• ベストアンサー

渉外弁護士になるには司法試験(研修中の成績も)でも上位にいなくては駄目だと聞いたのですが本当ですか?

修習中の成績は上位5%以内でないと厳しく新司の成績は参考程度です(それでも上位10%にはいないと) と聞いたのですが、本当ですか?特に4大事務所とかになるとなおさらですか? また、上位5%とかになってくると満点とらなくちゃ無理みたいなことになりますよねぇ? ↑あと、ケアレスミスなどとかも考えると運もかかわってくると思いますし、論文だって採点者との相性もあるそうなので・・・ 将来目指してるのですが、これを聞いてかなりハードルの高いんだなぁと思いました。 でも、がんばりたいとは思ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.1

現在,渉外事務所は,早いところは司法試験終了後合格発表前,遅くとも司法修習開始までに採用者を決定していますので,修習中の成績が考慮されることはありません。 採用に当たっては,年齢,大学学部,ロースクールの成績が重視されるといわれています。 また,現在のいわゆる4大事務所は必ずしも渉外事件を中心に扱っているわけではなく,4大事務所に採用されても,渉外事件を必ず担当できるわけではありません。 なお,4大事務所を渉外事務所に含むのであれば,渉外事務所だけですくなくとも200人(合格者の10%)程度の採用がありますので,上位5%に入っていなければいけないなどというのは全くのデマです。 現時点では,あまり不確かな情報に踊らされることなく,目の前の勉強を一つ一つ努力されていくことをおすすめします。

関連するQ&A