向に踏ん張らなくちゃ、 それというのは、逃げないこと。 会社の倒産、転職は不可抗力だったと仰るでしょうが そういう会社を選んだのは自分なんです。不況はオレの せいじゃないというけど、私の20代も不況でした。 自分の中にもっと前向きなビジョンを持ってください。 暗いと不平を言うまえに自分で「希望の光」を灯しなさい。 人のせいにしたがるから、質問者さまは人のせいでどんどん 苦しい方向に落ちていくのではないでしょうか。 離婚は逃げです。 いやだから。我慢できないから。 だって、その前にもっと収入ふやす努力しなくちゃ。 何でもいいですよ。 今その手段に夢中になっていたら、奥さんだって すこしは質問者さまを尊敬しますよ。 そうじゃないでしょ。受身で残業している姿が 奥さんから尊敬の念を奪っている。 こんなはずじゃない・・・ 本当に、ここで頑張ってその先どうするのか、それを ウソでもいいから考えて示すことです。 女は男の夢についていく。夢があるから多少の経済的 困窮にも我慢してついていくのではないでしょうか。 質問者さまは奥様を甘やかすことと、優しくすることを 取り違えています。 もっと落ち着いて話をするなりメールを書くなりしてください。 そしてこれから先10年、自分は何を目指しどう生きるか 運命に翻弄される一艘の小舟でなく、しっかりエンジンついて 自分で進んでいける男としての生きるビジョンを語ってください。 もう一度いうと、あなたの生き方は今完全に守りと受けに 入っている、自分のずたずたな自尊心をただ守りたいその 一心だけで現状の辛さから逃げようとしているのではないですか。 誰にも、泣きたいくらい哀しく死にたいくらい孤独な時期が あるものです。でも耐えていきることで人は学び器が大きくなり その時期の悩みからその先の生きる目的が見えてきたりも するのです。 与えられた課題から逃げていたら決して将来満足する人生は ないでしょう。 私の15歳歳の離れた弟は、地元の銀行に就職したまでは よかったけど、些細な失敗を苦に退職。大学をでたにもかかわらず 親に甘えてコンピュータ専門学校に通い。そのあとも定職に つけず、職を転々としたまま40歳です。 彼を見ていると確かに不運ではありますが、その不運は自分の 勇気のなさ向上心がなくプライドだけが高い性格。 常に競争意識だけでものを見て、事の本質から学ばない。 生きていること、小さなこと、自分を支えてくれているものに 感謝する意識がない。 それじゃ運はむいてこないですよ。 質問者さま。何かを壊すのでなく今は何かを作るべきとき。 それは家族の信頼関係ではないですか? 今は、一人で別居で忙しく日々を過ごしているのでしょうが 「逃げる」ということに意識がむいているからそうなるだけで いざ、逃げるものがなくなってごらんなさい。 俺いったい何のために生きているのか・・・・そう思って絶望 しますよ。それだけは避けましょう。 今、あなたは失う波のなかにいて試されているのです。 何が大切で、何が不要なのか。 もう一度考え直してください。別れるきっかけなんていつでも できます。神様がしびれをきらして教えてくれる。 私の場合は、妻が浮気をし、それでも私は気付かずいたら 2年たって妻が自白しましたよ。 本当に人生おもしろいです。 多分波乱万丈な人生なら面白いだろうと思います。 でも、ここで、結婚という枠組みや鬼嫁から逃げたらあなたは あなたの人生から学ぶべきものがなくなりますよね。 逃げたら、もっと別の課題が降ってきてその先は ただなだらで可能性のない退屈な日々。 さて、おそらく私のいう創造性とか前向きとかいう言葉の 中身がおわかりになっていないから言うけど 別れるなら、質問者さま、いまから好きな女みつけておきなさいよ。 あなた、一人でいられるタイプじゃないから、この先親元に 帰ってニートになるだけだよ。 そうならないように、次の家族のビジョンを具体的に描かないと。 正直経験と直感で書いていてまとまりのない文ですみません。 状況に負けないで逃げない方向で何かを創造でいてください。 そして、それでもダメなら一度、奥さんに「いつもありがとう」 と最後の一声を感謝の気持ちをこめて仰ってください。 若き日のあわただしい生活を、子供まで生んでつきあってくれた 気のいい仲間だったはずだから。 ありがとうくらい言おう。 的外れな言葉ばかりですみません。つらいのはよくわかるから それに負けてほしくなくて書きました。

