• ベストアンサー

陰湿な上司に耐えられません

都内の会社員をしております。(事務系) 勤めている会社は、それほど景気も悪くなく、まあまあ安定している 会社ですが、財務関連の仕事をしているので、深夜までの残業が あるので体力的にはきついですがなんとか頑張ってきました。 先月、食中毒で救急車で運ばれ、会社には父が電話したのですが、 その時「おたくの労務管理はどうなってるんだ!?」ということを 話してしまってから、上司からの陰湿ないじめがはじまりました。 無駄な残業をさせたり、大切な指示をわざと口頭で言ってあとで 違っていると言ったり、 でもこういうご時勢ですから、なんとか耐えてきました。 しかし、先日出社したところ、下記のURLの印刷物が私の机に おいてありました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%A4%BE%E5%93%A1 私自身、無遅刻無欠勤で、休みも削って仕事をしてきたので、さすがにこれはひどいと思い、会社ではなく上司個人を訴えたいと思いました。 体も壊しているので、少し休養が必要と思いますし、たとえ解雇されても、この侮辱は許しがたいと思っています。 とりあえず会社は辞めるつもりです。でもただやめるのは悔しいのて、 弁護士さんに相談して、訴えてやろうと思っています。 精神的な被害を受けたとして、訴えることは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.2

 自分の権利の侵害を訴える場合 人の権利を侵害しては正当性が問われますので要注意です。  文面を見る限り、この上司がシュガーですね。裁判を起こして防御できるようにするより、告発の形のほうが良いかもしれませんね。  内容に応じた措置を会社または組合が相応の対処をしてくれます。    シュガー社員を生まないようにするための内容がまったくわかっていませんね。   また 体調不良ならば、有給休暇を申請して、長引くようなら休業の申し出をすればよいのであって、訴えて会社を辞めてもあなたに何の得もありません。  但し客観的に説明できる正当性を持つようにするために、どのくらい休養が必要かは、医師に確認してから決めるべきです。   配布された資料の内容確認も本人に意図をまずは聞いてください。告発のためには、そういったことの内容をすべて記録して残してください。 他人に説明するときに、誰でもひどいと判断できる 反論できない位の事実の積み重ねと証拠が必要です。

karimaroron
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 悩みに同調してくださっただけでも かなり気持ちが楽になりました。 明日から仕事が始まり、とても憂鬱ですが、 色々な証拠を保存して置きたいとおもいます。 >シュガー社員を生まないようにするための内容がまったくわかっていませんね。 まったくその通りだと思います。 ちなみに私の前任者たちは、その上司の嫌がらせで五人も やめていると、他部署の人から聞き、よく我慢してきたな~自分 などと思ってしまいました。

その他の回答 (2)

  • kgma
  • ベストアンサー率50% (28/56)
回答No.3

>精神的な被害を受けたとして、訴えることは可能でしょうか? 可能と考えます。 上司のいやがらせ、いじめとも見受けられます。労働契約法が根拠になるでしょう。 ただし、あなたはこれらのいやがらせ、いじめがある事実を立証しなければなりません。録音、写メ、信頼できる第三者の証言などの具体的な証拠が必要と考えます。あなたの証言のみでは証拠不十分になる可能性が高いので注意しましょう。 >部門長にはすでに話してありますが、 >反応はいまいちです。 とありますが証拠不十分が原因かもしれません。 これら証拠を十分に有したら再度、上級の上司へ相談されたはいかがですか。若しくは何らかの相談窓口が会社内に設置されてませんか。再度、会社の対応を見てから法律家へ相談してみてはいかがでしょうか。 会社内部のトラブルは難しい問題です。たとえ上司に非があっても、結果的にあなたの会社での立場をあやうくする場合があります。対応には十分注意して行動されるといいでしょうね。

karimaroron
質問者

お礼

私の立場がどうなってもかまわないので、 とにかくあの上司をなんらかの形で告発してやりたいと いう思いが強いです。 ただ、おっしゃるとおり慎重に対応したいと思います 回答ありがとうございました。

  • denbee
  • ベストアンサー率28% (192/671)
回答No.1

訴える前に、会社の労働組合なり、上司の上司と一度相談されてみてはいかがでしょうか? 案外簡単に問題が解決することもあります。 訴えるだけなら誰にでも可能ですが、裁判に勝つためにはそれ相応の証拠が必要です。 まずは、あなたが受けた仕打ちについて、いつどのような仕打ちを受けたのかを 書類に書きそろえる必要があります。 次に、その事実を裏付ける証拠、あるいは証人を見つける必要があります。 次に、その仕打ちによって受けた具体的な被害があれば、「精神的な被害」という 抽象的なものよりも認められやすくなります。 具体的には、不眠症とかストレスによって病気になったという診断書が該当します。 この手の事は、やったやらないの水掛け論に陥りがちで、 あなたが受けた仕打ちをキチンを証明できないと、逆にあなたが 悪者にされてしまう可能性もありますのでお気を付け下さい。

karimaroron
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 部門長にはすでに話してありますが、 反応はいまいちです。 ちょっと特殊な会社組織なので、 問題の上司が総務のトップも兼任しており、 私同様の被害者がおります。 その方も役員に直接話したりしているようですが、 かえってひどくなってしまっているようです。 精神的な被害は、診断書等で立証できるとは思います。 私的には、その問題の上司に復讐したいだけなのかもしれません。

関連するQ&A