• 締切済み

エアコンプレッサー購入

 実験で容器内に充填した球を底面から空気を流し、舞い上がらせる、固気混相流(噴流)を再現したいと考えています。  空気を容器内に送るために、エアコンプレッサかブロワを使おうと思うのですが、流量を一定に保ちながら容器内に空気を送るとき、レギュレーターつきのエアコンプレッサで流量は一定に出来るのでしょうか?

みんなの回答

  • ruehas
  • ベストアンサー率68% (816/1194)
回答No.3

こんにちは。 レギュレーターを使うのは流量・圧力を一定にするためです。ですが、元のコンプレッサーに余裕がなければ同じことです。 開放ノズルといいますのはとにかくエアーを食います。強い風圧が欲しいならばコンプレッサーですが、ノズル径が大きく、風量を必要とする場合はブロアの方が適しています。 「ノズル径」×「圧力」で風量を算出し、配管系統の静圧の損失も含めて選定します。機械屋さんに相談すれば簡単に計算してくれます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

コンプレッサーは高圧気体を作るのには適していますが物を舞い上がらせるには流量が不足です コンプレッサーのレギュレーターは吐出圧を制御する物で流量を制御する物ではありません 掃除機の排気を使うのがいいと思います

kokomini
質問者

補足

回答有難う御座います。 掃除機の排気ですが一度試してみようと思います。

  • takezou48
  • ベストアンサー率38% (69/180)
回答No.1

どの様な実験で規模がどの程度かかいもく検討がつきませんが、一般的には圧縮空気タンクを使いレギュレーターを使用するのが安定すると思いますが?どうでしょうか?レギュレーターの精度も影響するんじゃないでしょうか?

kokomini
質問者

お礼

回答有難う御座います。 規模は底面が140×12[mm]の容器に球径4mm密度2700Kg/m3の球を層高200mm程充填したものです。そこに底面にあいた10mm程の穴より空気を流し込む予定です。以前電動ブロワで試してみたところ、圧が足りず思ったように吹き上がってくれませんでした。レギュレーター精度....考えて見ます。

関連するQ&A