• 締切済み

職歴を暴露されました......抗議してもいいと思いますか??

大企業から中小企業へのキャリア転向(同業界内)を考え、 再就職活動をしています。 先日、試用期間的な名目でとある中小企業に アルバイトとしてお世話になった時のことです。 仕事を教わっている管理職の方が、仕事中に何気なく 「そういえば、前の〇〇(前の会社名)にいた時はどうしてたの?」 と話しかけてきて、その場にいた皆の前で前の会社名を 暴露されてしまいました。 前の会社は業界の人間なら誰もが知っている大企業です。 面接や採用に立ちあった管理職の方が前の勤務先を知っている のは当然ですが、私としては管理職以外の不特定多数の社員方には 知られたくなかったですし、軽々しく履歴書の内容を 口外されたことに少々嫌悪感を持ってしまいました。 もちろん、即座に抗議したりはせず、その場では 軽く流しましたが..... (前の会社名を知られたくない理由は、経験上  *退職理由を勘ぐられ、何度も同じことをきかれたり、   あらぬ噂を立てられたりする。  *大企業の名前が付きまとって中小企業では図らずとも   苦々しく思われる場合がある  *同業界なので前の会社の企業秘密や内情を   ききだそうとする人がいる  .......などの理由です。) 前置きが長くなってしまいましたが以下質問です。 (1)提出した履歴書の内容(学歴、職歴など)を    採用担当者や管理職がその他の社員に教えてしまうことは    よくあるのでしょうか?(業務上の必要性からではなく    世間話、噂話的に)それは企業としての守秘義務を    怠っていることにならないのでしょうか? (2)私が抱いた不快感、嫌悪感は過剰反応でしょうか?    一般的に「その程度のことで....」と思われてしまいますか? (3)暴露した管理職の方に「履歴書の内容を必要以上に    口外するのはやめてください」とお願いするのは    筋違いでしょうか?角が立ってしまうでしょうか? 以上、ご回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.6

1.よくあるのでしょうか? あまり無いでしょう 1.企業としての守秘義務を怠っていることにならないのでしょうか? ならないでしょう 2.過剰反応でしょうか? でしょう 3.「履歴書の内容を必要以上に口外するのはやめてください」とお願いするのは筋違いでしょうか? 別に良いと思いますが... 角が立つかどうかは言い方と相手次第でしょうね

回答No.5

1 守秘義務でもなんでもないです。 2 その程度のことで...です。 3 筋違いです。そんな事言われたら「は?」って思ってしまうでしょう。 管理職に伝われば自然と回りに広がっていきます。 それを元に話をされる場合も当然あります。 そんなに言われるのが嫌なくらい悪い事でもあったんですか? 等と変に思われてしまうでしょう。

  • hirunedo
  • ベストアンサー率22% (34/150)
回答No.4

初めての転職でしょうか。 1. 自分から「前は○○(大企業)にいたんですよ」「○○ではこうだったから、そうするべき」とひけらかす転職者は嫌われますが、以前にどこの会社にいたかの情報を共有するのは普通です。暴露などではありませんし、個人情報でも守秘義務でもありません。 2. 1の理由により過剰反応でしょう。 3. 上司は特別なことだと思っていないでしょから、角が立つ可能性はあります。

回答No.3

(1)守秘義務にはあたりません。    秘密保持が必要な要件を満たしていない、    キャリアを生かすために同業界にいるのであれば、いずれ露見する可能性のあること    公言しない事を約束した雇用契約にはなっていないであろうこと    (そんな雇用契約は考えられないです)    等が理由です。 (2)気持ちは理解できますが、過剰な反応だと思います。    比較されるのは当然のことです。    また、「あなたが前職を知られたくない理由」で上げた内容は、「現在の会社の人間があなたと(仲間として)付き合う以上、納得してからでないと本音で付き合えない(信用できない)性質」のものです。    立場が逆だったら、どうでしょう?    (仕事で経験があるのに)それを隠している人物に、業務を(信頼して)任せられますか?        学歴は、(良くも悪くも)学閥に利用されます。    大手企業などに良くある○○会等です。    職歴は「経験者として」過去を出して仕事をするつもりであれば隠せません。    隠すつもりならば未経験として扱うのが世の通例です。 (3)2番目の内容から、「口外しない様に」申し出ることにメリットはありません。    「必要以上に」という部分も「相手がどう受け止めるか」が問題であり、「あなたがどう思うか」が問題ではありません。    あなたが上司なのではなく、相手の方が上司なのです。    角が立ったらどちらがその場を去らなければならないか考えるのも良いかと。 「経験者を優遇する」というのは過去の経験を(所属を含めて)情報共有するとか、経験を十二分に生かして仕事が出来ることを期待されているのです。 その場合に、「どのように経験を提示してもらいたいか」は会社側(たいていの場合は上司の側)が決めるのであって、転職者(=新参)がルールを決めることは出来ないのが社会の常識です。 転職時に「過去のことに触れられたくなくて異業界に」というのは良くある志望動機ですので念のため。 別業界への転職をお勧めします。    

回答No.2

(1)採用担当者が仲のよい社員に口をすべらすことはあるようです。私もやられたことがあります。 (2)質問者さんのお気持ちわかります。私も嫌だなと思ったことはあります。悪気が無い人には流しますが、わざと言う人には言い返します(笑) (3)言っていいと思います。個人情報なので。ただ、きつく言うとギスギスするので手短にやんわりと。

  • narayuni
  • ベストアンサー率26% (43/163)
回答No.1

1: 小さな会社でしたら相手の事を知る事がコミニュケーションが円滑になる手段になるのでよくあると思います。 守秘義務もこの内容は大丈夫だろう程度の感覚で、細かい住所や生年月日などはさすがに守る位ではないでしょうか。 2: 事情を聞くとなるほどな、それは申し訳ないなとは思います。 しかし頭ごなしにぶちぎれられると、その程度の事でそこまで怒らなくても…とは思うかもしれません。 言い方ヒトツかなと思います。 3: これも言い方ヒトツで変わってくると思います。 「履歴書の内容を必要以上に口外するのはやめてください」 とそれだけをそのまま言えば角が立つんじゃないかなぁという印象です。 遠慮がちに事情もキチンと説明して守秘義務延々よりも人の目が気になる的な感情論でお願いした方が円滑になるんじゃないかなと思います。

関連するQ&A