• ベストアンサー

高次分類群について

分類学上で「高次分類群」という言い方をします。 亜目以上の分類レベルというふうに,当方は理解しているのですが このことについて記載されている書物、および文献等を ご存知の方,教えていただけませんでしょうか。 非常に困っております。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gramin
  • ベストアンサー率36% (51/138)
回答No.2

補足、ありがとうございます。 「高次分類群」とは何であるかについて、ズバリ解説してある文献って案外ないものなんですね。 nagasakijinさんが「困り度3」なのもうなずけます。 いくつか分類の教科書や生物学事典、国際植物命名規約などを見てみましたが、明確に書かれていません。 私は、「高次分類群」という言葉は、明確にどのランク以上に使うというものではなく、相対的な意味で使われていると思います。 たとえば、属から見れば科は高次分類群で、目から見れば科は低次分類群というふうに。 宮正樹ほか訳(1991)E.O.ワイリー著『系統分類学』文一総合出版 では、高次分類群を「複数の種からなるグループ」としています(たとえばp.81)。

nagasakijin
質問者

お礼

graminさん、明瞭な回答ありがとうございます! 非常にわかりやすく回答されて,読んでいてすっきり悩みも解決いたしました。 相対的にみて「高次」な意味だったのですね。 相対的なものだったのならば,それといった定義がないのも うなづける気がします。 私が見つけた文献では,「種以上の分類レベルを高次」としていました。 それも相対的なものということの表現だったのかもしれませんね。 貴重なお時間をさいていただき,ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • gramin
  • ベストアンサー率36% (51/138)
回答No.1

少々、補足をお願いします。 あなたが求めているのは、 「高次分類群」とはどういうものであるかを説明したものでしょうか、 それとも、 動物や植物の目以上の分類群について、具体的な分類群名などが書かれているものでしょうか。

nagasakijin
質問者

補足

説明が不十分でした。申し訳ありません。 言葉の問題なのです 「高次分類群」という言葉の定義が知りたかっただけなのです。 界・門・綱・目・科・属・種 と形態的特徴,遺伝子的特徴によって 全ての生物は区別されますが いったいどこからが「高次」なのか それに対して「低次(こういうのか分かりませんが)」なのか ということが知りたかったのです。 説明不足で申し訳ありませんでした。 お分かりでしたら,回答をよろしくお願いします。

関連するQ&A