- 締切済み
年金借り入れについてお願いします。
今年の2月1日に満60歳になります。 それで銀行に年金借り入れの申し込みをしたいのですが まだ、年金の支給手続きはしていません。 それで・・・ 早くしたいのですがて年金の支給手続きの方法がわかりません。 どのようにしたら早く借り入れ手続きができるのでしょか? 教えて下さい! よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kurikuri_maroon
- ベストアンサー率85% (1980/2320)
>> 今年の2月1日に満60歳になります。 > という事は2月2日が誕生日ですね 日付に誤りがあるように思います(回答#2)。 また、満年齢と「○○歳に達する日(= 受給権発生日)」とを 正しく使い分けてないように思います。 満60歳になる日、すなわち60歳の誕生日が2月1日です。 そして、その前日1月31日が「60歳に達する日」です。 年齢計算に関する法律による定めです。 (満○○歳の誕生日の前日 = ○○歳に達する日) ですから、60歳に達する日以降(達する日当日が含まれます)の、 すなわち、1月31日以降発行の戸籍謄本が必要となり、 1月31日以降でなければ手続はできません。
- kurikuri_maroon
- ベストアンサー率85% (1980/2320)
回答#1および回答#2のとおりに裁定請求を済ませ、 実際に年金証書が届いて年金の支給が始まった後で初めて、 独立行政法人福祉医療機構を通じてのみ、 年金を担保にした借入を行なうことができます。 「独立行政法人福祉医療機構 年金担保貸付事業」と言います。 これ以外で年金を担保にして借入を受けることは認められておらず、 仮に、消費者金融や銀行等の金融機関で借り入れたとすれば、 双方が法で厳しく罰せられます。 なお、借入を受けている間、 全額返済が済むまでの間は、年金の支給が止まります。 決して、年金 + 借入額 で暮らせる、というわけでは無いので、 くれぐれも気をつけていただきたいと思います。 年金担保貸付事業の概要: http://www.wam.go.jp/wam/gyoumu/nenkin/main_01.html 年金担保貸付事業のFAQ: http://www.wam.go.jp/wam/gyoumu/nenkin/main_03.html 年金担保貸付事業 ホームページ: http://www.wam.go.jp/wam/gyoumu/nenkin/index.html 年金は裁定請求を行なわなければ、受給することができません。 回答#2のとおり、特別支給の老齢厚生年金というものの裁定請求書の 事前通知が送付されるはずですから、 指示にしたがって、速やかに裁定請求を行なって下さい。 また、年金担保貸付事業の利用の手続は、その裁定請求の後です。 裁定請求の概要: http://www.sia.go.jp/sinsei/nenkin/saitei/index.htm 裁定請求書の事前通知の送付について: http://www.sia.go.jp/topics/2005/n1003.htm 特別支給の老齢厚生年金とは?: http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/zaisei/yougo/you-ta.html#ta-022
- momo-kumo
- ベストアンサー率31% (643/2027)
>今年の2月1日に満60歳になります。 という事は2月2日が誕生日ですね、2月1日以降発行の戸籍謄本が必要に なります。そして2月1日以降でないと手続きはできません。 裁定請求書が事前送付されているはずですので、詳細については、そちらを ご覧ください。 http://www.sia.go.jp/topics/2005/n1003.htm 年金担保貸し付けは、代理業務を行っている銀行で手続きは可能ですが、 年金証書が必要なはずですので、証書が送付されてからの手続きになる でしょう....
- a_tomo
- ベストアンサー率47% (123/257)
裁定請求を市区町村役場の国民年金の窓口(第3号被保険者期間がある場合は社会保険事務所、社会保険事務局の事務所または年金相談センター)で行ってください。 但し、 >それで銀行に年金借り入れの申し込み の意味がわかりませんが、年金を担保に貸し付けが出来るのは「独立行政法人福祉医療機構」のみです。銀行は年金を担保にお金を貸してくれませんよ。