ベストアンサー ぶれない。を意味することば 2008/12/16 16:36 周りの環境に翻弄されず、ぶれないで、自分のやるべきことをやる、というような意味の名言がありましたら、教えてください。よろしくお願いします!! みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Fiveleaves ベストアンサー率33% (247/748) 2008/12/16 21:26 回答No.2 「一念岩をも通す」・・・でしょうか。 「初志貫徹」などもそうかも。 質問者 お礼 2008/12/18 19:47 お礼が遅れてすみません。ありがとうございました。 一念岩をも通す 力強い言葉ですね、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) mystudio33 ベストアンサー率28% (25/89) 2008/12/16 17:46 回答No.1 こんにちは、名言ではありませんが言葉としては ・「貫く(つらぬく)」・・・考えや態度などを変えることなく保ち続ける。 ・「徹する(てっする)」・・・考え方や態度を貫きとおす。その事にいちずに当たる。 ・「一貫(いっかん)」・・・一つの方針・方法・態度で、始めから終わりまでつらぬき通すこと。 ・「終始(しゅうし)」・・・同じ態度・状態・内容などが、始めから終わりまで続くこと。 ・「貫徹(かんてつ)」・・・意志・方針・考え方などを貫き通すこと。最後までくじけずに続けること。例→初志貫徹 などがありました。だいたいどれも同じような意味でした 質問者 お礼 2008/12/18 19:46 お礼が遅れてすみません。早速の回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A 矢沢永吉さんの言葉の意味を知りたいです。 矢沢永吉さんの名言に「いま、キツイと思ってるやつ。誰も助けてくれないよ。おまえが、そのまま自分のはぐれる気持ちを継続さすと、ますます、まわりは「待ってました」とやってくる。おまえらは、反撃したくないか。」 というものがあると知りました。 今キツイので、この言葉から何かヒントを得ようと思ったのですが、私では情けないことに、分かりませんでした…。 「はぐれる気持ち」とはなんでしょうか。 弱い気持ちでしょうか? 人に弱さをみせると、助けてもらうどころか、その弱さにつけ込まれるよ、っていうことを教えてくださっているのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 「傷つけられるより傷つける人」と似た意味の言葉 『東京喰種』を読んだとき、このフレーズがとても気に入りました。 実際に作品内で出た台詞は「傷つけるより傷つけられる人に」ですが、その想いを否定する展開だったので自分なりに改変しました。それを質問のタイトルにしています。 ただ、少し長くて収まりが悪いです。 なので現在、似たような意味をもつ文章を探しています。 四字熟語、故事成語、格言、名言、諺、いい言葉等々。 どんなものでもいいので、あなたが思いついたものを教えていただけないでしょうか。 ご協力よろしくお願いいたします。 ちなみに自分が思いついたものは、「弱肉強食」でした。 スッキリしてて言い易いのですが・・・。 この意味を持つ言葉を探しています。 こんな意味を持つ言葉を探しています。 (3つ言葉を探しているわけではなく、1つの言葉を探す、3つの手がかりです) (1)自分にとってレベルが低くて、合っていない様子を表す。 (2)「私はA大学を志望していたが、周りに『君にとってその大学は○○だ』と言われたので、志望を偏差値の高いB大学に変えた。」という文章の、○○に入る言葉。 ただし、「君にとってその大学は○○だ」と言う文章は、意味が合えば、語順が変わったりしてもいいです。 (3)意味合いとしては、「役不足」(間違った意味ではなく、正しい意味で)みたいな感じです。 (「君にとってその大学は役不足だ」はおかしいと思うので・・・) お願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 愛想を「つかせる」ってどういう意味ですか? ネットで中島らもの名言集というのを見ていたら、「自分に愛想をつかせても人間は生きていける。」というのがありました。「自分に愛想をつかしても」と同じ意味でしょうか?愛想をつかせるってどういう意味ですか? 英 ダイアナ妃の死の意味 今日が命日だと報道がありました。 同年代で亡くなられて残念です。 ある意味、時代に翻弄された人だと思います。 皆さんはどういう印象をお持ちですか? 過激な人たちに翻弄されたり、自分をもてず大変だったと思います。 でも、歴史には刻まれたとは思います。 いい意味か、悪いかは分かりません。 皆さんなら、時代に名を残したいですか? また、ダイアナ妃みたいになりたいですか? 支持もしますか? 結局、時代に翻弄され過ぎたとは思います。 極論ですが、いい時に亡くなったとも思います。 なりたいですか? 皆さんはどう思いますか? 名言集を元々の言葉で知りたい。 名言や格言を見てその意味を知るのが好きなのです。が、しかしどのホームページでも日本語に翻訳された小説から取ったものばかりで、オリジナルでなんといっているのかが乗っていません。英語、フランス語、ドイツ語など、色々な名言が知りたいです。文学、映画、音楽でもかまいません。そういったホームページをご存知の方は教えてください。 宜しくお願いいたします。 余談ですが、今、自分が名言になるかも?!と思っているのは・・・マトリックスリローデッドのネオのコメント、「It ends tonight」ですが・・・思っているのは自分だけ? 