• ベストアンサー

「死ぬほど勉強する」とは?

受験を控えた中学三年生です。 すごく素朴な疑問なんですけど、 「死ぬほど勉強する」というのは、どれくらい勉強することなのでしょうか? 自分でもよく言うんですけど、 「死ぬほど勉強すればある程度の高校には行ける」 だとか。 今のままでは志望校に受からないと思うので、死ぬほど勉強してみたいんですが、 いまいちどれくらい勉強すればいいものかわからなくて・・・ 具体的にお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (542/1612)
回答No.3

こんばんは。 例えば、朝起きます。 最初はぼーっとしていますが、着替えたり顔を洗ったりすればすっきりしてきます。 すぐに単語の暗記をはじめます。 食事中は社会の参考書を読みます。 トイレでは国語の教科書を読みます。 時間になったら学校に行きます。 学校に着きました。 机に座ってすぐに数学の問題集を解きます。解けない問題は解答を暗記します。 友達が話しかけてきても「勉強中だからごめん」といって勉強します。 授業が始まったら、当たり前ですが勉強します。 先生が同じ事を何度も説明しているような時間があったら、問題を解いたり、重要事項を暗記しましょう。他の教科だと怒られたりするので、その教科の勉強をするのがこつです。 休み時間はトイレに行く以外の時間は予習や復習です。 体育や芸術の授業は、息抜きに頑張りましょう。なんせその他の息抜きはありませんから。 昼休みも昼食を5分くらいでとって、ひたすら勉強です。 掃除も息抜きとして頑張りましょう。 掃除が終わったら勉強です。 家よりも学校の方が勉強しやすいので、なるべく遅くまで学校で頑張りましょう。 家に帰ってからは、ひたすら勉強です。 当たり前ですが、TVを見ている暇や、携帯をいじっている暇はありません。 まあこのくらいが世間で言う「死ぬほど勉強」です。 睡眠時間は普通にとった方がいいです。 なお、決して大げさではなく、このくらい勉強している中学生はけっこういます。 難関校を志望している中学生だったら、かなりの割合です。 急にこんな生活をはじめたら、半日くらいで疲れ果てると思います。 でも、ずーっとこんな生活をしている人も結構いるんです。 慣れれば普通になります。 こういう生活を始めて見ると、成績がいいやつがなんで成績がいいかがわかります。 やって見れば成績はあがります。 やらなければ下がります。 頑張ってみてください。

testester
質問者

お礼

本来はそれくらいやらなくちゃいけないですよね。 わかってはいるんですが、どうもやる気が・・・ 今のところまだ実行していません。 ですが、近いうちにやってみたいと思います。 私立入試まで2週間を切りました。 志望校合格を目指して頑張ります。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.10

4当5落とか、3当4落という言葉があります。 睡眠時間以外を全て勉強に当てたとして、5時間寝た人は落ち、4時間の人は受かったという意味ですが、今の中国、韓国、20年前の日本の受験戦争時代の言葉です。これを2年、短くても8か月続けていたと言うことですね。 「死ぬほど」とは、こういうことです。実際、日本では、毎年、学年で複数人の自殺者が出ていた時代です。s こういうサイトでいう「死ぬほど」というのは、今まで勉強していなかった人の言い訳ですね。「自分はいざとなったら出来るんだ」と思っていることを言っているだけですね。実際に、急にこういうことを始めたら精神を病むだけです。 相応の志望校を探されることをオススメします。

noname#84922
noname#84922
回答No.9

#8です。 うちと同じような普通の中学生が、ある程度の高校を受けるのでしょうか? 極端なことを書いている人が多いですが、 極端なことはしちゃだめですよ。 ストレスが溜まって苦痛なだけで、結局能率が上がりませんから。 普通に食事して、睡眠をとって、適度に息抜きを入れたほうが能率は上がると思います。 うちの娘にはとても要求できませんが、 4時に学校から帰ってまず2時間、 食事を一時間とって、7時から11時まで、4時間。あとはお風呂、パソコン、マンガなんて感じでしょうか。 合計6時間(休憩込み)。毎日。 志望校の過去問をやって傾向を掴んで、能率よく学習して下さいね。

testester
質問者

お礼

一応僕は学区内でのトップ校を狙ってます。 死ぬほど勉強しなければ受からない、なんてことはないのですが、 一度自分の高校に対する思いがどんなものなのか試してみたくて、死ぬほど勉強してやろうと思ったんです。 そしてこのような質問をさせていただきました。 確かにそのくらいの方が能率はいいと思います。 僕なんか、今までは塾に行く以外に殆ど勉強してませんでしたし。 アドバイスありがとうございます。 精一杯勉強して、志望校に受かりたいと思います!

noname#84922
noname#84922
回答No.8

私やったことないんですが・・ 寝食の時間も惜しんで勉強に充てる感じでしょうか。 ストレスが溜まるだけですよ。 中3の娘がいますが、普通に生活しています。喋るし、テレビも見るし、パソコンもするし、お風呂はゆっくり入ります。 勉強は勿論しています。 私が親なら、今の時点で死ぬほどやらなきゃ受からない志望校なら、考え直してもらいたいです。

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.7

私の継続して勉強できる限界は1日16時間でした。 17時間勉強したら次の日の効率が落ちてしまいました。 1週間限定ですが、3日完徹を含んで7日間で158時間勉強したことがあります。 京大某学科トップ入学でした。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.6

まず下の参考URLの記事を読んでください。 これ以上に勉強するのが、「死ぬほど勉強する」だと思いますよ。 ただ、司法試験受験生の一日あたりの平均勉強時間は前にどこかの司法試験受験雑誌の記事で12時間ちょいだったという記憶があるんで、彼らはこれでも死んでませんので(笑)、それよりも勉強することですね。

参考URL:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081213-00000056-mai-soci
  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.5

失礼、750時間でした がんばってください!

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.4

#2ですが、さすがに冗談が過ぎたようなので、現実的な話でいくと、 睡眠時間を4時間半とって、一日10.5時間ぐらい(学校がなければ休憩を30分多くして18時間)が死ぬほど勉強するぐらいの範囲じゃないでしょうか これでも、10.5*20+18*30=650時間です。充分ですね

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

中学生なら通学もあわせて8時~16時まで拘束されるとします。 また、食事やその他を合わせて一時間(ちょっと多いですが)みましょう。 で、睡眠時間は1時間半(深い眠りからレム睡眠になる時間)もあれば充分でしょう。 そうすると24-(8+1+1.5)=13.5時間ぐらいですかね。 つまり、学校以外は13.5時間勉強できます。また、学校がなければ21.5時間出来ます。 まあ、学校に行くのがあと20日で、高校受験まであと50日あるとしたら 20*13.5+30*21.5=915時間も勉強できます。 これぐらい勉強すれば志望校にきっと受かりますよ もちろん生きてればですが

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 「死ぬほど」というのは、相当すごい表現ですから、 睡眠時間4~5時間で、三度のご飯の時間以外は全部勉強、 ぐらいではないでしょうか。 「四当五落」という言葉がありまして、これは、5時間寝ると落ちるという意味です。 ただし、最短の睡眠時間は人それぞれなので、くれぐれも無理はしないでください。 睡眠不足は、かなりの逆効果です。 それから、適宜、体操はやったほうがいいですね。 入試の直前(2週間ぐらい前)になったら、規則正しい生活をして体調を整えることがいちばんです。 以上、受験生の頃、毎日8時間寝ていたのに、難関に受かってしまったおっさんより。

関連するQ&A