AMARUME030
質問者

お礼

今の不運に負けて欲しくないというエール、心に届きました。 しかし、もう私の我慢や運気の回復を待てる状況にないため別居になっています。 私への暴言だけなら我慢してきました。 ただそれが私の親や子供たちを巻き込み始め、子供に私への悪口を言わせたりする状況にまで落ちてしまったのです。 妻の暴言やネガティブな言葉を止めるには私が側にいなくなることしかありませんでした。 妻は子供と生活費の為離婚はしないと言っています。 が、ストレスが溜まるので私に帰ってきて欲しくもないのです。 夫婦として歩み寄るつもりもなく、それでも子供の為に離婚をしないというのは 本当に子供の為なのか疑問に思い皆さんのご意見を頂きました。 今まで自分さえ我慢すればと逃げてきた結果、こうなったのだと思います。 別居と離婚は私が現実と向き合った結果出した答えなのです。 養育費に関しては払い続けると固く決心しています。 正直、今のように月16万以上払うことにはなりませんし、このままでは私が成人として生活できません。 励ましのお言葉をありがとうございました。

回答No.10

お母様がお気の毒です。 頼りにしていた息子と同居できないからではなく、大事に育てた息子が幸せではないからです。 酷い奥様ですね、人の幸せは他人にはわからないもの、それでも、相談者さんが幸せだと思うのならかまいませんが・・・離婚のお気持ちがあるのなら決断するべきだと思います。 奥様の相談者さんに対する態度を見て、お子さんたちもいずれ父親を馬鹿にするようになるのではないでしょうか。 家族のために一生懸命働いている人に感謝の気持ちも持てないような子になる方が子供にはより可哀相な気がします。 親権を取るのは難しいと思いますが、養育費はその方の所得により決まると以前弁護士さんが言っていました、子供が二人で6~8万くらいが相場らしいです。 このままお給料を運ぶだけの人になるなんて親は泣きますよ・・・ 先ずは、市町村の無料法律相談などに行かれてみてはいかがですか? お母様を安心させるべく頑張ってください。

AMARUME030
質問者

補足

母には本当に気の毒なことをしていると思います。 30歳近い息子がいまだに心配をかけていて情けないです。 ですが、結婚した以上母より妻や子を第一に考えなくては、守らなくてはという思いがあります。 母もそれに賛成のため、妻の要望にも苦言ひとつ言わず従ってくれていました。 妻とは夫婦のあり方の考えが全く違うんだということに気付きました。 妻は親は子の犠牲になるべき、夫は家族の犠牲になるべきと言います。 私は蒼族は誰かの犠牲になるのではなく、(第一犠牲という表現が納得できません) 感謝しあい支え合うものだと思いますが、所詮キレイ事なのかもしれませんね。 どんなに努力しても分かり合えない関係もあるのかと痛感しています。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.9

この問題の原因はあなたの経済能力なんですが その他にも、あなたのお母さんに対する侮辱的言葉は酷過ぎると思うし そのような品の無い言い方をする妻はどんな育ち方をしたのかな~と 考える反面、それを言わしてる周囲も悪いと思う。 「用がない限りお互い電話も訪問もしない。合鍵は渡さない。勝手に孫に合わない。同居は何十年も先 普通、こんな言い方をされたら 「ふざけんじゃない!そんな言い方は許さないよ」と 初めに毅然と対抗しないあなたや母親も情けないなと思われても 仕方ないかも。 あなたの質問読む限りでは、妻は邪悪としかいいようないんですが 他に良い点は無いんですか? もしもこの通りなら将来、楽しくは過ごせないだろうし 子供の為、子供の為って言ったって、仲悪い夫婦を毎日見てる子供の 心はズタズタに傷つき大人不信になるでしょ。 一番いいのは あなたの収入が上がることです。 無理なら一生、妻の愚痴がダラダラ続くでしょ? せっかくの一生、あなたが楽しく幸せに生きるように進めるべき。 離婚し子供とは離れる事になるかもしれないけど もっと優しい情のある女性だって世の中にいると思います。 みんなの為に我慢する道は選ばないように。 あなたの人生なんだから。 それからもう一度言いますが、妻の暴言を責めてますけど それ言わちゃいけませんよ。 性格的に妻が強い? なら仕方ないかも。 性格が人生作るんだから。 きつい事言ったかもしれませんがお許しを^^;

