• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リビングが乾燥していて、2階が結露しています。)

リビングの乾燥対策と2階の結露対策について

このQ&Aのポイント
  • リビングが乾燥しており、2階の窓は結露しています。湿度の上げ方と結露対策についてアドバイスをお願いします。
  • FFストーブの上に温湿度計を置いて湿度に注意していますが、湿度が上がらずドライの表示です。1階の湿度を上げる方法と2階の結露を防ぐ方法を知りたいです。
  • 乾燥していて鼻穴が痛く、風邪をひきたくありません。FFストーブの位置は動かせず、加湿器の位置は移動できます。おすすめの加湿器の設置場所と温湿度計のベストな設置場所を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

空気中に同じ水分量しかなくても温度が高ければ湿度の表示は小さくなります。ですから、ストーブの真上に置いた湿度計が変化を見せないのはその部分の空気の温度が高いからです。 空気が保持できる水分量には限度があり、空気の温度が高ければその限度も高くなります。ストーブは水蒸気を出しますが、空気の温度が高いうちは水分を保持できても、2階に上がって冷えてしまった空気が水分を保持できなくなり、結果的に結露になるわけです。 と理屈はこうなるのですが、水蒸気を出さない暖房に換えないと根本的な解決にはならないでしょう。普通にカーテンを付けた程度では隙間からどんどん暖気が上に上がって行きますし、仮に遮断できても1階と2階を程度な湿度に保つのは無理だと思います。2階の結露が減る替わりに1階で結露が発生するようになるでしょう。

noname#101215
質問者

お礼

ありがとうございます。 水蒸気を出さない暖房とはどういった商品でしょうか?

その他の回答 (2)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

>水蒸気を出さない暖房とはどういった商品でしょうか? ガスや灯油を燃焼させないものですね。 エアコンや電気ヒーターとか。

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1158/3005)
回答No.2

加湿器の前にサキュレターを置いて、空気を攪拌すればいいです。 なぜ扇風機が夏だけの商品なのにサキュレターが冬も売っているのは こういう理由です。 また、エアコンや、ストーブの前でサキュレターを使うと 暖かい空気が部屋中を循環して、少ない熱量で部屋全体が暖まります。

noname#101215
質問者

お礼

ありがとうございます。 サーキュレーターを買うのがもったいないので、扇風機を出して きました。 お世話になりました。

関連するQ&A