• 締切済み

雷鳥のグリーン車について

雷鳥のパノラマグリーン車ってまさか以前あったスーパー雷鳥と同じ車両なのですか? 塗装は以前は白だったと思います. パノラマグリーン車ってどちら方向でも先頭車両になるのですか?

みんなの回答

回答No.3

疑問に持たれたとおり、現在「雷鳥」で使用されているされているパノラマグリーン車は、かつて「スーパー雷鳥」用として改造、投入されたものです。 1989年に「スーパー雷鳥」に登場した時は、白をベースに窓下にピンクとブルーの帯の入った「スーパー雷鳥」用塗装となっていました。 その後の2001年、681・683系の投入と「スーパー雷鳥」の廃止により、このパノラマグリーン車は他のリニューアル車共々名古屋-富山間の「しらさぎ」に転用され、この際に白をベースに窓回りブルー、窓下に細い黄色帯の「しらさぎ」専用塗装に塗り替えられます(前面は白地に、中央に縦に太くブルーの帯)。 2003年にしらさぎが683系に置き換えられると、再び北陸本線「雷鳥」に舞い戻り、この時に塗装が現在の国鉄色に変更される、という経緯をたどっています。 なお、連結位置は、大阪寄りの先頭車として連結されています。

  • EF8195
  • ベストアンサー率44% (100/223)
回答No.2

1点補足します。 京都総合運転所(最寄り駅:向日町)から出庫して始発の大阪駅へ回送する際は、向日町→新大阪→宮原操車場→塚本→大阪と走行します(入庫する回送列車はその逆パターン)。つまり、京都総合運転所では編成が逆向きになっているので、回送列車は金沢方がパノラマグリーン車です。

  • townser
  • ベストアンサー率44% (245/555)
回答No.1

同じ車両です。塗色を変えているだけです。 パノラマグリーン車は大阪行きの先頭車になります。

AthlonXP
質問者

お礼

回答有難うございます。 金沢行きの場合はパノラマグリーン車は一番後ろになるのですね. でしたら、乗るなら大阪行きの時ですね.

関連するQ&A