AMARUME030
質問者

補足

妻は子供を心底愛していますし、大切にしてくれています。 家事もとても上手です。 しかし妻は私の収入が周りよりよかったことが一番の結婚理由だったのではと思います。 私の転職前はよく我が家の自慢話をしていました。 マンションも新築でしたし(賃貸ですが)家事育児の負担を減らそうと妻の欲しがる家電はほぼ揃えてきました。 このご時世です。急に収入があがることはありません。 ただ、出世コースにいますし勤務年数が増えれば収入も増えていくと思うので このような職場に再就職でき良かったと思っています。 しかし妻は今の収入しか見ていません。 説明しても「思ってた生活じゃない。話が違う」の一点張りです。 妻に暴言を言わせているのは私なので滅多に言い返すことはしません。 よっぽどひどい内容や子供に悪影響だと思うときだけ強い口調で注意し、 その時は反省した様に黙るのですが、翌日メールなどで「女性をどなるなんて最低」とやはり私が悪者です。 転職よりも育児の方がストレスだろうと妻の愚痴を聞いてきましたが それが暴言の助長になったのかと、何もかも裏目に出てしまったように思います。

  • key523
  • ベストアンサー率22% (26/115)
回答No.8

ここは単なるネットの掲示板ですし、一方側からだけの書き込みをちょっと読んだだけでは、正しいとか間違っているとか言えませんが。 それでも、話半分に読んだにしたって、トピ主さんえらいのと結婚しちゃいましたね。。。 3番の方、なかなか辛辣に書いていらっしゃいますが、気にすることないですよ。そもそも、生活のための転職なら耐える時期、というのは、自分の食い扶持を旦那に全面的に頼り切っている奥さまにも言えることですから。 別居、とありますが、奥様とお子さんは現在どちらで生活されてるんですか?ご実家ですか?それとも主さんが家を出てる状況?もしご実家にいらっしゃるなら、義理の両親に一役買ってもらえませんかね。ただ単に、話しあいに応じるように、娘さんを説得してくれとお願いするだけでも。 話し合いにも応じないくせに、生活費だけはよこせというのはムシがいい話じゃないですか。だったら自分も働けっちゅう話ですよ。 だいたい、人生なんて明日何が起こるか分んないのに。結婚した時の状況が、死ぬまで続くわけないじゃん。加えてこのご時世、再就職先が見つかっただけでもありがたいっつの。そもそもさ、この景気の悪い時に、また転職強要って。今より給料下がる確率の方が高いでしょう?頭の悪い女性だなぁ。(失礼だけど、正直な感想) 何度も言うけど、経済的に辛い辛いと旦那を罵倒するぐらいなら、覚悟をきめて自分も働けばいいんですよ。子供だっているのに、そもそもの考えが浅はかな女性ですね。 まあ、こういう女性は、そんなこと言ったところで「でも、だって」で絶対そんなことしないでしょうけどね。 と、横道にそれてしまいましたが、経済的な面に関しては、No.4さんの案に全面賛成ですね。 今、彼女の要求を受け入れて戻ってきてもらっても、まず上に書いたように、前提条件である転職自体が、奥さまの意に沿わない結果になる可能性が高いし、おまけにその状況で遠方に引っ越しって、費用も嵩むし(非現実的でばかばかしくて笑っちゃいます)、主さん条件クリアできないでしょ? ここはもう専門家に頼った方がいいんじゃないですか? お住まいの地域で、弁護士の無料相談等あるでしょう? 現状を、きちんとまとめて、相談してみてください。 その際には主さん自身が、これからどうしたいのか、よぉぉーーく考えてみてくださいね。 モラルハラスメントで逆に慰謝料でも請求してやれば? 最後に、今回の件で一番胸を痛めているのは、小さなお子さん(とくにお姉ちゃんの方)だと思います。 どんな結果になっても、お子さんたちへの愛情だけは、絶対に忘れないでくださいね。

