• 締切済み

平行平板間の静電容量について

平行平板コンデンサの静電容量はεS/dですが、 上下の平板がずれたとき、静電容量はどのように変化するのでしょうか? 具体的には、正方形が平行四辺形になるように、上下の平板が平行を保ったまま左右へずれた状態なら、 計算に用いるSやdはどのように考えればよいのでしょうか? Sは上下の平板の面積で変化しない、dは上下の平板の中心間の距離 という考え方では間違っているでしょうか?

みんなの回答

noname#101087
noname#101087
回答No.1

そもそも、「平行平板コンデンサの静電容量はεS/d」というのは電極の縁で 電界の平行性が乱れるのを無視できる場合のハナシです。 つまり、電界は電極面に直交するものと仮想するわけですから、   「上下の平板が平行を保ったまま左右へずれた状態」 では、Sは上下の平板の重なり部分の面積、になります。