• ベストアンサー

父にお酒を贈りたいのですが。

来月、父の誕生日があるので美味しいお酒を贈りたいのですが、 私がお酒を飲まないのでどんな物がいいか分かりません・・。 身近で手に入って、自分で買うには少し高いってゆう感じのお勧めの物がありましたらアドバイス頂きたいのですが。 父は、ワイン以外のアルコールはなんでも飲みます。ちなみに年は60代前半です。宜しくお願いします(*^^*)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

私も両親やお酒好きの友達によく送ったりするので 評判がいいのを紹介します。 日本酒 ・国士無双 (北海道 高砂酒造) http://www.takasago-sake.co.jp/ 同じ高砂酒造で生しぼり原酒(名前は生好きの生酒とか言う感じでした、笑) は、年に一回の限定発売で売りきれ次第終了の限定日本酒です。 たまに大手百貨店に置いてます。 実は昨日見かけたので、まだ売っていると思います。 もし興味があれば直接上のURLで問い合わせできるようになってます。 ・純米浦霞 か 浦霞禅 (宮城県 佐浦吟醸) 私は焼酎好きなので、おいしい焼酎を紹介すると ・佐藤(鹿児島県 佐藤酒造) (特にお勧めは、ラベルが黒に白字の方)※白地に黒字もあるので注意してね! http://www.minc.ne.jp/~d.satoh/ ・黒霧島(宮崎県 霧島酒造)これは http://www.kirishima.ne.jp/ どちらも芋焼酎なのでお酒好きには喜ばれるハズ、笑。 紹介したお酒は大きい酒屋さんや百貨店では売っていると思います。 日本酒も焼酎も一升瓶で2500円程度だったと思います。 お父さんに喜ばれるといいですね!!

minpokomura
質問者

お礼

なんか美味しそうなお酒ばかりですねっ 芋焼酎なんかはとても飲みやすいってゆうし参考にさせて頂きますね! 限定って聞くと美味しいんだろうなぁって期待しちゃいますね~ 私はお酒の味は一切分かりませんが・・ アドバイスどうも有難うございました(ペコリ)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • yuko6
  • ベストアンサー率19% (108/543)
回答No.11

類似の回答ありますが、私も特製ラベルの日本酒を彼に送ったことがあります。 たいそう感動してました。味も美味しかったそうです。 マスヤスズキ http://www.rakuten.co.jp/masuya/ こちらは購入済みですが、バレンタインデーのプレゼント用なので まだ開けていませんので感想をお伝えできないのですが・・・ 酒蔵仙醸 http://store.yahoo.co.jp/sake/ だけど味でおすすめなのは「〆張鶴」ですね~ わざわざ新潟まで行って買いました! ランクも色々あって、最高の「金ラベル」はなかなか手に入らないですが それ以下のでも美味しいですよ! 楽天市場とかで検索するとあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33134
noname#33134
回答No.10

わりと手に入れやすくて、「自分では買わないけどもらうと嬉しい」っていったら… 高級ブランデーの代名詞、「ヘネシー」とかはどうでしょう? デパ地下のお酒売り場か、大きめのスーパー・酒屋さんなら売ってるはずです。 友人が、ホームパーティーに招かれて、そこのお父さん(お酒好きらしい)へ 手土産に持っていったら、とっても喜ばれたそうですよ。 ¥5000~8000くらいで買えると思います。

minpokomura
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 今回は焼酎をプレゼントしました!「ヘネシー」来年の候補にしたいと 思います(^^)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minorin18
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.9

こんにちは! ちょっと質問の趣旨から外れてしまうかもしれませんが・・。 自分で好みのお酒を作って(ラベルも含めて)、世界で一本だけのお酒をプレゼントというのはどうでしょうか? ちゃんとどのくらいのブレンドが良いか細かく説明してくれますんで、わりとすんなり作れると思いますよ。 納期も二週間以内ですし、金額も3000円~4000円位です。 今回以外にも、お酒好きな方の贈り物に使ってみてください♪

参考URL:
https://www.shumurie.co.jp/shumurie/index2.html
minpokomura
質問者

お礼

こうゆうのもあるんですね!贈る人をイメージして作れるなんて とても楽しそう♪ 参考にさせて頂きますね~。アドバイス有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.7

【バ-スデーヴィンテ-ジ】をお探しならば【藤小西】には日本酒古酒・モルトウイスキ-・ブランディと定番ワインがあります。 古い年代のは高価ですから該当の年の50mlビンのの他に、お好きな洋酒、日本酒など添える手もあります。 50mlビンでは[デュペイロン バ アルマニャック フランス ガスコーニュ 50ml ¥2.100]など各年揃っています。 藤小西・バ-スデーヴィンテ-ジ・・・  http://www.fujikonishi.co.jp/b-vintage/index.html     TEL: 03-3365-2244(木曜日を除く11:00~22:00)  

minpokomura
質問者

お礼

参考URL見させて頂きました。少量でも分けてもらえるのですね~ 候補に入れさせて頂きますね!う~悩んでしまう~ アドバイスどうも有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.6