AMARUME030
質問者

補足

別居は私が家を出て実家に戻りました。 妻は今のマンションが気に入っていて以前から転居は頑なに拒んでいます。 今の収入に対して家賃が高いのですが、どうしても生活水準を落としたくないとのこと。 しかしそのために仕事に出るのも拒否しています。 「専業主婦になれると思って結婚したんだから。私に結婚を後悔させる気」と言われました。 結婚当初は経済的に余裕があったので「専業主婦でいいよ」といった私にも責任がありますね。 妻の母親に相談しようと電話をしましたが「あなたの話は聞きません」と切られました。 いったい妻と義母が何を話しているのかわかりませんが(想像はつきますが)妻にも修復する気があるとも思えないのです。 やはりお金か。。と思うと人生が暗く沈むような気がし、私の方が結婚を後悔してしまいそうです。 しかしそれでは産まれた子がかわいそうなので思わないようにしています。

noname#171468
noname#171468
回答No.7

h-kazugonです横スレで申し訳ないです。 離婚迄行くなら、協議では難しいですよ、姉夫婦関係が相当根に有る分、家裁で離婚調停しか道は無いです。  暴言吐くと書かれても、要因有り誘因ありで出た因果関係です、根柢は姉夫婦が来たこと、貴方の親の扶養問題、転職・・・・  親権も妻に行く、養育費@3~4万(平均値でトータル8万)支払い期限は成人迄と未納を防止で強制執行を付けて来ます。  奥さんは他者になるので扶養は切れるが子どもへ扶養責任義務有るので、責務は果たす事になる。  暴言を立てにDVを出したい様ですが、要因は姉、誘因は貴方が言う親の扶養義務概念の固執感の嫌気、近隣の呼び寄せる親もそれに一枚噛んで居るとも取れる要因です。  素因は貴方の家族の妙な連帯意識が過剰反応してしまう、奥さんがその連帯意識にどん引きをして仕舞った事です、小姑が親元近隣に来る事は、介護も背負います候の意味も含む意向有りと第三者は悪いが勘ぐる事実です。  親権は奥さん果たしているので、調停段階では来ないより、現実責務遂行している実績あるので、要求しても無理と思う。  良いところ面接交渉権をどうして行くか、後財産分与も有るなど、DVで暴言を出したいで有ろうが、奥さん何も素因がない以上、DVでは難しいと思う。  養育費は子ども成長段階で増額有るので、それが覚悟して置いて下さい、受験期は相当来ます。離婚なら読める筋を書きましたけど、しない方で行くべきとは思います。  養育費の送金10万以上も想定内も出ます、諸物価高騰からです。

AMARUME030
質問者

補足

姉夫婦は仕事の都合で近場に越してきたため母が呼び寄せたわけではありませんし、数年でまた転勤します。 妻に素因はないとのことですが、母との同居は結婚前に話し了承を得ていました。 姉の旦那は一人っ子の為、いずれはそちらと同居になります。 全て妻は結婚前からわかっていたことです。 なのにそのことで暴言を吐かれたり、結婚に失敗したといわれると私も納得が出来ない部分があります。 それに今では母は同居を拒否しています。 老人ホームなどの資料を集めたりしていて、見かねた私が妻にそのことを話すと 母の住んでいる家の土地はいつ頃もらえるのかと聞いてきました。 マザコンと思われるかもしれませんが、このような発言も妻への愛情がなくなった要因の一つです。 養育費は払うつもりですし出来れば引き取りたいのです。 ただ妻は養育費より生活費として引き落としている金額の方が高いのをわかっているので 話し合いに応じません。 これをDVというつもりはありませんが、とにかくこの状況を変えたいのです。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (432/2249)
回答No.6

『私にとっても望まない転職で妻には支えて欲しかったのですが、それを伝えても「私には関係ない。子育てに精一杯であんたのことまで面倒みれない」と逆キレされて終わりです。』 夫婦は一連託生です。生活環境に変化があればそれに合わせていく必要があります。 『関係ない』とまで言い切っているなど言語道断です。 それが出来ないと明確に言われたならばどのみち崩壊します。 修復は無理と感じます。 そんな勝手な嫁さんなら早く分かれる手続きをするべきかと思います。

AMARUME030
質問者

補足

やはり私も夫婦は助けあっていくものだと思います。 なので妻の言葉には深く傷つきましたし、到底聞き流せるものではありませんでした。 私も今離婚をしなくてもいずれは離婚になるだろうと思います。 子供たちが不憫ですが、母親が父親を怒鳴る、罵るなどの姿を見せるよりいいのかとも思います。 一度「ママのことが嫌いなパパは嫌い」と言われたことがあります。 そんなことを妻に言ったことはありません。 他にも「パパがいないとお出かけしちゃいけないって」 「パパは私たちが嫌いだから早く帰ってこないの?」(別居前です。おそらく残業に対してです) 妻も不本意な生活することで精神的に参っているのだと思います。 やはり離婚にむけての話し合いを諦めず提案していこうと思います。

