※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:体のパワーが低下??)
体のパワーが低下??
このQ&Aのポイント
25歳の電気工事士が逆流性食道炎の薬物治療を行い、体のパワーが低下していると感じています。
規則正しい睡眠をとらないと体調が悪くなるようになり、若さの影響なのか不安を感じています。
ストレスや労働環境の変化から、体のグッタリ感や老化を感じるようになりました。25歳で体力低下はあり得るのでしょうか?
お世話になります。
当方昨年末に25歳になりました。165cm・72kgです。電気工事士をしています。
年末から、逆流性食道炎の薬物治療をしています。
昨年秋くらいから、体のパワーが、落ちた気がします。
少し前まで、夜中に出発、車内で仮眠をし、日中遊んで夜中に帰ってきても、平気でした。
しかし、最近は、規則正しい時間に寝ないと、次の日、体調がとても悪いです。。。
もう若くないということでしょうか??同級生たちは『精神的な問題だ!』というのですが、確かにストレスも有りますが。。。18歳から社会人をしていますが、18歳から3年通ったニ交代(日勤・夜勤の繰り返し)を辞めた時も、体のグッタリ間を強く感じました。昨年春から、エアコン取り付けをしているのですが、夏が終わった後、老化?を感じました。
25歳で、体の体力低下は、有り得るのでしょうか?30歳くらいで、老衰になりそうな気がします。。
つまらない質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。。。
お礼
やはり、体力が落ちているのでしょうね。。。 この年での低下、本当に辛いです。。。 ご回答ありがとうございました。