- 締切済み
うつ病の友人。どうすれば・・・
私の友人の家族の話です。 出産を機に、奥さんはうつ病になってしましました。 年長さん、3歳の子供が2人います。 症状的には、夜、裸足で飛び出して行ったり、眠れない、刃物を取り出す、暴れる、目がロンパるといったところでしょうか。 原因としてはやはりストレスみたいです。 旦那さんの母親との関係、小姑が頻繁に訪れる事や、必要以上に干渉してくる、旦那さんが自分の味方をしてくれない、旦那さんに対してのどこにでもある不満、そして子育ても少しはあるのでしょうか・・・。 彼女を取り巻く環境はあまりいぃとは言えません。 彼女はとても人情深く、意志をしっかり持っている、頑張り屋サンです。 彼女の母親も精神的にやはり健康ではなく、彼女が入院しても手伝いには来ない、少しまわりから奇妙がられています。 なので今は、旦那サンの母親が泊まりで子供達の世話をしているようです。 もう3年ほど経ちますが、一進一退で今も入院中です。 彼女の家族とは、家族ぐるみで仲が良く、彼女自身とも深い話をする仲なのでとても心配しています。 旦那さんの本音は分からない所ですが、今まで頑張って乗り越えてきましたが、最近になり離婚ということばが出てくるようになりました。 しかし第三者としてみては、病気の彼女を見捨てるカンジで気持ち良くありません。 子供達の影響を考えているのかもしれませんが、もう少し旦那さんが変わる事は出来ないのか・・・と思ってしまいます。 言葉は悪いですが、いつも親任せで、大変な事から目を背ける彼なので、もう少し彼女に協力して欲しいと思うところですがおかしぃ事なのでしょうか? 彼の選択する離婚が、あの家族を救う1番の薬であるのか、それとも他の所にあるのか・・・ 皆さんの声を聞かせてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goony
- ベストアンサー率23% (188/813)
まったく私の友人と同じです。 私の友人もリストカットや入退院を繰り返し、 八当たりをされ続けたご主人までも鬱になってしまいました。 子供も小学生の子供が二人います。 友人も子供の為にギリギリまで頑張ったのですが、 結局ご主人と離婚し、子供は施設へ預け、友人は一人暮らしを 選択しました。 ただ、働けない程になっていて 障害手帳も交付されてましたので 保護を受けながら一人で頑張っていました。 一年に数回は子供と一緒に御主人の家で過ごす事もありましたが そのまま また一緒に同居する事はありませんでした。 友人が家を出てから3年。 先日電話がありまして、ご主人と復縁・同居する事になったと 報告を受けました。 でも、いつでも一人になれるように 市住を借りているそうです。 子供は友人の状態がもう少し良くなるまで 引き取れないようですが、この年末年始は子供たちと 一緒に御主人の家で過ごすようです。 色々ありましたが、少しずつ良くなってきています。 家族みんながバラバラになるのは辛い事ですが 一度環境を変えるのも必要なんだと思います。 ご主人が原因なら尚更距離を取った方がいいです。 ご主人が今目を背けてるのは、ある意味正しいかもしれません。 真正面からぶつかると、ご主人まで鬱になる可能性が高いです。 あなたのご友人が落ち着くまでは、離婚という選択も 有りだと思います。 あなたも心配だと思いますが、このまま見守っていてあげて下さい。