普通に「こんなお酒がいいよ」というのは他の方にお任せして… 「地ビールが飲めるビアホールに連れて行ってあげる」というのはどうでしょう?あなたは飲みたいのをぐっと我慢して、「帰りの運転は任せてね!」と言うのです。もちろんお父様は好きなだけ飲ませてあげる。 もしくは「すてきなショットバーに連れて行ってあげる」というのはどうでしょう、あなたは飲みたいのをぐっと(以下略) …minpokomuraさんは飲まないんでしたね。でも、どちらでもソフトドリンクがありますし、バーなら「ノンアルコールのカクテル」なんて物もあります。いかがでしょうか?

minpokomura
質問者

お礼

そうゆうのもいいですね~(^^)ただ今赤ちゃんがいるので来年あたり 連れてってあげたいなーと思います。 アドバイスどうも有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cmr4
  • ベストアンサー率47% (87/182)
回答No.5

私は、よく古酒を買ってやりました。 普段から古酒を飲まれる方はあまりいないので、珍しがられるとは思います。 年代によって金額は違いますが、750ml 3000円~10000円でいけるでしょう。 予算の都合もあるとは思いますが、参考にして下さい。

minpokomura
質問者

お礼

年代物のお酒って喜ばれそうなので参考にさせて頂きますねー アドバイスどうも有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#169116
noname#169116
回答No.4

私はお酒のみでシャンパン以外はなんでも飲みます。 知っているお酒のみにわりと共通しているのが、いいものはいい、まざりものがないものがいい、というあたりです。 ですので、 日本酒だったら純米酒(ただし純米酒は米と米麹だけを原料に用いたものを指します。"純米"とか"お米で作ったお酒"と書いてあっても原料欄に、醸造用アルコールや糖類などが入っているものは、純米酒ではありません) ウイスキーだったら、モルト、バーボンがくせがない あとスピリッツ(蒸留酒。ウォッカ、ジンなど。焼酎もスピリッツといえるかもしれません)は、蒸留酒なので比較的混ぜものがないものが多いですが、たまにまぜものがあるものにあたります。 焼酎は、芋、麦、米焼酎がありますが、酒飲みならどれでもいけると思います。 個人の酒店のちょっと大きめのところや、デパートのお酒売り場でソムリエを呼んで聞くといいかもしれません。

minpokomura
質問者

お礼

ちょっとした豆知識を教えて下さって有難うございます。 お詳しいですね~。混ぜ物がないのがいいんですね!よーく見て選びたいと 思います。 アドバイスどうも有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.3

親孝行ですね。 私はウィスキーを飲むほうですので、そのほうからいいますと 予算が2500円ですと、サントリーのリザーブ、ジョニーウォーカー黒 予算が2000円ほどでしたら、ホワイトホース、ジョニーウォーカー赤 サントリーのオールド、カティーサーク、パスポート 予算が1500円ほどでしたら、ブラックニッカ こんなところがいいでしょうね。 もっとも値段が店によって開きがありますね。 デスカウントショップが断然安いですね。 予算があまったら、アーモンドを一緒につけるといいですね。

minpokomura
質問者

お礼

本当に身近で手に入る物ばかりでお値段も手頃な物を教えて下さって嬉しいです(^^) >予算があまったら、アーモンドを一緒につけるといいですね なんか妙にウケてしまいました(笑)アドバイス有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

父ではないのですが、祖父にはよくお酒を送っていました。 私はいつも地酒を送っていましたよ。 どこでも買えるものではないというのが良いですよね。 お酒が好きな人には喜ばれました(笑) 子供とお酒を飲むのが夢のお父様も多いらしいので、きっと素敵なプレゼントとなるでしょうね。

minpokomura
質問者

お礼

地酒もいいですねー。でも今赤ちゃんがいるので近所の酒屋さんに買いに行くのが精一杯なんですけど、美味しいのありますかね?? >子供とお酒を飲むのが夢のお父様も多いらしいので、きっと素敵なプレゼントとなるでしょうね。 残念ながら私お酒飲めないんです~ちなみに主人も飲めないのでちょっと寂しそう(^^;) アドバイス有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

シングルモルトスコッチウィスキーなんかはどうですか? マッカランの18年物、予算が合えば25年物を送るといいかと思います。 普段は自分ではなかなか買わない物ですし。 サントリーだと高いですが安売りしている店は結構ありますよ。 http://www.nero.co.jp/ 毎日ちびちび飲むのにはいいかと思います。

参考URL:
http://www.suntory.co.jp/whisky/singlemalt/2taste.html
minpokomura
質問者

お礼

アドバイス有難うございます!! こうゆういいお酒は自分では買わないし父も好きそうなので 候補に入れさせて頂きますね(^^) どうも有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A