  • 4258362
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

40歳♂妻44歳 男の子2人9歳・7歳 すごく悩んでるみたいですね。 自分の結婚観は、共に苦労して生活するのが あたりまえ!!と思います。   子供を健康で 大人になったら 普通の生活でも出来るように するのが 親の勤め だと思うし、  他人同士が 一緒に暮らすのだから いろんな衝突も あってあたりまえ!! 自分・妻の親兄弟は 家族だから 切っても切れない縁で 繋がっている所に 入ったのだから みんな仲良くやるのが あたりまえ!! 個人の すぎるわがままは、周りも 傷ずけるし 子供が 一番傷つけられる 早く元のさやに 収まりなさい。 頑張ってください!!!! 

AMARUME030
質問者

補足

>共に苦労して生活するのが あたりまえ!!と思います。 私もそう思ってきました。 なので以前の職場の時は数週間ですが育児休暇を取りましたし、子育てにかかりきりの妻の為家事をほとんどやっていました。 こうなってしまったのは転職のせいなんです。 給与がさがったことで妻が不満に思っているのはわかりましたから 少しでも迷惑かけないように残業をしたのも、帰宅が遅いと新たな不満を呼び。。 私も行き詰まり「どうしろって言うんだ?」と聞くと「以前の会社に戻って」など 倒産してるのに無茶を言われるしまつです。 元のさやに戻れるならと思った時期もありますが、子供の前で怒鳴る、私の悪口を吹き込むなど 子供への影響がかえって悪いのではと思い 加えて私の気力も底をついている状態のため、離婚以外の望みは持てなくなりました。

回答No.4

別居されているのですから、双方の生活費は お互いにもらうべきです。 給料は口座を替え、勝手に引き落としは出来なくしましょう。 そして必要な分だけ渡すようにするのです。 家賃と子供の幼稚園の費用は銀行引き落としにし あなたが管理した方が良いと思います。 食費に3万、雑費費に5千円で生活してもらいましょう。 別居がお互いにとって利益にならないと思えば 同居するように奥様も歩み寄ってくるかもしれません。 それでも歩み寄ってこないなら 離婚する事も考えた方が良いと思います。 離婚するにしても協議離婚になると思いますので 養育費はお子様二人で月に5万円渡せば良いと思います。 慰謝料は払う必要はないです。 今の年齢では離婚すれば確実に子どもは奥さんに 取られます。 小学校高学年ぐらいになれば お子さんの意向を考慮されますので 質問者様が、親権取れる確率は高くなります。 縁あって結婚したのですから、できるだけ離婚は 避けた方が良いとは思いますが、 歩み寄らない人間とは生活できないと思います。 まずは数ヶ月、お金を最低限しか渡さないようにし、 離婚すれば、小さい子供を抱えて 仕事に行かねばならず、 今よりももっと苦しい生活になる事を わかってもらう事でしょう。 このご時世、うちの主人も給料が下がりました。 質問を読んで、今こそ夫婦が助け合うべきなんだと 考えさせられました。 今までも給料のことで文句を言った事はないですが、 これからも言わずに、頑張る決心がつきました。 この場を借りてお礼申し上げます。

AMARUME030
質問者

補足

素敵な奥様ですね。うらやましいです。 「このまま生活費だけを支払うことはできない」と妻に行ったところ「だったら訴える!」と返事がきました。。 私も妻の暴言に2年近く付き合ってきて正直分かり合うまで話す気力が湧きません。 子供は本当に大切なので子供のためにも給与をそのまま渡さない決心がつきませんが それを読まれている気もします。 ちなみに私が家を出て実家に帰っています。 妻はマンションを離れる気はなく、その為私の給与が必要なんです。 分かり合えるはずと何度も妻の気持ちを考え歩み寄ってきましたが これ以上は私が私でなくなり別人になってしまう危機感を覚えました。 今はもう、わかってくれなくてもいいから離婚してほしい気持ちが強いです。

