• ベストアンサー

硬筆

低学年の子供が、冬休みの宿題でフェルトペンで書く硬筆があります。 「お正月」という字なのですが、どうしても「正」の最後や「月」の最後などの、長い直線がふにゃふにゃになってしまいます。 本人は頑張って練習しているのですが、一体どう教えればいいのかわかりません。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobuta37
  • ベストアンサー率32% (81/251)
回答No.1

学校関係者です。 鉛筆ではなく、フェルトペンなのですね。。。。(めずらしい・・・) 直線はまだ手の小さい子どもには難しいものです。 とにかく長い直線をたくさんたくさん書く練習をしてください。 ペンなので先がずれやすいと思いますので、最初はBの鉛筆で、力を入れて筆圧をあげる練習。 おそらく筆圧が弱いために直線がふにゃふにゃになると思われます。 鉛筆で点線なんかを引いてあげてそれをなぞることからはじめてみてはどうでしょう? 直線、曲線、円などなど。。。 1年生では最初の鉛筆の使い方で筆圧を上げるために、渦巻きや波線、直線をなぞるプリントをやります。 それと同じですね。 頑張ってくださいね。

enfleu
質問者

お礼

12月中も練習はしていたのですが、字のバランスは取れてきたものの、どうしても直線が引けずに今日まできてしまいまいた。 バランスよりも、線を引く練習をしておいた方がよかったなあとちょっと後悔しています。 冬休みの宿題も仕上げなくてはいけない時期なので、今日は夕方から、直線を何本も引かせてから清書に臨みました。 そんなに上手ではありませんが、最初の頃に比べればうまくなったので、よしとすることにします。 大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A