- 締切済み
個人事業でこれから通販を始めるのに心配なこと
これから、個人事業としてちょっと趣味が高じたものを通販でやってみようか、と考えています。 問題は、現在賃貸マンションに住居として住んでいますので、事業はできないというようなことです。 知り合いの不動産屋の営業マンは、「たとえば、フラワーアレンジメントの先生など、自宅で主婦が、内職程度(?)のようにやっている人、っていますよね、だからといって、契約違反です、とはならないでしょう」などと言ってくれますが、 でも、インターネット上での通販で、同じマンションの人や、このマンションの管理会社の担当者や、管理人などが、万が一、私のやろうとしているものを、買おうかな、なんてなったとき、表示されている住所や、荷物が届く伝票の住所を見て、どう思うでしょうか? その営業マンは「いいじゃないですか、売ってあげれば」といいますけど、わたしはぎょっとして口をあんぐりあけてしまいました。 だって、それは、困ることになるでしょう。 実家のマンションはとっても厳格で、入居時の契約では事務所可(その場合は法人でしたが)、として何十年も入っていたのに、マンション住民の任意の管理組合で、事務所不可としたため、それらの事務所は結局最終的に出て行った、といいます。 確かに、法人で1階のマンション入り口に一番近い部屋でしたが、人の出入りが多いので、わかるような気がしないでもないですが、300件も1棟で入っている大きなマンションなら、お互い見知らぬ人であり、お客なのか、住んでいる人なのか、あるいは単に住民を訪ねに着た人なのか、も、わからないですけど。 それなんかは、入居時には、マンション住民の任意の管理組合は、なにも決めていなかったですし、入居契約のほうが、効力が大きいのでは、などと思いますが、かなりもめたのだとは思いますけれども、 なんか、こういう話を聞いていると心配です。 運送会社の人に相談したところ、看板など出せなくても大丈夫ですよ、静かにやれますし、アマゾンで古本などをまとめて出す人や、オークションで物を送る人もこのマンションにいますし。 と言ってくれましたが、今のこのマンションは、たまたま、皆、個人名で、お店の名前で発送はしていない、といいます。 私はお店の名前、つけたいな、などと思うのですが、看板がなくても、発送はしてもらえるものの、なんか、不安です。 都心で、あらゆる騒音や人の出入りや往来が多ければ、気がつかないですんでしまうこともあるのでしょうけれども、 ここは、郊外でシーーンとしてます。 でも、運送会社の人は、荷物を運ぶこともこのマンションに1日何回もあるので大丈夫、とは言ってくれるものの、 管理人が、オートロックで呼び出しているのをじーっと見ている人ですから、なんか、運送会社の出入りが多いなーと思われたら、、などとも心配。管理人がいない時間帯に運んでもらえばいいのでしょうか。などといろいろと心配しています。 うまくいくようになれば、別に事務所や店を構えてもいいのかもしれませんが、もう、老年期であまりどこかに別に構えてやる、というより、本当は自宅で一緒にやりたいものですが、事務所も住居も可能、という物件に早々引っ越すことも資金的に大変です。 うまくいって利益が出れば、考えますが、年寄り一人でどうしたものやら、などと思っています。 こちらの相談を見ていますと、初めはみな、自宅から始めています、運送会社の人に相談してみては、などとありますと、勇気付けられますが、「通販」という物販ですので、物書きやコンサルタントのように静かではないかもしれません。かといって、来客はない、ようにしたいと考えていますが。 もうひとつ心配は、飛び込み営業マンがたずねてくることです。 友人のところは、インターネットで通販をしているらしいですが、地方から、これを取り扱いませんか、ネット上で見たのですが必要かと思いまして、といういきなり飛び込み営業マン、が来た、といいます。 友人宅は、オートロックでないからいいものの、私のところはオートロックですから、お店の名前でもあげて「xxxでしょうか」などと大きな声で、インターフォン越しにたずねられても困ります。 いろいろと心配してます。みなさんはどうしていらっしゃるのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>もうひとつ心配は、飛び込み営業マンがたずねてくることです。 質問者さんが勘違いされないように書いておきますが、普通の飛び込み営業はインターネット企業でなくても来ます。質問者さんはインターネット企業だからこそ来る飛び込み営業を心配されていたので、「ホームページを見ました」と言って突然営業がくるようなことは滅多にないと書きました。こういう世の中ですから、アポも取らずに門前払いをされて無駄足を踏まないように、事前にメールや電話でアポを取るのが普通です。 ましてオートロックなのですから、無差別に営業がやってくることはまずないでしょう。 また、私は個人「企業」と書いたのです。実質1人でやっている法人の事を言っているのであって個人「事業」とは違います。法人ですから当然登記をします。その登記を自宅の住所でしている人でさえ大勢いるのですから、法人ではない質問者さんが気にする必要はないのではないかと書いたのです。 さらに言えばオートロックなのですから、質問者さんは文字通り建物の入り口で門前払いができるわけで、廊下に何度も営業マンが来る心配をする必要はないはずです。 >お店の名前でもあげて「xxxでしょうか」などと大きな声で ショップ名に聞こえないようなショップ名にすればいいのでは? 例えば質問者さんが木下さんなら、「きのした」というショップ名にすればいいんですよ。そうすれば営業マンがインターフォンで言うのは「木下さんですか?」になるわけで、管理人には質問者さんの名前にしか聞こえません。 荷物がたくさんあると目立つというのもご心配でしょうが、例えば毎回大きな箱に全部入れてしまって宅配便の人に持っていってもらえば、はた目には荷物1つです。玄関を閉めて作業してもらえば端末の音も廊下には響きません。 要するにそこまでする必要があるとも思えませんが、目立たないように、他の住人に迷惑がかからないようにする方法はいくつもあるのではないでしょうか。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
何がご心配なのかよく判りません。気にしすぎです。 あなたがお店の名前で商品を送ったとして、それを管理人が知るすべがありますか? 法人化していなければ個人なわけですから文句を言われる筋合いはありませんし、マンションで禁止とされるのは事務所としての利用であって、個人が迷惑をかけない範囲で自宅で仕事をしている、個人企業の登記を自宅でしている、といったことまで禁止できるわけではありません。 運送会社の人や不動産屋が言う通り、そういう形で自宅で何らかの仕事をしている人はたくさんいます。 通販だけでなく、こういう世の中ですから不況で借りていた事務所をたたみ、自宅で細々と電話営業している、などという人はたくさんいるのです。小説家やライター、絵描き、デザイナーなど、自宅で仕事をしている人も大勢いるわけです。 発送時の宅急便の出入りにしても、例えば週に2回か3回と曜日を決めるなどすれば頻繁な出入りには見えません。 私もネットショップを運営していますが、声をかけなくても出入りの宅配便の方が毎日何度か「荷物はありませんか」と顔を出してくれます。 頻繁に商品を出しているのなら、馴染みの宅配の方もできるでしょう。そうしたら別の部屋に配達に来た時にうちにも集荷がないか声をかけてみて、と頼む手もありますよ。 また、インターネット通販の場合、実際に飛び込み営業が来るような事はめったにありません。電話かメールでの営業がほとんどです。 >お店の名前でもあげて「xxxでしょうか」などと大きな声で、インターフォン越しにたずねられても困ります。 これにしても別に言い訳する必要もありませんし、聞かれたら「実家が昔そういう屋号で商売をしていたので、今でもたまに昔の知り合いから連絡がある」とでも言っておけばいいわけです。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
NO1追加 失礼しました。 >10年以上も、「売る」行為をしてきたんですね 事業となると白色申告、青色申告など税務についても勉強する必要があります。 社名の看板などについては管理人でなく、管理会社(家主)に相談しては?
