• ベストアンサー

日付の表記について質問します。

英語の表記は、国によって異なりますが、おおよそ、 January 7, 2008 (米国) 7 January, 2008 (英国) に二分されているようです。 ところで、コンピューター的な表示で、数字のみの場合、 日本では、 2008/1/7 2008.1.7 などと表示されます。 この数字の表示方法と順序なのですが、 質問1 英国や米国でも、同一の表示方法がとられていますか。 質問2 エクセルの表示ではどうでしょうか。 (質問2は、追加です。回答省略可です。) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenny_g
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.2

こんばんは。 英語圏での本当に正式な用法がどうなのか、ハッキリとは存じませんが、職場のイギリス人の同僚はいつも 7 Janualy, 2008 の形を使います。 エクセル、その他、便宜上数字を使うコトもありますが、いつも語順としては『日/月/年』です。 彼いわく、アメリカなどで使われる『月/日/年』は『分かりにくい、ややこしい』そうで、ときどきグチをこぼしています。 また、数字表記の際の区切りには “/” を使うのが一般的で、日本で “.” や “,” が使われているのには違和感を覚えるそうです。 蛇足ですが、Eメールなどでの日常的なやりとりでは『Janualy 7th』よりも『the 7th of Janualy』という言い方が多いように思います。これは個人のクセのようなモノもあるのかと思いますが、年に言及しない場合に『7th Janualy』というコトはあまりないようです。 当方、確かな知識があるワケではなく、経験的に知っているという程度ですが、いずれにしても、日本語と違って複数の表記方法がある英語では、すべて数字表記になると分かりづらくなりますね。 ご参考になれば幸いです。

その他の回答 (3)

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.4

イギリスの出版物、Oxford University Pressの 'Basic English Usage'では次のように説明されています。 「一般的な日付の書き方はこうである。30 March 1983  27 July 1984 次のような書き方も可能である。30th March, 1983 March 30(th) 1983 March 30(th), 1983 30.3.83 イギリス人は『日』を先に、アメリカ人は『月』を先に書く。 6.4.77 これはイギリス人にとっては四月六日だが、アメリカ人にとっては六月四日である」

noname#175206
noname#175206
回答No.3

 既に回答が出ているのでピンポイントです。 >エクセルの表示ではどうでしょうか。  基本は2009/1/7形式です。これをセルに入れてセルの書式設定の画面を開き、そこでいろいろな形式を見たり設定してみてください。

  • kodomo55
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.1

2008/1/7だと年・月・日と読み取る場合が多いと思いますが、 08/01/07と書くと、日本、アメリカ、イギリスで変わってきます。 このように生じるギャップを取り除く目的として、 日付と時刻の表記には国際規格(ISO 8601)が設けられています。 ISO 8601についての詳細は、Wikipediaを参照してください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO_8601 プログラマーの間などでは、この規格に沿わない表記は嫌われます。