noname#171468
noname#171468
回答No.3

>2年前に結婚当初に勤めていた会社が倒産し、再就職先が以前より収入が低く(しかし手取り19万~20万はあります)残業も多いことで 「あんなくだらない会社辞めてよ!」「こんなに収入が少ない人だったら結婚してなかった」「あんたなんかと結婚するんじゃなかった」などと言うセリフをほぼ毎晩言われてきました。  事実ですので、聞き流しは出来ないんですか?  目くじらを立ててどうしますか・・・・ >夫(私)28歳、妻(専業主婦)27歳、5歳と2歳の娘と息子がいます。 1年前より妻との離婚考え初めましたが、片親になる子供たちが不憫で耐える日々を送っていました。が、今はもう我慢の限界にて別居しています。 理由は許せないほどの妻の暴言です。  子育てで一日終わる母親の事など何処ふく風なんでしょうね・・・・  金銭的な追い込みは来ますけど、奥さんを擁護もしませんが経済指数などを見ても事実です。   >確かに以前より家事育児を手伝えないため子供のお風呂、寝かしつけ、休日は3食の食事の用意も担当しましたが不満は解消できなかったようです。 私にとっても望まない転職で妻には支えて欲しかったのですが、それを伝えても「私には関係ない。子育てに精一杯であんたのことまで面倒みれない」と逆キレされて終わりです。  完全な甘えです、言い逃れです、何も言わないで耐える時期です。  生活の為の転職なら我慢するべき時期と思いますけど・・・ >さらに姉が近くに越してきてから「お母さんはお姉さんが見ればいい。同居は嫌」と始まり、共働きの姉は時々子供の面倒を母に頼みますが「(母親のことを)使えるときはお姉さんが使って使えなくなったら私達に押しつけるなんて納得できない」と姉のことまで無視し始めました。 ついに母に「お前と同居するのは断るよ。一人の方が気楽でいい。お前の嫁さんとは暮せないよ」と言われてしまいました。  自分もそう思いますけど、共働きで子ども養育支援して貰居たくて来た、見え見えですよ。  親の同居なら姉がする、当然と思いますけど・・・・その為の子どもを見て貰っている、今は姉夫婦は子守りと言う借金をしている、その付けは親の介護でチャラになる。数式で成り立つ摂理ですけど・・・・  奥さんが言う意味理解出来ます。 >何度も今後のこと、離婚や親権、養育費の話をしようと連絡を取っても拒否され「片親は子供がかわいそう。仮面夫婦でいいし帰ってこなくてもいいけど離婚はしない。生活費はずっともらいますから」と私の小遣いだった3万以外の給料は全て引き落とされています。  離婚しても生活出来ない時代を読んでいます、だから子どもを一人前にするまでは離婚しない、事実母子家庭など世間の良い晒し者です、計算尽くならしません、そんな時代で無い事も奥さんは計算済みです。  子どもさんの養育、教育関連で何処の家庭も小遣い3万位と言いますけど。 >「戻ってくるなら転職と遠方への引っ越しが条件だから」と歩み寄る姿 勢はありません。  姉が来た時点でアウトと言う事です、小姑が側に来るとは、親の年金狙いか、食糧狙いと悪いが勘ぐります。  だから姉が側に来た事で貴方が奥さんの要件を呑みしか有りません、親の遺言でも姉が来る事が想定外の動きでは無かったかです。  親の介護なら当然、小守させた姉の借りとして相殺して貰います。  奥さんは計算出来る方です、何も離婚するまでも行かないと思いますけど、子どもを養育しやることは出来て居る、可笑しいのは貴方の固執した親の扶養問題意識過剰、姉に依存すべきでOKでは無いですか?  だから側に来た、奥さんはそう思うし第三者もそう思いました。

AMARUME030
質問者

補足

事実でも言っていいこと悪いことはあります。 私は妻に「専業主婦なんだから」など言ったことはありません。 それに田舎なので高い給料なほうなんです。以前はプラス5万でした。 姉の旦那は一人っ子の為母との同居はできません。 それに転勤で近場に越してきたので数年後にはまた移動するでしょう。 母親を頼るといっても1が月に数回保育園のお迎えを頼んでいるだけです。 母は妻にも「たまには預かるから気分転換してみたら」と持ちかけたことがありますが 「私のいないときに孫に会わせるつもりはありません」と答えました。 メールでのやり取りのためこの文言は間違いありません。 さすがに私も「もう少し言い方があるだろう」と注意したことがありますが 「マザコン、キモイ!」と罵られ、ますます母を嫌ってしまいました。 親や親類と仲良くしてほしいと思うのは間違っていますか? 転職のつらさを妻と乗り越えたいと思うのは甘えでしょうか? どんなにストレスが溜まっても、穏やかな家庭帰ると癒されると思うのは私だけでしょうか? 妻や子供が大切だから男は仕事を頑張れるし、女性も夫の感謝や愛で大変な育児や家事をこなせるのではないでしょうか?