• ベストアンサー

部屋の乾燥は加湿器でしょうか?

こんにちは。新築に住み、10ヶ月となります。寝室で寝ているとのどが痛くなり、足もかさかさで痒くなります。居間の天井についている時計に湿度計がついていますが、23%。少し低い場所につけている場所は28%となっています。  また、階段のてすりの木にヒビ割れしていました。  加湿器をどこに置くと解消されますか?  寝室に置くと、クローゼットにある洋服のカビなど発生するか心配です。寝室と居間の2つに置くことを考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

お部屋の乾燥には気密性を増した現代の住宅構造では色んな問題を起こしてます。 その原因や対策について、一部、体験談を交えて申し述べてみます。 原因は住宅の機密性に加え ◇電気暖房(床暖房、エアコン)によって、室温上昇しても室内の水分(飽和蒸気)量が連動して上がらない為、相対湿度が下がる。 (ガス、石油は、燃焼時に成分中の水分が蒸発し比較的には相対湿度が下がらず、燃焼機として換気が必要な事からも乾燥は防がれる) ◇24時間換気等の強制排気で室内の空気が放出され、バランス的に室内に取り込まれる他の部屋や廊下の空気は乾燥している場合、換気が24H繰り返される事で乾燥が進む。 ◇湿度計は温度計よりも精度が悪い、計器の質と合わせ、設置場所も知りたいまたは快適性を求める場所に近い設置が必要十分条件です。 「理想は、成人の身体の水分量とイーブンな55~60%ですが、結露や加湿器能力、カビ&ダニ発生から、冬場は40~50%程度に」 ◇加湿器&調(除加)湿器は、人間の体調管理とお部屋のメンテの両面から、極力、全室に設置または人や生活時間の移動に合わせ、持ち回り使用されるのが良いと思います。 また、能力的にはお部屋の広さよりも一回り大能力で長時間連続運転可能な水タンク内臓での自動運転がお薦めです。 ◇もっと、恒久的に考えられる場合は 珪藻土や自然木を採用した、壁・壁材や樹木の呼吸作用を利用した→ログハウス、校倉つくり、竹炭、珪藻土や新素材(パルプやチップを固めたような材質で紹介されていた)調湿壁、室内外緑化etcの世界になると思います。

YQS02511
質問者

お礼

ご丁寧にありがうございます。加湿器全室は無理なので、持ち回りで 実行してみます。

その他の回答 (2)

  • juanes
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.3

寝室ならハイブリッドか気化式 センサー付きなら湿度を調整してくれますよ。 広い居間ならスチームファン式を買ってください。

YQS02511
質問者

お礼

わかりやすい回答でした。ありがとうございます。

  • dekacho
  • ベストアンサー率38% (89/229)
回答No.1

加湿器をつけるほか、部屋の中に洗濯物を干す、植栽を置くなどの方法があります。階段の手すりのひび割れと加湿の因果関係は難しいところですが、室内の寒暖の差が激しいと、壁のヒビ割れや建具の建て付けが悪くなったりします。加湿器は熱源の近くが宜しいと思います。結露するようであれば、断熱・室内空気の循環・換気が必要です。

YQS02511
質問者

お礼

ありがとうございます。換気口はあけましたが25%で止まっています。洗濯物ものもなるべく干しています。加湿器、熱源の近くにいてみます。(まずは購入機器をえらびます。)

関連するQ&A