• ベストアンサー

swearの意味

swearには「(神に)誓う」という意味と、「(神を冒涜して)罵る」という意味の、一見して正反対の意味がありますが、なぜこのようなことになったのか、どなたか説明していただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kequ
  • ベストアンサー率62% (76/122)
回答No.2

Merriam-Wedster によりますと、swear には「聖なるものの名を唱える」という意味もあるようです。 ユダヤ教&キリスト教では、十戒にあるように、神の名をみだりに唱えることは 禁じられ、そういった行為は冒涜であるわけですよね。 「神の名を唱える」という意味が、段々と変化していって、「罰当たりなことを言う」という 意味に変化していったのではないでしょうか。いや、あくまで推測です。 ただ、研究者の英和の説明とも一致する気がするんですが・・ >2a 罰(ばち)当たりなことを言う 《★【解説】 驚き・軽蔑・ののしりを表わすのに, >by God!, Jesus Christ! などみだりに神の名を呼んだり,Damn it!, Fuck you! >などの口汚い言葉を用いることで,日本語の「ちくしょう,くそっ」などに相当する》. 日本語でも、「貴様」とか「手前」とか、「説教」とか「のたまう」とか、 本来良い意味の言葉が、ネガティブな意味に転化しているもの、結構ありますね

参考URL:
http://eiwa.excite.co.jp/view.jsp?block=43351&offset=304&id=NEW_EJJE
mtkame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり「だんだん変化していった」と考えるのが妥当のようですね。 しかし、もっと驚いたのは、研究者の新英和がいつの間にかネットに載っていることでした。(質問とは関係ない話ですみません)

その他の回答 (2)

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.3

ちょっと古いオンラインの英英辞典で"swear"を引いてみました、 「罵る」に当たる説明としては、 To make an appeal to God in an irreverant manner; to use the name of God or sacred things profanely; to call upon God in imprecation; to curse. とあります。 ユダヤ教・キリスト教では、モーゼの十戒のひとつに「神の名をみだりに唱えてはいけない」というのがあって、「ちくしょう!!」と言うのに"God damn it"なんて言うのはもちろんのこと、「あら、まあ!」で"Oh my God!"とか言うのもいけない事だったようです。

参考URL:
http://machaut.uchicago.edu/cgi-bin/WEBSTER.sh?WORD=swear
mtkame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、つまり同じ「罵る」でも神様関係の言葉(?)を使うことがswearなんですね。ということは、日本語で相手を「バカ」とか「アホ」といって「罵る」のは英語では(本来の意味から言えば)swearではないということになる、のかな?

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

参考程度に見てください。

参考URL:
http://www.twin.ne.jp/~aplac/gogaku/zakki/swear.html
mtkame
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。参考URLを見せてもらいましたが、いろんなswear wordsの意味はわかるんですが、swearの意味がどうして2通りに?という疑問には答えてもらえませんでした。(^^;) >ののしり言葉が「誓いのことば」と同じ... という記述には、「おいおい、そりゃ違うだろう(-.-)」とおもわず突っ込み入れてました。(爆)

関連するQ&A