• 締切済み

GoogleやYahoo!などの検索サイト(運営者)は、検索されるサイトの著作権を侵害していないか?

googleやyahooのような検索エンジンは、検索されたページの情報(URL、抜粋、更新日等)を表示しています。 この行為は、検索されたページに著作権を持つ方の権利を侵害していることになるのでしょうか? 以前学生の頃、著作物であっても、学術的な引用?の範囲であれば、自由に利用してかまわないというような話があった記憶があります。 googleやyahooの行為は、この引用にあたるのでしょうか? 専門家の方、お教えください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

以前、似たような質問に回答したときの回答をコピペしときます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4388068.html 法律的にはグレーの状態です。確かに検索結果には3行程度中身が表示されるので、その点について複製権、公衆送信権などが問題になります。解決する手段としては、著作権法認められている著作権の例外規定である「引用」であるとして適法とすることが考えられますが、それが認められるのかどうかについては否定的な意見も多いです。 (参考) http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071114/287177/ もっとも、検索エンジンが著作権的に有害だと思っている人はいないので、裁判になっても何らかの理由をつけて侵害とは判断されない可能性は高いです。また、現在、著作権法を改正して「フェア・ユース」の規定を取り入れ、この問題に対応しようという動きも出ています。 (参考) http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080922/315258/?ST=management

関連するQ&A