【中国、韓国の漢文で名言だと思った言葉とその意味を 【中国、韓国の漢文で名言だと思った言葉とその意味を教えてください】 日本のみなさんは漢文読みますか? こういう意味のことわざや名言などを教えて下さい! こんな感じの意味のことわざや、良い感じの名言などありませんでしょうか? ちょっと似たようなものでも、何かありましたら教えてください! ↓↓↓ 周りの人から見ると、悲しそうだったり寂しそうに見えるけど、 とうの本人は別にそんなことはなく、その人にとっては他のどんな事よりもそれが最良の選択で、それがその人の希望で、行きたくて行った。 周りの人からは:寂しそう、悲しさ 本人は:希望、開放感、プラスの気持ち 意味が分かりずらいと思いますが何とぞよろしくお願いします! 名言の意味 昔、本屋でみた名言集か何かの名言があるのですが、 それがどこ出典とか誰の言葉でどんな解釈というか意味なのか とかが全く思い出せません。 とても好きでずっと心に残っているんです。 「あなたがどこへ行ったとしてもそこにはあなたがいる」 っていう言葉なんですけど・・・ 分かる方がいたらお願いします。 また、勝手に今まで自分で解釈して感動してたんですけど、 本当にそれがあってるかわからないので みなさんの解釈も教えてください。 記憶ではニーチェだったかなーとも思うんですが自信ないです・・・ 自分的には【名言】な言葉 自分にはガーンとキた名言ってありますか? ジャンルは、映画でもドラマでも漫画でもアニメでも大丈夫なので何かあったら教えてください。 有名なのでもマイナー過ぎて名言と言われないものでも大丈夫です。 自分的には名言だ!って言葉があったら教えてください。 私は、 マイナーというか、まったく名言じゃないのですが、 ある漫画(タイトル忘却)で、 「どうするかは貴方が考えて・・・。私はやりたい事をやるわ!」 という言葉でした。 「言葉の意味」を教えてください!! 先輩から教えてもらった言葉なのですが、どういう風に理解するのか分かりませんでした。周りの人に聞いたのですがホントの意味を知っている人は意外と少ないようです。 「羊として百年を生きるより、獅子たる一日を生きる。」 若者ことばの意味が分かりません… まわりがたびたび「マジで?まじでしま」と言うんですが、まじでじまってどういう意味がこめれられるんでしょうか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム どんな意味なんでしょうか?悪魔だと言われます 付き合って1ヶ月目の彼氏から、私が悪魔だといわれました。小悪魔なら、なんとなくかわいい感じもしますが、悪魔だなんて。 普通の私とベッドの上での私とが違うし、自分を翻弄させるからだと、いわれました。 ベッドの上でのたわ言なので、深い意味はないかと思いますが、これで言われるのが彼氏含め3人目です。 男性が悪魔だと言う事は、褒め言葉ではありませんよね? どういう意味なんでしょうか? 彼女を悪魔だと感じる事がありますか? 「好きこそものの上手なれ」似た意味の名言を教えて! 「好きこそものの上手なれ」ということわざがありますが、これに似た意味の世界の名言が知りたいです。 具体的には、「技術がなかったり、下手だったり、経験がなかったりしても、好きという気持ちや情熱、努力ややる気があれば夢はかなう!」というような名言が知りたいのです。 実際に、「夢をかなえた」そんなエピソードをもつ、世界の芸術家や有名人、そんな方々の名言が知りたいな、と思っています。 ご存知の方、おしえてください!どうぞよろしくおねがいしますm(__)m 名言というのは自分にとって都合が良く響きが良い言葉 名言というのは自分にとって都合が良く響きが良い言葉を名言としているが、逆に都合が悪く響きが悪い名言ってどんなだろうと思いました。 世の中にある名言と言われる中の中で最も自分に響かなかった逆にこれは名言ではない悪言だろうというような怒りさえ産むような悪言を教えてください。 意味を教えてください! 恋愛名言の You must love him,ere to you. He'll seen worthy of your love. 訳:自分の愛に値する相手かどうか、考える前に愛しなさい というのがあるんですけど 日本語の意味があまりわかりません どういう意味か教えてください‼︎ いい言葉をさがしています。 単語or名言などで好きな言葉はありますか? 単語 例:永遠 夢 希望 努力 挑戦など 名言 例:太陽が輝くかぎり、希望もまた輝く。など 勝負するときなどの名言などでもいいです。なるべく短いのどお願いします。 英語でもいいです。 「先を見据えて行動」といった意味の言葉 先を見据えて行動したほうがいい、といった趣旨の格言・名言・四字熟語・ことわざはありますか? 盲目という意味でカッコイイ言葉を探しています。 「盲目」またはそのような意味に近いものや 「欲望が激しく周りが見えない、相手が見えない、自分が見えない」 といったような意味で、なにかカッコイイ言葉なぞありましたらご提供くださると助かります。 英語辞書で盲目という単語を調べましたがあまりピンときませんでした…。 あと、外国の言葉でしたら、カタカナ表記も付けてくださるとうれしいです。要望が多くてごめんなさい。 宜しくお願いします。 「意味内容」という言葉の使い方 「意味内容」という言葉の使い方 こんにちは。 お忙しいとは存じますが、この「意味内容」という言葉 の使い方についてお分かりの方がいらっしゃいましたら教 えていただけないでしょうか。 辞書には載っておらず、また周りのひとに確認しても 「意味と同じ」「内容と同じ」「こだわる必要ないよ」 とのことで、確かにさらっと流してもよいとは思うの ですが、やはり文章中に「意味」や「内容」ではなく 「意味内容」と書くからには、それを書くべき話題・文脈だから それを書いたとか、それには「意味」や「内容」では足りない から書いたとか、なんらかの理由があるのかな、とも思います。 お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お礼が遅れてすみません。ありがとうございました。 一念岩をも通す 力強い言葉ですね、ありがとうございました。