- jacta
- ベストアンサー率26% (845/3158)
事務所利用不可の物件であれば、諦めるか、家主と交渉して許可を得るしかないでしょう。少なくとも、質問されたらそうとしか答えようがありません。 質問者さんが自己責任のもと、こっそりやってしまうことを妨げることはできませんが、かといって、それを勧めることは決して出来ませんから。 ちなみに私の場合ですが、以前は入居時に許可を得てやっていましたし、現在は自宅とは別に(雑居ビルですが)事務所を借りています。
インターネットで答えるほうも匿名とはいえ、なかなか答えられない部分もあるご質問と思われます。 法は法です。 しかし現実は、現実です。 かなり現実は、いろいろと複雑に発生しています。 怪しいご商売でもなさそうですし、不特定多数の人が行き来するわけでもなさそうですね。通販、ですから。 現実の中のひとつとして、騒音があまりにもひどい、不特定多数の人が四六時中出入りする、ということで周囲の家に明確な迷惑行為があったとすれば、「出て行ってください」となります。 お近くに税理士などがいらっしゃいましたら、ご相談してみると、案外、ほっとするかもしれません。 現実をざっくばらんにお話ししてくれると思いますよ。
- kusaongaku
- ベストアンサー率60% (3/5)
「商売を拡げる」には計画も投資(金・時間)もつきものです。 当然、障害も出て来るでしょう。 今の時点でそこまでご心配なのであれば、「お店」を開いた後はもっと心配になるかもしれません。 ■ご提案1 多少、お客様に不自由をおかけする事があっても、個人で責任を取れる範囲で少しずつ続けられたほうが良いのではないでしょうか。 商売ではなく、個人的に厚意でお譲りする範囲に留められるほうが、精神的にご負担が少ないと思います。 ■ご提案2 「事業」をどう捉えてあるのか分かりませんが、個人でも事業としてやられるのであれば、環境を整える必要はあるでしょう。 ご心配の点はまず管理組合に尋ねるほうが良いと思います。 それが聞きにくい相手であるのなら、その場所で事業をされるのは諦めましょう。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
通販をはじめてもそんなに売れるものではありません。 (運送会社の出入りが多い程になるとは思えません) あなたの思い過ごし。 まず、看板を出さずに、(お店の名前でしないで、個人名で)やってみてください。 繁盛したらその時考えてみます。 営業マンも個人名なら「○○さん」と言うだけで管理人には一般の営業マンと思うはずです。
お礼
そうですね、、、。 ですが、趣味としてやってきたものは、売ってほしい、という問合せが入り、10年以上も、「売る」行為をしてきたんですね。 それは、本格的に構えたわけではなく、友人知人や書籍を通して紹介されて、郵便局から荷物を送ってきました。最初はボチボチでしたが、かなり雑誌などで取り上げられるようになりましたので、 その荷物の個数がかなり膨れ上がり、郵便局に持っていくにも苦労するようになりました。 そこで、今までは主婦が内職から始まって、手作り工芸品を人伝えでおわけしたものの、趣味が高じて、ほしい人に、っていうことではなくて、お店の名前でもつけて、インターネット上でも、などと思うようになったのです。 それで、どんなものか、と。 個人事業としてやっていくのに、が、心配なのです。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 「事業」と私が申し上げているのは、 今までは夫の扶養範囲以内でやっていましたが、 その範囲内で収めますと、赤字になってしまうこと、 さらに、その夫が病気になり、現在自宅療養中で 看病しながら、のことがあり、 私が生計をたて、治療費なども稼がなければ、ということもあり 個人事業主としてやったほうがよいのであろう、ということと しかし、自宅にいなければならないので、という条件があり、 なかなか、すぱっと、他の場所で、ということが自分の中で問題としてあります。 利益が出ていて他の人を雇うことができれば、 他の場所でお店を構え、しかも、或る程度は自由に私が看病のために自宅にいることも可能なのでは、などとも思ったりもします。しかし、現時点ではそのような利益はありません。 また、作る作業は、やはり、看病しながら、+ 深夜や早朝を考えますと、今までどおり自宅でなければ、と思っているのです。